私頭がかたい?義家族の事

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/05/30 08:43:33

近所に住む義父が訪ねてきたのでお茶を出しました。その日の夕方義母が用事があって家に来た時、少し遅れて義父も後から来ました。その時義父が「朝飲んだお茶が美味しかったと話したら、○(義母)も飲みたいって言ってたぞー」と言いました。
だからすぐに入れてくると言ったら、「冗談やてー、いいからいいから」と全力で止められました。
主人も「○(義父)のくだらん冗談やて。」と言ったので、意味がわからず、どうして良いかもわからず
冗談かどうかもわからない事言わないでくださいと少し怒ってしまいました。私はら日頃から冗談通じない性格です。
その後少し気まずい雰囲気になってしまいました。
なんか関西の人のこんなやりとり苦手です。
私に関西で生きていくセンスはないのでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/30 08:51:01

    >>8キッチンに向かったら、主人がちょっと怒って「義父さんの冗談やからいいんやって」言われたのでどうして良いものかと

    • 1
    • 20/05/30 08:49:48

    >>3いや義母は急いでいたので、用事を済ませてすぐ帰るような雰囲気でした。
    そこに義父が来て、義父が「朝飲んだお茶美味しいと話したら、お義母さんも飲みたいって言ってた」と言ったので、私が「あっそうですか入れてきますね、」と言ったら、みんな一斉に冗談冗談と全力で止めてきた。意味わからない。

    • 11
    • 20/05/30 08:48:40

    うちは誰か人が来たらとりあえずお茶出すから、いいからいいからと言われてもキッチンに向かい、お茶入れるよ。大した時間かからないし。

    • 6
    • 20/05/30 08:48:34

    なにかの口実として来たんじゃない?本当は顔が見たかったとか、ただ散歩ついでに寄ったとか。そして恥ずかしいけどなんとなくお茶が美味しかったって一言言いたかったとか。可愛いおじいちゃんじゃん。

    • 15
    • 20/05/30 08:48:20

    私もそういうノリに合わせられないタイプ。
    だけど、言わないでくださいなんてムキにならずスルーでいいよ。

    • 11
    • 20/05/30 08:47:35

    お茶が飲みたいと言う 冗談なら私も分からない。

    • 18
    • 20/05/30 08:46:13

    関西人のやりとりなの?

    • 5
    • 20/05/30 08:45:57

    義母が来た時にお茶出さなかったの?
    遠回しの「私にお茶は?」って意味かと思っちゃう

    • 17
    • 20/05/30 08:45:41

    義母が来た時にはお茶入れなかったの?

    • 8
    • 1
    • 神護景雲
    • 20/05/30 08:44:52

    関西となんの関係があるのかわかりませんが

    • 21
1件~10件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ