小学校 給食開始早すぎない?

  • なんでも
  • 建久
  • 20/05/25 10:05:44

大人が社員食堂で食べるのと違うよね。
小学生が安全に食べられると思う?
手洗いや食べ方、親が監視出来るわけでもなく。
大人に比べたらリスク高くない?
自粛で外出、外食を控えていた中、急に集団生活が始まって、数日で給食になるのには抵抗がある。

食材の業者の経済をまわしてあげたい気持ちがあるんだろうけど、給食じゃなくても他でフォロー出来ないかな?
子どもの安全よりも業者を選ぶ…なんだかな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/25 14:00:07

    >>154
    その選択できる状況ができてても、多数派が給料食べるを選択したら、同じじゃない?

    • 2
    • 20/05/25 14:01:15

    >>154
    あのね、再開してもいいってのは自治体の判断なの。それに賛同できる保護者は行かせる、賛同できないなら行かせない。それが一番簡単でしょう?

    あなたのように危険だから再開反対って言ってる人にまで無理に来いとは誰も言ってないし強制力もない。なのにあなたのような考えを優先して休校続けたら、行かせたい家庭の子も行かせられないの。
    その方が不利益ってことが何故分からないのかな。自分中心でしか物事を考えられない人ってどんな育ち方したの?

    • 5
    • 20/05/25 14:28:33

    地域にもよると思う。東京、神奈川、北海道辺りだったらだったら不安かな。

    • 1
    • 20/05/25 15:13:17

    横浜だけど6月中は給食ないよ

    • 2
    • 20/05/25 15:14:16

    埼玉の田舎だけど3日から給食…
    怖い

    • 5
    • 20/05/25 15:15:06

    まさかスーパーとかゾロゾロ家族で来ておいて学校不安て言ってないよね。
    休ませたらいいんじゃないの。モンペだよ

    • 4
    • 20/05/25 15:17:18

    >>150
    どちらも同じ人が言ってると思ってるの?笑

    • 1
    • 20/05/25 15:19:51

    心配ならお昼に一度帰宅させればいいよ。
    送り迎えさえすれば学校も反対しないと
    思うよ。

    授業だって心配なら休ませるしかない。
    心配だからっていつまでも休校には出来ないし
    これからはコロナと上手く付き合っていくしかない。

    • 4
    • 20/05/25 15:25:37

    >>154
    お宅はずっとステイホームだね。

    • 3
    • 20/05/25 15:38:54

    最初から読んだけど
    再開賛成派の人って口が悪すぎるね
    なんでそんなにイライラしてるんだろうか

    • 10
    • 20/05/25 15:45:11

    >>150
    ほんと!

    ちょっと横にそれるけど
    宿題の量も、

    多すぎるから少なくして!

    とクレームつける親もいれば

    少なすぎるからと多くしてください!


    とクレームつける親もいるらしい。


    • 5
    • 20/05/25 16:09:11

    >>164
    安全になるまで自粛したいらしいから数年引きこもりかぁ。
    目に見えないウイルスがいつどこにいるかなんて分からないし感染者0人になったのにまた陽性に変わったりする事例も出てるから一生安心できないね。

    • 4
    • 20/05/25 16:14:39

    都内19日から給食だって。
    分散登校だけで充分だよ。
    慌てて給食なんて要らないわ。

    • 8
    • 20/05/25 16:18:25

    >>143
    えっ?行かせない親や子が不利益を被るって何?行かせないことがメリットだと思うから行かせない選択をするんでしょう?その選択をしたのは自分なのに不利益の意味がわからないんだけど。不利益だと思うなら行かせたら?

    結局のところ、心配だから行かせたくないけどうちの子だけが行けなくて授業も受けられなくて友達にも会えないのは可哀想!だからみんな行かないようにしてよって言いたいんだよね。多数派なら安心だからみんなそうして!ってことよね。自分の子供のことなのに、自分で判断することもできない親は情けないね。

    • 4
    • 20/05/25 16:22:47

    >>110 それはいじめやん

    • 0
    • 20/05/26 20:43:14

    >>168
    うちもそう、、そもそもか給食なんていらない!

    • 2
    • 20/05/29 20:47:29

    ずっと休校でやっと再開するのは良いけど短縮予定に無理やり給食入れるってどうしてなんだろ?
    なぜリスク有る様なことイレギュラーでやるんだろ?

    • 1
1件~17件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ