吉村知事、甲子園中止に考え直してもらいたい

  • なんでも
  • 天延
  • 20/05/20 21:19:45

こんなこと言ってるみたいだけど
これって逆に球児にしたら残酷じゃない?
あれだけみんなが悩んで苦渋の決断で中止決まったのに、出来る、考え直せなんて大人が言ったら、生徒は混乱して気持ち整理できないよね。
気持ちはわかるよ。私も野球大好きだからなんとかやらせてあげたかった。けど仕方ないよね。大人はもう静かに見守ってあげてほしい。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/23 09:25:43

    >>202
    コロナで命を失わせないよう自粛を強く要請した。
    経済でも死なせないよう解除も率先して考えた。
    困窮して学費が払えなくなった大学生のアルバイト先を作った。
    コロナ関連の医療従事者に手当てを支給した。
    学力を心配して学校を早期に再開させるよう働きかけた。

    今度はスポーツ関連でも、子供たちの夢を壊されたくないという優しい気持ちがあのコメントになったのかと。
    ただ感情だけではなく、何か対策案も頭にあってのことだと、この人の場合は想定できる。
    ただ、兵庫の知事じゃないから。
    それだけで、この差なんだけどね。
    もし、吉沢さんが兵庫の知事だったら、どうにか出来ないのかと専門家と対策を練って、朝から晩まで走り回ってくれてたと思う。


    • 0
    • 20/05/23 08:23:26

    >>221
    選手に寄り添ってないなぁと思うこと 過去にもいっぱいあったよね 高野連

    まぁ今回の判断な間違いではないかな?と個人的に思うけど
    安全に行うための細かな検討やボランティアの募集など最大限のことを本当にしてみたのかどうか。。。

    • 1
    • 20/05/21 16:17:22

    みんな泣いてるね

    • 2
    • 20/05/21 16:16:29

    知事の力量で教育にも差が出るんだね。
    まあ思えば今までもそうだけど。
    部活の大会も修学旅行も都道府県内でいいからどうにか何かしてあげたい。

    • 2
    • 20/05/21 16:13:28

    もうやらなくていいわ。

    • 1
    • 20/05/21 16:08:33

    >>212
    は?

    • 3
    • 20/05/21 16:07:24

    >>222
    多分 府内は 条件付きでそうなるだろうね
    登校も間引きで再開してるし、USJも人数制限して再開させるし
    ウィルスと共存の段階に入ると思う
    感染者は増えるかもしれないけど 経済も文化も死なせるわけにいかないから
    ライブハウスやカラオケはクラスター発生したから まだダメらしいけど

    • 1
    • 20/05/21 16:03:32

    >>213だとしたら大阪は登校再開して部活動再開、市内府内大会は可能ってことだよね

    • 1
    • 20/05/21 15:59:56

    >>218
    高野連もお役所仕事だよいつも
    リスクは背負わない

    • 1
    • 20/05/21 15:57:18

    コロナのせいで 日本中 世界中が
    様々なことで言い争いになるね

    WHOの事務局長の交代と ウィルス拡散の経緯についての正しい精査を求めます(-o-)/

    • 2
    • 20/05/21 15:57:08

    自粛警察みたいな何するかわかんない輩たちがまだウヨウヨしてるなかで、大事な球児たちをどこまで守れるの?

    やればいいってもんじゃないよ。

    国民がみんなおんなじ方向向いてないんだからさ。

    • 1
    • 20/05/21 15:54:02

    考え直してって無責任だね。
    出来ると思うならこういうやり方でこうしたら可能だって示してほしい。
    感情論なら大人含めて皆やりたいに決まってる。
    できるなら甲子園だけでなく、強豪校だけでなく、全部活動に励む中高生を救ってほしいわ。
    やっとの事で苦渋の決断をしたのに悩み抜いた人たちが気の毒。
    じゃあやるよ!やるからね!!って言っても批判受けるだろうに…

    • 0
    • 20/05/21 15:53:40

    甲子園だけ特別扱いにするな!

    • 5
    • 20/05/21 15:51:01

    甲子園 春夏共にないとなると大学進学だけでなくプロ野球のドラフトにも影響大きいね
    次のドラフト出来ないかも

    • 0
    • 20/05/21 15:47:48

    >>213
    へー
    で、なんで甲子園だけ?

    • 1
    • 20/05/21 15:47:28

    >>209
    吉村知事にそう言ってもらえただけで救われたって思ってる球児の身内も 居るよ
    山ほどあるスポーツのなかで高校野球だけ特別扱いするなって声も多かったからね

    • 1
    • 20/05/21 15:41:04

    >>207
    吉村さんの頭の中には“どう工夫(移動手段やら宿泊施設のことやら諸々)すれば試合が開催出来るか”ってことが既に算段できてるんじゃないかな
    大阪は部外者だから口を出せないからね、もどかしいんだろうね
    高須院長も大阪府にまかせたら?って言っちゃってるし

    • 3
    • 20/05/21 15:32:34

    甲子園は大切な時間、これからの人生を左右する貴重な経験…だとしたら、
    年長さんの一年も同じように考えてほしいところだ。

    • 0
    • 20/05/21 15:29:42

    >>210
    筋トレや投球練習は出来ても
    試合方式の練習は出来んやろ

    • 0
    • 20/05/21 15:23:54

    >>205
    ところがどっこい休校中も野球は練習してるんだなこれが

    • 1
    • 20/05/21 15:13:14

    大阪の知事が隣の県についてでしゃばったらあかんよ。高校野球だけじゃなく、色々皆気持ち切り替えて頑張ってんだから、影響力ある人がこんな発言したら余計気持ち切り替えにくい!考え直すってそんな感情論言うな。
    吉村さん、これは謝罪するべきだな。
    最悪な発言だよ。

    • 4
    • 20/05/21 11:03:41

    >>207
    同意
    内閣や省庁が「専門家の意見を参考に検討を重ねて迅速に対応したいと思います」とマニュアル通りの説明しかしない数々のこと、実際は何もスピード感が伝わってこないのに対して、吉村さんはサクサク批判浴びながらも進めてくれてる
    ゼロリスクでは、ウィルスと共存はできないという考え方には賛成だわ

    まぁ、高校野球に関してはは無観客だとしてもちょっと心配ではあるけど
    (どっちやねーん!笑)

    • 1
    • 20/05/21 10:52:22

    >>206
    知事、スポーツやってたのもあって、ちょっと選手の気持ちがもろに伝わりすぎたのかな
    ~頭良くても 必ず最善の受けこたえができるワケじゃないからね
    私も見直しには賛成できないけど批判受けながらも男気ある決断を続けてきた人を急にバッシングするネットの声にも違和感だわ

    ※あなたに言ってるのではないよ 誤解なく

    • 2
    • 20/05/21 10:29:11

    >>202
    頭いい人なら甲子園のことで話を振られたんだとしても甲子園に限らずと言及してほしかったけど。

    • 2
    • 20/05/21 10:19:40

    休校でろくに練習も出来てないしどっちにしろ開催は無理なんだよ

    • 3
    • 20/05/21 10:17:56

    できねーだろ。何十、何百人単位での移動、宿泊、密すぎるわ。
    じゃあインターハイは?考えろよバカだな。
    最初は頑張ってるなーって思ってたけどでしゃばりすぎ。

    • 8
    • 20/05/21 10:16:39

    >>195 野球叩きをしているわけではない、野球だけじゃないって言ってるの。こんな掲示板で満足?って。あほやろ。

    • 4
    • 20/05/21 10:13:03

    この人は、よくも悪くも、まず要望を全部叶えようとする人なんだよね。
    現実的に無理なことでも、仕方ないですねー無理ですねーって静かに見守る人ではない。
    素直になんとかしてあげたいと動いてしまう人。
    だから先走りして批判浴びたりもする。

    頭いい人だから事情は理解してるし無理なのもわかってるだろうけど、何か違う形でフォローするとか、別の糸口につなげてくれるといいな。

    • 8
    • 20/05/21 09:49:22

    >>185
    分かる。インターハイに野球も入れちゃえばいいのに(笑)

    • 1
    • 20/05/21 09:46:41

    そんなこと言ったの??
    吉村知事好きだったけどちょっと見る目変わった。

    • 2
    • 20/05/21 09:39:47

    オウムはカゴのなかで??
    おじいちゃんが混じってるね

    • 0
    • 20/05/21 09:37:46

    >>197
    非常につまらない‥‥

    • 0
    • 20/05/21 09:36:01

    >>194
    オウムはカゴの中で寝てろよ(笑)

    • 0
    • 20/05/21 09:35:36

    やってから後悔するより
    やらない後悔の方がメリット大きいよ
    万が一感染爆発が起きたら、死者が出たら、って後味悪すぎるし
    まるで犯罪者の如く球児たちを大人が叩くの目に見えてんじゃん

    • 2
    • 20/05/21 09:34:59

    >>186
    可哀想だから、野球部叩きして満足?

    • 3
    • 20/05/21 09:34:08

    >>192
    可哀想としか言えない人こそ捻りがなくて
    可哀想‥‥

    • 1
    • 20/05/21 09:33:23

    >>189
    そんなに拗ねるなよ~(笑)

    • 1
    • 20/05/21 09:32:52

    >>178
    何その捻りのない言い回し
    ほんと可哀想ね

    • 0
    • 20/05/21 09:32:28

    だって、他の部活より伝統ある大会だし
    著名人輩出してるもの
    夢のある大会よ

    • 3
    • 20/05/21 09:32:13

    リスクって選手と言うより経済効果へのリスクでしょ?
    それこそ自身にリスクありなコメントしたんじゃないの。

    • 0
    • 20/05/21 09:30:12

    >>168
    誰も駄々こねてないでしょ笑
    意見言ってるだけじゃん

    • 1
    • 20/05/21 09:29:03

    >>182
    コロナ禍が冬の花園や都大路まで続くと言うんでは?サッカーや春高バレーは関東の物だから言わないと思うけども

    • 0
    • 20/05/21 09:28:32

    野球部特別視に文句がある人がトピを立てたようです。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3592941&sort=0

    • 0
    • 20/05/21 09:27:48

    野球だけ特別扱いはできないと思う。小学校の何かしらの全国大会、中学の大会、高校総体みんな悔しい思いしてる。私の娘も地区予選で全国大会の切符もっていたのに中止。みんな目標をもって厳しい練習をしてきたのに可哀そう。

    • 10
    • 20/05/21 09:27:01

    >>153
    古市さんが甲子園っていうのは野球やってる子供の頑張りを食い物にしてギャラも払わず大人が収入を得るものじゃないですか?って言いながら甲子園延期開催を勧めてて笑った
    もうこれを機に腐りきった野球業界ごと無くなって野球も純粋なスポーツ大会になればいいと思う

    • 2
    • 20/05/21 09:25:20

    軽々しく発言しないで欲しい。

    • 4
    • 20/05/21 09:25:15

    >>146
    いいや、言い過ぎじゃないね。
    野球に限らず、頑張っている子供をバカにする発言、貶す発言をする様な大人は鬼畜。

    • 3
    • 20/05/21 09:24:57

    なんで、野球ばかり?うちも特別視してよってことだよね

    • 4
    • 20/05/21 09:24:14

    球児だけ特別視して、なんて僻み以外になにがあるん

    • 5
    • 20/05/21 09:24:06

    とりあえずまぁ大阪府は黙っとれ

    • 2
1件~50件 (全 229件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ