1日1人限定。本当に困ってる人、透視します。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/22 00:22:28

    お願いします。ここ数年、私達夫婦の金運や仕事運、実家の健康運など、色々がどん底です。どん底過ぎて進むべき方がわかりません。何がいけないのか、どうすればよいのかアドバイスをお願いいたします。

    • 0
    • 20/05/22 00:03:04

    借金があります。今後どんな生活になりますか?

    • 0
    • 20/05/22 00:00:01

    こんばんは。中3、中2の子をもつシングルマザーです。7年前に離婚しました。
    私はずっと元旦那の金銭関係やDVで悩んできたので
    低収入でも精神的苦痛からは開放され
    今が一番幸せだと自分に言い聞かせて毎日を過ごしています。
    一馬力でも絶対子供達にはやりたい事をやらせてあげたい。ただ、手当を頂けるような年収なので
    この先が不安でもあります。
    今の仕事を続けて収入アップの見込みはあるのでしょうか。社員でとても有り難いですが、ボーナスなし。
    現在41才です。転職も不安なところです。
    受験生は長男ですが、思春期なのでほぼ会話もなく…ただ私の事はいつも心配してくれます。
    やりたい事をやらせてあげたいのは親の気持ちで、本人は正直なところ、無気力な事もあり。
    色々な不安がつきまとっています。
    私はどうしたらいいでしょうか。

    • 0
    • 20/05/21 14:08:19

    私がこの先暮らす場所は、嫁ぎ先、実家、その他の場所のどこなのでしょうか?引っ越しを重ねて地に足が着いてなく、将来の展望も見えずに不安です。どうか宜しくお願いします。

    • 0
    • 20/05/21 03:22:08

    >>44
    ありがとうございます(ToT)
    まず働けって話なんですよね私が(T_T)

    市役所にも保育園の空き聞きに行ったことあるんですが、産休育休ワーママが入れてないから今無職の貴方は100%無理よと門前払いな感じで、結局幼稚園の願書の期限が迫り幼稚園入園に至りました(ToT)

    コロナの給付金も支払いで消えます、、汗

    旦那にこの事言っても「俺は頑張ってる」「じゃあお前が働け」「家にいるくせに文句言うな」「酒タバコはやめられない」とかほんとただのクズで都合が悪くなると無口を貫き、最悪DVに至るので何もできなくて
    やっぱ離婚が手っ取り早そうです。。

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 10:21:29

    >>43
    こんにちは。少しでも元文さんの人生が良い方向に行きますよう願うばかりです。また何かありましたらお話聞かせてください(^^)

    • 0
    • 20/05/20 03:42:47

    >>42
    お返事ありがとうございます(T_T)
    借金は恐らく300万以上はあると思いますが明細などこなくて見たわけじゃないので正確にはわからず…

    最初オリコやアメックスなど有名なカードの借金をアホみたいに作り、その返済が苦になりアコムに手を出した大馬鹿ヤロウです。

    お恥ずかしながらDVも何度かあり、気持ちはあるかないかと言われればないです。
    ただ高校生の時から付き合って結婚し10年の仲なので情は湧きます。
    子供いるくせにゲームばかりのクソ野郎なので会話はほぼなし、それもあり冷め切ってます。

    実家は隣の県ですが、上の子が4月から幼稚園入園の為(今はコロナのため自宅自粛で登園してません)制服やらなんやら8万程かけて準備しました。
    それが無駄になると思うと中々一歩が踏み出せずです。

    夫婦共に28歳で上が3歳、下が1歳ほやほや
    上の子には「パパの事好き?パパ、ゲームばっかりで構ってくれないけどパパと一緒にお家に住んでて楽しい?パパがママに意地悪とか痛いことするのどう思う?」とか色んな話するんですが、上の子は女の子ってこともあり3歳ながら私に話を合わせてくれて「パパがママに意地悪するのはよくないよね~、ママがかわいそう。パパがお家のこと(家事)ママのお手伝いしないのもよくないよね~、パパはゲームばっかりだもんね!おうちにいないでずっとお仕事してればいいのにね!」とパパはいらない発言はサラッとします。

    確かに私の実家に帰りたい欲もすごいです。
    結婚して慣れない土地にきて、友達も1人もいないし、ゲームしかしない旦那も会話しないし、ものすごい孤独感と不便さを日々感じてます。
    実家に帰れば母がいる(母子家庭で育ったので母しかいません)、猫たちもいるし、実家がある街はとてもきれいなところなので色々整備されていて運転免許がなくても不便なく生活できて、近所に楽しい公園もたくさんあって、実家の近くに住めたらなぁと365日思う日々です。

    溜め込みすぎて誰かに吐きたくて長くなってしまいました、すみません。
    とりあえずシミュレーションしてみます。
    夜分遅くにありがとうございます。

    • 0
    • 20/05/20 03:11:30

    >>39
    これはなかなか複雑な問題ですね。
    まずは旦那様のお給料の話から。コロナ関係であれば会社を通さずに補償が受けられる制度、携帯も事業者によっては1か月待ってもらえたり、まだできることがあるかと思います。そのお金で一時的にお金が入っても、家庭としては成り立たない。
    金銭面だけを考えて、借金がどのくらいで、返済期間がどのくらいあるかによっては、離婚されて旦那様ご自身で完済してもらったほうが良いかもしれません。
    元文さん、お金の不自由さから旦那様へのお気持ちはどうでしょうか?まだ愛されてますか?家庭の形を変えずに生活を続けていきたいのであれば、元文さんが働くことは必須ですね。
    また、お子様はお二人についてはどう思っているのか。離れたくない、みんなと一緒にいたいか、一度お気持ちを聞いてみるのも良いかもしれません。
    これは家庭と向き合う試練が借金での生活苦という形になってしまった、いわば運命的なタイミングかもしれません。元文さんがご実家に帰りたい気持ちが強かったのでは?
    人生お金だけではありませんが、金の切れ目が縁の切れ目ともいいます。慎重に考えてみたほうが良いですね。
    一緒に乗り越えるのか、新しい場所を目指すのか。元文さんの意思、鶴の一声で今後は180℃変わります。明るい希望はまだありますよ。
    お金の支援、どの程度受けられるのか、私が働いたらどのくらいプラスになるか、トータルメンテ生活はしていけるか、共働きでも余裕がないのか、色入れシュミレーションしてみましょう。

    • 0
    • 20/05/20 02:45:46

    >>40
    いえいえ。少しでもお役に立てたら嬉しいです。睡眠もたっぷりとってご自愛くださいね。

    • 0
    • 20/05/20 01:50:22

    >>38返信ありがとうございます。
    ついつい忙しさにかまけてだらしない生活になっていたと思います。そんな毎日への注意喚起というのはとても納得がいきます。
    アドバイスどおりキーケースを早急に買いたいと思います。
    そして大事なものは大事に、丁寧にすべきところは丁寧に、家族の健康と安全に気をつけていきたいです。
    ただ鍵が見つからないことに不安とモヤモヤを感じていましたが、生活を見直すいいきっかけにして、もう一度鍵も探してみたいと思います。
    アドバイス参考にさせていただきます。多くの悩みが寄せられる中、返信コメントに選んで頂きありがとうございました。

    • 1
    • 20/05/20 01:06:16

    私も見て欲しいです。
    旦那の借金地獄に悩まされてます。

    今月は旦那の仕事も半分に減らされほぼステイホーム
    給料13万
    先月も払えなかった家賃払ったら手元に残るお金なんてなくて携帯代もまだ払えないし、借金返済に追われて今月は子供2人いるのにリアル1ヶ月1万円生活です。

    義母にはこういう困ったときのために1ヶ月数千円でもいいから貯金しとけって言われ続けてますが、借金返すのが先なので無視して苦しい生活ずっとしてます。

    それなのに私は保育園も相手なく専業主婦を強いられてます。

    私たち家族に未来はありますか。
    このまま一生こんな生活なら離婚して実家に帰るつもりです。
    どうでしょうか。

    • 0
    • 20/05/20 00:54:59

    >>22
    とても多いお話なので、オマケ返信です。

    鍵をなくしたとき、生活面での注意喚起だと思ってください。防犯もしかり、車や自転車のメンテナンス、冷蔵庫の整理など体調面でも。

    どうしても見つからない場合、これからもしかしたら泥棒に入られてしまったり、ちょっとしたボヤが起きたりする前触れとして気をつけてね!という虫の知らせが多いです。

    なので、鍵を変える、車や自転車のタイヤチェック、ブレーキ、オイル交換、冷蔵庫に賞味期限の怪しいものがないか、ついつい朝はバタバタして車や自転車を飛ばしてないか、などなど。

    免疫が下がって疲れてくると繰り返しの毎日に思わぬ危険が潜んでいることに鈍感になります。

    朝は余裕を持って行動する、鍵の締め忘れに気をつける、栄養バランスの良い食事をとるなど。

    やってみてください。もし見つかっても府に落ちなければ鍵は交換して、キーケース は気に入ったものを買ってつけましょう。大事なものを大切にできるケースに入れると良きです。

    • 0
    • 20/05/20 00:45:09

    >>36
    いえいえ。無理はしすぎないでくださいね。履歴書を丁寧に書くと運気が上がりますよ。良き職場に行けますよう、応援しています。

    • 1
    • 20/05/20 00:38:57

    >>19
    一所懸命に行動する姿勢が大事なのですね。
    ありがとうございました!

    • 1
    • 20/05/20 00:19:17

    お願いします。
    貯金も貯まらずマイホームも持てず…
    いつか建てられますか?
    金運はどうでしょうか?

    • 0
    • 20/05/20 00:09:37

    旦那さんと上手くやっていけるでしょうか。

    • 0
    • 20/05/20 00:06:39

    片思いの人と会えますか

    • 0
    • 20/05/20 00:06:17

    お願いします
    金運みてください

    • 0
    • 20/05/20 00:03:42

    ある占い師から私は早死にと言われました
    シングルマザーなので娘が心配です
    せめて娘の成人式まで生きられますか?

    • 0
    • 20/05/20 00:01:14

    お願いします。ゲーム内のフレンドがいるのですがその人から連絡は来ますか?私の事どう思っているのでしょうか。できればまた遊びたいです。

    • 0
    • 20/05/20 00:00:20

    金銭面が一番心配です。
    あと、健康面も。
    お願いいたします。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 00:00:08

    ご縁がありましたら、宜しくお願いします。

    • 0
    • 20/05/20 00:00:08

    これから先、お金に困る事はありますか?
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 20/05/20 00:00:02

    そろそろ良い土地に巡りあえますか?もう3年くらい探してます。。

    • 0
    • 20/05/20 00:00:01

    障害ある息子含め家族皆んなで明るく生きていけるか悩んでます。なるようにはなっても不安で毎日過ごしてます。

    • 0
    • 20/05/19 23:59:49

    金銭面が一番心配です。
    あと、健康面も。
    お願いいたします。

    • 1
    • 20/05/19 23:58:57

    家の鍵がかれこれ5ヶ月くらい出てきません。
    キーホルダーもつけずに単品で使っていました。
    今はスペアを使っていますがなくしたのか捨てたのかとられたのか?ずっとモヤモヤしています。
    もし誰かが持っているなら家の鍵を交換した方がいいのか悩んでいます。
    子供がインフルエンザになった時に、小さい和室に一緒に隔離生活したのですが、その時からないです。和室にあると思いこんで探したのですが、出てきませんでした。
    鍵は出てくるのかと、出てこないなら鍵は付け替えた方がいいのか?が知りたいです。
    どうかよろしくお願いします。

    • 1
    • 20/05/19 23:51:49

    子供をどこの学校に入れたらいいか(入れるか)、悩んでます。

    • 0
    • 20/05/19 23:50:19

    喧嘩してから音信不通の彼は、まだ私の事を好きですか?  よろしくお願いします。

    • 0
    • 20/05/19 23:49:57

    >>9
    文安さんはご自分のことをよくわかっているのですね。では、逆に今の自分にできることは何かを思い出してみてください。

    人の目を見て話せない、人が怖い、それを全て克服しないままでも「外に出てもいい」のです。強くなくてもいい。

    でも、頑張らなくちゃ!と意気込むことは逆に自分を追い詰めることになりませんか?今、本当は苦しくてまだまだ気持ちがドキドキして震えてしまう。

    一歩踏み出すには相当の体力が必要です。

    私も仕事柄、いろんな方と接しますが、目を合わせない人、返事がない人、お喋りな人、ぶっきらぼうな人、怒りやすい人、嫌味な人、たくさんいます。

    でも、仕事を一生懸命していると自然に、ああこういうタイプの人だから、こうしようと周りがあなたに合わせてくれたりします。

    自分だけが周りに全てを合わせようとすると失敗が怖くなって動けなくなりますね。

    でも、文安さんが頑張りたい、今を変えたいと一生懸命に働いていたら、気持ちが伝わってみんな助けてくれると思います。

    まずは短時間のお仕事からやってみたらいいかもしれません。

    弱い自分を隠すために頑張りすぎず、今の自分を自然に相手に見せれるように考え方を少しずつ変えていくと、あなたから見える世界が少し明るいものになるかもしれませんね。

    弱くても不器用でもいいんですよ。ゆっくり歩くイメージで踏み出してみてくださいね。

    あと、自分で自分を褒めることも。小さなことでもいいので、今日は頑張ったなって許してあげる時間もつくってあげてください。

    • 0
    • 20/05/19 23:46:12

    このままだといつか離婚しますか?
    継続でも離婚でも子供の為に良い環境を与えたいです。

    • 0
    • 20/05/19 23:45:16

    血が繋がってない人が守護霊でついてるって言われたのですが、それって誰なのか気になってます…。

    • 0
    • 20/05/19 23:43:00

    子供また元気に学校行けるかな
    引きこもりにならないかな
    私はちゃんと子供育て終わるまで仕事続けられるかな

    • 0
    • 20/05/19 23:41:17

    このままでいいのか
    お願いします

    • 0
    • 20/05/19 23:39:19

    主さんの都合良い時まで待ちます。宜しくお願いします。

    • 0
    • 20/05/19 23:37:08

    あの人はあの子とそんなに2人になりたいのかな。
    好きなのかな。
    私はもういらないかな。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 20/05/19 23:27:52

    >>9
    とうしってのはグダグダ言わなくても見える人が本物

    • 0
    • 20/05/19 23:26:01

    順番がくるまで待ちます。
    息子の不登校のことで悩んでます。
    出口のないトンネルにいるみたいで苦しいし不安でたまりません。
    よろしくお願いします。

    • 0
    • 20/05/19 22:11:12

    >>5
    >>1 です。
    お待たせ致しました。よろしくお願いします。

    ここ数年引きこもり状態なのと人と話すのが怖いのをなんとかしたいです。
    自分の自信の無さからなのか、どうしても人と目を見て話す事ができません。
    そろそろ働きたいのですが、自意識過剰だからか人目が怖くて最近は外に出るのも億劫になってきています。
    やりたいことが昔はあったのですが挫折してからは(まず土俵にも立っていなかったかも)本当になくて困ってます。
    当時は辛い嫌だ等ばかり思っていましたが、今思えばただの甘えだなと反省の日々です。
    ですが、情けないことに今から頑張らなければという気持ちが全くでてきません。
    働けブスですが何かアドバイスございましたらお願い致します。

    • 1
    • 20/05/19 22:00:26

    >>5
    ありがとうございます。
    少々お待ちくださいませ。
    6に記載させていただきましたがもう少し丁寧に記載します。

    • 0
    • 20/05/19 21:58:39

    私も将来の見通し、真っ暗。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 20/05/19 21:55:07

    >>1
    今日はあなたにします。
    悩みを書いてください。
    ゆっくりで大丈夫です。

    • 0
    • 20/05/19 21:53:36

    どうか宜しくお願いします。

    • 0
    • 20/05/19 21:53:00

    お願いします!

    • 0
    • 20/05/19 21:52:44

    私、この先どうなりますか?

    • 0
    • 20/05/19 21:52:29

    はい!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ