津山市の弥生小学校について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/17 14:33:23

    津山は人が少ないでしょ。
    だからしょうがないんじゃない?

    • 0
    • 20/05/17 14:16:12

    こんな地域ローカルの話は知恵袋とかの方がいいんじゃない?

    • 1
    • 20/05/17 14:13:55

    >>7
    決める会議がある前に説明があるといいのですが…

    やはり毎年どこかに入らないと行けないところがあるんですね。
    そうですね、そういうのも含めて実際に子どもが行っている人にお聞きして、心構えをしておきたくて。
    まだ時間があるので気長に待ってみます。

    コメントありがとうございました!

    • 0
    • 20/05/17 08:02:24

    入学説明会などで説明があるんじゃないでしょうか?

    ただ、毎年どこかの委員会に属さねばならないPTAがあるというのは聞いたことがあります。定員が決まっているのかもしれないですし、楽な委員会には人が集まりやすいのではないでしょうか。それがくじ引きになるかどうかは分かりません。PTAに集まった会員の民度によるんじゃないでしょうか。

    • 1
    • 20/05/17 02:02:15

    >>3
    全体で500人ぐらいだと思います

    • 0
    • 20/05/17 01:48:08

    >>4
    岡山

    • 1
    • 20/05/17 01:44:25

    何県?

    • 1
    • 20/05/17 01:40:50

    人数が少ない学校ですか?

    • 0
    • 20/05/17 01:17:29

    こういう指定の小学校ことはやっぱり難しいですかね?

    • 0
    • 20/05/17 01:08:48

    ママスタでわかるかな?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ