学生時代好きだった科目、苦手だった科目何?

  • なんでも
  • 元和
  • 20/05/16 23:04:55

私は古典が得意で古文漢文大好き。古語辞典読むのが楽しかったし学校内の試験でも模試でも古典だけはほぼ満点だった。
苦手だったのは化学。すいへーりーべーとか何言ってんのかさっぱり分かんなかったし試験では一桁の点数取っておじいちゃん先生にため息つかれてた。

あと体育も好きだった。陸上競技はぶっちぎりで記録良かったのに球技は壊滅的にセンスがなくて不思議がられてた。

皆はどうだった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/17 00:43:50

    文系は同じく96点とか98点とかばかり。

    物理と数Bだったかな?
    あれだけ赤点だった。

    • 0
    • 20/05/17 00:42:24

    好き→地理・日本史・英語
    苦手→数学・物理・音楽

    体育は人並みかな…?
    現代文・古文共にあまり得意ではなかったけど、
    読書感想文や俳句を詠むというのは得意だったのかも。
    先生からとても褒められて、俳句はPTA会報の表紙に入れてもいいかとか、読書感想文はクラス全員の前で読まれたりした。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ