母が‥

  • なんでも
  • 文治
  • 20/05/16 21:39:30

還暦過ぎた母が、いろいろな有名なQAサイトに書き込みしているみたいです‥。

年のわりに幼く、思慮が浅くて、口だけが達者な人なので、なにかイヤなことがあると「自分は悪くないよね!」とすぐネットに書きこんでスッキリしているみたいです。

自分が頭が良くて善人と信じているので、多分これから先も、自分を否定しないネットが大好きで、ネット上の共感に依存しながら生きていくのだろうなと思うと‥。

そのうち、身元がばれそうなことを平気で書きそうです。
人の言うことをきかず、私には対策しようがないので、放置しかありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/16 22:21:50

    >>9
    いなそうです。上の世代がだんだんいなくなって、誰にも本気で注意してもらえなくなっているんです。ある意味悲しいですよね。

    • 0
    • 20/05/16 22:09:56

    フルネーム出してもそれが主のお母さんだって 日本中の何割の人がきがつくだろう?

    • 0
    • 20/05/16 22:09:38

    対策
    ママスタ紹介する→叩かれる→嫌になってネットやめる。

    • 2
    • 20/05/16 22:02:35

    お母さんが一目置いていて、その人の言うことなら聞きそうな相手から諭してもらったらどうでしょうか?

    • 0
    • 20/05/16 22:01:24

    放置放置
    主に害もないしね

    • 1
    • 20/05/16 21:59:44

    >>5
    母自身が、多分、治療を受けていないだけで長年病気があると思います。

    • 0
    • 20/05/16 21:58:06

    >>2
    非常識な人なので身内だとは思っていませんが、兄嫁やその子供のことも書いているようなので、いつ誰を巻き込んで書きこみするかわかりません。

    • 0
    • 20/05/16 21:56:49

    そんなに把握してる妹と主もネット依存だねw
    ネットに自分のこと書かれてるって思い始めたら統合失調症疑った方がいいよ

    • 0
    • 20/05/16 21:54:04

    多分、ママスタも見ていると思います。

    ネットは、自分が賢いと信じているだけで本当は賢くない人にとっては、使いこなせないどころか不幸な代物だと、気づいてほしいですね‥

    • 0
    • 20/05/16 21:47:00

    >>2
    多分、性格的に「私じゃないよ」としらをきると思います。

    ネットを信頼しすぎないよう言ったことはありますが、理解できないようでした。

    昔から週刊誌や根も歯もないゴシップが好きな人でしたから、ネットの情報は好きでたまらないんだと思います。

    その延長線上で、書き込みも大好きなんだと思います。手軽ですし、昔から文章を書くのは好きですし‥

    • 0
    • 20/05/16 21:41:49

    身内なんだから注意してあげたら?
    あんまり詳しく書くとお母さんが書いたってばれて迷惑かかるよって。

    • 1
    • 20/05/16 21:41:22

    親と同居している年の離れた妹が、内容とニックネームで気付いて、教えてくれました。
    身元がばれるギリギリの内容だったそうです。
    いやなことがあると書きこんでいるみたいです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ