義母が余命1ヶ月、子供に死に目を見せるべきか

  • なんでも
    • 59
    • 仁治
      20/05/13 21:52:58

    うちは私の祖母が93で亡くなった時に祖母の自宅(私は結婚するまで実家でずっと同居していた)で看取りましたが
    私の子ども(3歳、5歳、8歳)や兄の子ども(3歳、5歳、8歳)も一緒に看取りました。
    ひ孫に囲まれ、馬子に囲まれ、子どもに囲まれ
    穏やかにいきました。

    末のお子さんもすでに4年生ですよね?
    全く早くはないと思いますよ。
    私は母方の曾祖父母が亡くなった時に幼稚園に入る前や幼稚園でしたし
    父方の曾祖父母のときは幼稚園の時でしたが
    逆に命のはかなさ、大切さを学びました。
    チューブに繋がれた姿は衝撃的でしたし、死ぬってどういうことかまだわかってなかったけど
    臨終や納棺、通夜、告別式と亡くなった人が子や孫や曾孫に命の大切さを教えてくれてる気がして。

    ぜひ最後に会わせてあげてください
    お義母様のためにも

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ