きゃりぱみゅ“大炎上”をファンのせいにして逃走「あり得ないわ...」

  • なんでも
  • 嘉元
  • 20/05/12 15:06:40

5月11日(月)19時0分

歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが、検察庁法改正案に反対する意思を示したが、直後にコメントを削除して逃亡。その情けない姿に呆れ声が広がっている。

5月10日ごろ、ツイッターでは「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグが出回り、俳優の井浦新、浅野忠信、お笑い芸人の大久保佳代子などがツイートした。そんな中できゃりーは、「桜を見る会と検察庁法改正案相関図」と題された、一般のツイッターユーザーが作成した画像を添付しながら同ハッシュタグをツイート。この画像は安倍晋三首相に関する〝陰謀論〟めいた内容で、安倍首相が黒川弘務東京高等検察庁検事長に対し「定年制度を変えて特別に検事総長にしてあげる」、黒川氏が安倍首相に対し「逮捕されないように守ってあげる」という相関性だと記述されているもの。

するときゃりーのツイートに対して、政治評論家の加藤清隆氏は、「歌手やってて、知らないかも知れないけど、検察庁法改正案は国家公務員の定年を65歳でそろえるため」と侮辱的な言い方をしながら反論。これにきゃりーは「歌手やってて知らないかもしれないけどって相当失礼ですよ、、、、」と言い返したものの、何を知っているのかなどは特に明記することはなかった。

そして翌11日に、きゃりーは一連のツイートを削除。その理由については、

《私が投稿を消去させていただいた理由はファンの人同士で私の意見が割れて、コメント欄で議論が繰り広げられていて悲しくなり消去させていただきました》

《ファン同士で喧嘩するのは嫌だなぁ》

と、あくまで無知のせいではなく、ファンのせいだとしている。また、今回このようなツイートをしたのは、〝信頼している友達〟がこの問題を話しており、自分なりに調べた結果だと弁解。だが、引用した画像に間違いがあるとの指摘を受けて、「ごめんなさい」と謝罪もしている。

■フォロワー500万人以上の有名人が…

「今回の法案に賛成するも反対するも自由。しかしきゃりーに関しては、詳しく調べもしないで、誰が作成したかも分からない画像を拾って拡散させました。
そもそも、同法案が可決されても施行されるのは令和4年のため、そのころには退職している黒川氏が何か恩恵を受けるというものでもなさそうなのです。
最近では、あおり運転事件の共犯者だとネット上でつるし上げられたとある女性が、事件とは全く関係なく冤罪だったと判明して大問題になったばかり。コロナ対策に関するデマの拡散もリアルタイムで問題になっていますね。16年の熊本地震の際には、動物園からライオンが逃げたというデマ画像が大拡散し、画像を作成した男性が逮捕されたこともあります。
これだけ真偽が不明な情報の拡散が問題になっている中で、フォロワー500万人以上の有名人が、軽々しくネットの画像を引用したのは問題ですね」(芸能記者)

きゃりーが批判されているのは、政治に口を出したからではない。ネット上でも、

《結局間違った情報拡散してツイ消ししてたしもっと考えて発言できないの?》

《きゃりーのヤバいのは根拠のない画像を拡散しておいて「自分で調べた」「消したのはファンが喧嘩したせい」との発言を謝罪と称せる精神性》

《きゃりー被害者面する前にデマを拡散して煽動したことをしっかり謝罪しなよ。ファンのせいとかあり得ないわ》

《えーーー! きゃりーちゃんが真偽不明の画像を鵜呑みでRTは まずいよー!》

など、リテラシーの低さとツイート削除理由をファンのせいにしていることが指摘されている。

きゃりーに乗っかったファンも、ハシゴを外されて困惑していることだろう。

まいじつ
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0511/myj_200511_4650191252.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/13 11:07:24

    >>22
    他のことは全然なのに芸能人、著名人がこれにだけは反応ってさすがに異様だよね。
    なにより野党が安倍に芸能人もこれを反対してるみたいに言ってるのはやっぱり頭おかしいのかな?と思う。
    芸能人が反対してるからなんなんだ?

    • 2
    • 20/05/13 10:22:27

    なんで芸能人は、検察庁法改正案にだけ、これほど反応したのかな?

    • 8
    • 20/05/12 20:00:21

    きゃりーちゃん、♯尖閣周辺への中国船侵入に抗議します。には反応しないの?これ伸び続けてるよ

    • 9
    • 20/05/12 19:41:04

    別に芸能人が政治について発言したっていいけど、ちゃんと「○○だから反対」と自分の意見を言って欲しかった。
    嘘ばかりの画像とハッシュタグだけのツイートになんの意味があるのかな。
    しかも野田政権の時からこの話はあったのに、なんで今さら騒ぎ出すの?

    • 5
    • 20/05/12 17:17:42

    >>10ほんこんってさ、宮迫の時もだけど、ど正論だよね。

    • 9
    • 20/05/12 17:12:36

    ほとちゃん可哀想

    • 0
    • 20/05/12 17:11:20

    ITリテラシー低いね

    • 0
    • 20/05/12 17:11:04

    >>4
    ①デマを鵜呑みにし、知ったかツイートでデマを拡散
    ②政治評論家から、「それは違う」と指摘
    ③失礼な!私は知っている!と言いながらもなにを知っているのかは言えない(多分、よく分かっていない)
    ④この一連の言動で、ファン同士がTwitterでざわつく
    ⑤“ファンが喧嘩してるから”ということにして、赤っ恥ツイートを消す

    これで合ってる?

    で、ファンは、自分がデマを拡散したことを謝りもせずに、ビビってツイートを消したくせに、消した理由をファンのせいにしてる!!と、お怒り。
    つまり、⑤に怒っている。

    • 6
    • 20/05/12 17:08:51

    あゆみたいな痛いおばさんになりそう。
    芸能人も婚期逃すとだんだん痛い人になる。
    はやく結婚したほうがいいよ

    • 6
    • 20/05/12 17:06:47

    この人何歳?そこそこいい年なんじゃないの?恥ずかしいな

    • 5
    • 20/05/12 17:03:48

    歌手やってて~のところだけは食いつくんだね(笑)
    そう言われてムカつくなら、よく調べもしない、知りもしないことを、頭良さそうに見られたいのか知らないけど発言しなきゃいいのに。
    挙げ句にファンのせいにしてるって最悪じゃん。

    • 8
    • 20/05/12 16:59:25

    政治の知識もないのに
    安易につぶやいちゃうから
    こんなことになるんだよ。

    • 9
    • 20/05/12 16:58:30

    黙って幸楽苑のラーメンでも食ってろ!

    • 6
    • 20/05/12 16:58:25

    どの芸能人もこれに対しては反対なのに尖閣諸島や北方領土のこととかは無関心?
    ほんこんの言う通りだよ。

    • 15
    • 20/05/12 16:57:18

    不幸の手紙とかチェーンメールのノリ?
    今は世界に発信しちゃうからだめやん。
    だから嫌われる。

    • 5
    • 20/05/12 16:55:30

    下手に政治に首突っ込むと、思わぬことからかツッコミが入るからね
    黙ってるのが一番

    • 1
    • 20/05/12 16:54:23

    一般人もだけど、芸能人でも政治と宗教絡みの話はドン引く

    • 8
    • 20/05/12 16:52:54

    >このようなツイートをしたのは、〝信頼している友達〟がこの問題を話しており、

    人からの受け売りでデマ広めるのはヤバいわ

    • 5
    • 20/05/12 16:43:45

    ばかだな、やっぱり

    • 6
    • 20/05/12 16:43:00

    意味わかんね
    どー言う意味?ばかにおしえて

    • 1
    • 20/05/12 16:36:44

    きゃりーが引用したデマ画像(どこがデマなのか解説つき)
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3585598

    • 0
    • 20/05/12 15:14:31

    こういう風に「〇〇で悲しくなりました」とか言う人嫌い

    • 4
    • 20/05/12 15:10:23

    >このようなツイートをしたのは、〝信頼している友達〟がこの問題を話しており、自分なりに調べた結果だと弁解。

    調べたのにデマ画像を拡散したのか…

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ