みんな幼稚園どうする?

  • 乳児・幼児
  • 長元
  • 20/05/09 04:24:41

私の地域では緊急事態宣言が解除されたら幼稚園が始まる予定です。今はまだ休園中ですが6月に解除されたら6月から始まります。
数は減っているものの、まだ数人感染者が出てる地域です。
始まったら行かせますか?風邪もらってきて病院行くのも怖いし、もちろんコロナも怖いし。
幼稚園なんだから休めばいいって言われるかもしれませんが、周りが行くのにうちだけ休むのもなんだか気まずいし、、、。
今から気が重い。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/09 09:38:13

    私の知り合いで、今年中さんだけど、コロナの登園自粛が始まって、登園自粛が延長延長ってなり出した時に退園されたよ。
    もう小学校入るまで自宅保育するんだって。
    そういう人もいるから。
    気になるなら思い切って退園したら?

    • 5
    • 20/05/09 09:31:54

    主は行かせたくないんだよね?
    周りが行かせてるのにうちだけ休むのはって思うなら、思い切って退園させたら?
    2年保育、1年保育でもいいと思うよ。

    • 0
    • 20/05/09 09:31:20

    >>120
    児童館とか
    だから。

    • 0
    • 20/05/09 09:29:43

    >>117
    だから、
    でしか、なんて、どこにも書いてないっちゅーの。
    そこを理解してよ。

    • 0
    • 20/05/09 09:28:05

    好きにしたらいいよー。
    そしたら、こういうトピック立てるとこうなるの分かるじゃん。
    行かせる派行かせない派。
    それしかないんだから。

    • 1
    • 20/05/09 09:25:06

    >>120
    理解出来ないから去るのね。
    あ、さん。

    • 0
    • 20/05/09 09:23:39

    >>122行かせる派で荒らしてる人がいるだけ。

    • 4
    • 20/05/09 09:22:10

    >>119赤ちゃんなら母親ごと隔離もあり得るけど幼稚園児なら確実に1人でだよね。親子どっちが感染しても。
    旦那も2週間も仕事調整できないし。
    幼稚園行きたがってるから~って軽い気持ちで行かせて感染して2週間隔離、とかもっとトラウマになるよ。

    • 4
    • 20/05/09 09:21:40

    なにこれ。自分ちは行かせたくなくてなるべく他の家も行かせないようにしようとしてるの?笑
    周りの目を気にしすぎ。
    行かせたくないなら行かせなきゃいいじゃん。

    • 1
    • 20/05/09 09:18:26

    私は行かせるよ
    本人は行きたがってるし、年長だから、最後の一年だしなるべく行かせてあげたい
    うちの地域は今ほとんど感染者出てないから
    親の判断でいいと思う。


    • 7
    • 20/05/09 09:14:30

    さっきから、治安が馬鹿みたいに荒らすから去ります。

    • 4
    • 20/05/09 09:13:40

    >>113他のウイルスとコロナは違うよ。
    症状や致死率はどうであれ、少なくとも2週間隔離される。面会も許されず親子離れ離れ。私はこれが嫌。

    • 8
    • 20/05/09 09:13:30

    私の子どもは年中だけど、幼稚園始まったら行かせたいな。
    理由は、子どもが幼稚園が大好きだから。できれば自由登園で毎日じゃなく。

    行かせる、行かせないって色々と考えあって良いと思う。
    自分の子どものことだし、その考えが正しいか正しくないか他人に否定されるべきではない。

    • 5
    • 20/05/09 09:13:20

    >>113
    てか、あなたが児童館でしかコミュニケーション取れないみたいな表現を持ち出してきたからでしょ?あなた、お馬鹿さんなのかしら?

    私は「児童館じゃなくとも園や習い事でも十分コミュニケーション取れる」って言っただけ。話を変に解釈しているのはあなたよ?

    • 2
    • 20/05/09 09:11:49

    >>114
    そのままの意味だよ。

    • 0
    • 20/05/09 09:10:36

    >>83
    手のひらを15分太陽に当てれば大丈夫ですよ

    • 1
    • 20/05/09 09:10:02

    >>105屁理屈ww

    • 1
    • 20/05/09 09:07:58

    >>106
    児童館なんかやってないから、行かないよ。
    むしろ、私はトピックタイトルで、終息するまで待ってないで幼稚園生かせる派。
    ウイルスは他にもうようよいる。
    完全に終息するまで待つ人は、他の子供は汚いとか神経質で児童館みたいな場所は行かないんだろうなってはなし。
    そこに、あ、のあなたが、訳分からない、コロナでやってないのに、園や習い事とかコメントするから、ややこしくなるんでしょ。

    • 3
    • 20/05/09 09:07:51

    東京みたいな感じじゃないなら行かせるかな。
    本当なら感染者0が毎日続くまで行かないのが良いんだろうけど、それだといつになるかわからないし。
    後は周りのママさんとかの様子もみながら…って感じにすると思う。

    • 1
    • 20/05/09 09:07:49

    >>101極端な人だね。そりゃ行かないよりは行った方が良いからでしょ。小学校に上がるのにスムーズだし幼稚園での経験や学びもあるし。
    でも必ず必要なものではないと思うよ。特にこの状況下ではね。

    • 1
    • 20/05/09 09:07:27

    コロナじゃなくても、幼稚園行くととにかく色んな感染症流行って貰ってきたりするじゃん。そういう時、近所の小児科で安心して診て貰ってすぐ診断してもらえるよね?それが心配。
    ただの風邪かコロナか分からない時は、もう自己判断で登園でいいって事なのかな?もちろん風邪なら休ませるけど、軽いコロナなら本来ならは2週間隔離だよね。

    • 1
    • 20/05/09 09:06:48

    感染者が先月に出ている地域で、今妊娠中なので私も解除されたらどうしようか悩んでます。
    まだ市内で感染者がいそうなら少し休ませて様子見ながら行かせようとは思ってますが‥不安ですね。

    • 0
    • 20/05/09 09:06:05

    >>100
    あなたの意見も正しい。
    うちも年長だけど、私は始まるなら行かせる。年長だけはどうしても「幼稚園なんだからいいじゃん」とは思えない、私はね。

    • 6
    • 20/05/09 09:05:16

    >>104
    だからアンカー先読んで。

    • 0
    • 20/05/09 09:05:15

    >>93
    あなたもズレてるね。笑
    その文脈辿ると、今、園や習い事ないから児童館へ行ってるってことになるのよ?自粛要請出てるのに児童館行くのね…。

    ちなみに私は今、園や習い事なくても家族のコミュニケーションのみの取れていれば問題ない。コロナ流行ってるのに、わざわざ児童館行ってママ友と会いたいだなんて、そこまで人には依存しないわ。

    • 3
    • 20/05/09 09:04:48

    >>102
    別に推してない。
    意味が分からない人だね。
    児童館とかって書いたし。
    子供が遊べる場所って意味だよ。

    • 0
    • 20/05/09 09:04:23

    >>97今コロナで習い事も園もないって言ってるからじゃない?
    私もこのレスした人と同じように受け取ったよ。

    • 1
    • 20/05/09 09:04:07

    >>86
    それって、日光浴ではなく赤ちゃんの頃にやる外気浴だね。
    親のあなたが良いと思うなら良いけど、日光不足でどんなことになるか少し調べてみても良いと思いますよ。
    骨や歯に、影響が出るのは「今すぐ」ではないから。

    • 2
    • 20/05/09 09:03:19

    児童館推しで気持ち悪い。
    退散しまーす 笑

    • 2
    • 20/05/09 09:03:07

    >>100
    いいじゃん、幼稚園なんて
    て、いう人はなんで幼稚園入園させたの?

    • 2
    • 20/05/09 09:01:52

    >>96いいじゃん、幼稚園なんだし。
    うち年長だけどコロナが収まらないなら小学校入学まで自宅待機で良いと思ってるよ。

    • 1
    • 20/05/09 09:01:24

    >>97
    今終息するまで行かせない人は普段児童館も行かない人でしょって話だよ。
    今の話じゃない。

    • 0
    • 20/05/09 09:00:29

    >>97
    ねぇ、ちゃんと読んで。

    • 0
    • 20/05/09 08:59:48

    >>93え!コロナの自粛生活なのに児童館行くの?

    • 2
    • 20/05/09 08:59:45

    >>88
    ワクチン打てるようになるまでに幼稚園終わってしまうわ。
    コロナ以外にも、ウイルスうようよいるの、みんな忘れてるよね。

    • 1
    • 20/05/09 08:58:33

    >>87児童館の必要ある?笑
    児童館以外で家族とコミュニケーション取るところなんていくらでもあるじゃん。

    • 1
    • 20/05/09 08:58:30

    >>92
    じゃあむしろなんで行くの?

    • 0
    • 20/05/09 08:58:04

    >>91
    だから今、園や習い事やってないって。
    コロナだから。
    やっぱり、あって人、ズレた回答するね。

    • 2
    • 20/05/09 08:57:43

    >>87
    子ども成長のため?に児童館って選択肢は無かったわ。

    • 1
    • 20/05/09 08:55:36

    >>87
    児童館じゃなくとも、園や習い事で十分だわ。

    • 2
    • 20/05/09 08:55:30

    >>74終息の見通しが立つまでは行かせないよ。

    • 0
    • 20/05/09 08:55:09

    >>80
    東京だよ。
    いるけど。

    • 0
    • 20/05/09 08:54:59

    >>73
    たとえ感染者0になっても集まればまたウイルス復活するでしょ。
    感染者0なんてあくまで重症化して検査してもらえた発表上の数字だし。
    感染者減れば感染する確率は少なくなるかもしれないけど、そればっかりは本当運だからね…
    だからキリがない。
    ワクチン打てるようになれば今よりは安心だろうけど、そのワクチンの安全性や副作用を考えると流通してすぐ飛びつくのも怖いし。
    子宮頸癌ワクチンとかやばかったみたいだしね

    • 0
    • 20/05/09 08:54:02

    >>84
    行かなきゃいけない、とかじゃなく。
    子供同士遊ばせたいとかないの?
    成長するのに、家族以外とのコミュニケーションとるのも必要でしょ。

    • 0
    • 20/05/09 08:53:21

    >>83
    日中も結構人が歩いてるから出ないよ。
    少ない時間狙って外に出してる。
    日中室内に太陽の光かなり入ってるけど外で太陽光浴びさせないといけないの?

    • 0
    • 20/05/09 08:53:00

    >>84
    私も利用したことない。

    • 1
    • 20/05/09 08:49:34

    >>78え、児童館って行かなきゃいけない場所なの?
    私子ども3人いて一回も行ったことないわ。

    • 4
    • 20/05/09 08:49:26

    >>81
    日中に散歩とかしないの?
    日光不足になって病気になるよ

    • 0
    • 20/05/09 08:47:27

    >>74終息までではないけど、都内だしもっと感染者が激減するまでは行かせない。
    あとスーパー、ドラストなんて子どもはもう2ヶ月以上行ってない。当然行かせないよ。

    • 5
    • 20/05/09 08:45:42

    >>78
    夜は寝かせてるよ。
    ウォーキングは19時頃だから。
    あなたのお宅は19時に子ども寝てんの?
    日中家の中に太陽の光差し込んでるからご心配なく 笑
    てか児童館なんかいく必要ないよね?
    なにしに行くの?

    • 0
1件~50件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ