ママスタのおかげでマスク作り始めてほのぼのしたことあったよ

  • なんでも
  • マスク
  • 20/05/08 13:12:59

長文失礼します。ママスタきっかけでマスク作り始め、50枚を超えました。実母や義母からも昔の洋裁のあまり布などを渡され、試行錯誤。

義理親同居のストレス。
旦那は単身赴任不在。子供の一人は都会で一人暮らし心配、警戒地域住みで帰省せず頑張っています。
家族への心配を感じたら、マスク作りに集中。

夜中にコロナニュースで不安感じてまたマスク作り始め
ふと、あの童謡みたいだなーって思ってました「かあさんが夜なべをして
手袋あんでくれた木枯らし吹いちゃ
冷たかろうてせっせとあんだだよ~」

そしてさっき窓を開けてまたミシンしていたら
たまたま外から近所の老人のテレビからか、「かあさんが夜なべをして手袋あんでくれた~~」って童謡聞こえてきた!まさか初夏に真冬の童謡流れるなんて、こんな偶然あるの!?と。いいことあるかなあ

子供、実家、旦那、義母にマスク贈って喜んでもらえた
ママスタのみんなマスク作りのきっかけくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/08 13:23:06

    >>1
    コメントありがとうございます
    おっしゃる通りで布マスクの方が快適ですね!また時間みつけてコツコツとマスク作りがんばります。達成感あるし楽しい。

    • 0
    • 20/05/08 13:16:50

    これからの時期は不織布タイプの使い捨てマスクより、布マスクの方がいいよね。
    私も最近布マスクなんだけど、不織布タイプの使い捨てマスクより快適だよー。
    マスクの中、そんなに暑くない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ