マンションのベランダでバーベキューっていいの?

  • なんでも
  • 元亨
  • 20/05/07 22:31:28

職場の人がGWにベランダでキャンプして、夕食はバーベキューした言っていたのですが、普通のマンションのベランダでバーベキューっていいんですか?
火を使わず、ホットプレートみたいなので焼くのならありなのかな。

その人の家は角部屋で広めのルーフバルコニーです。そこにテントを張って泊ったらしいです。
でもすぐ上はよその家の窓やベランダだし、上や向かいから丸見えだし煙とか匂いとかも…。
私はマンションのベランダでバーベキューっていう発想がなかったのでちょっと驚きました。
バーベキューOKなマンションもあるんですか?でも近所迷惑ですよね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/08 18:39:22

    マンション購入検討してた時、マンションのチラシに広いバルコニーでBBQの煽り文句ややってるファミリーのイラストあったからやって良いものだとばかり思ってたよ。結局一戸建てにしたから住んだあとの話は知らないけどさ。

    • 0
    • 20/05/08 18:32:45

    一階の庭付きベランダでやってる人はいるかも。
    但し、他の人から苦情入ったり、マンションの規約でNGなら非常識。

    • 0
    • 20/05/08 00:52:34

    一軒家でもボロクソ叩く人居るのに
    マンションは、、
    てか ベランダにテント張って泊まる!?
    ウケる笑

    • 0
    • 20/05/08 00:51:13

    テントならいいだろうけと
    バーベキューはなし~
    みんな家にいるんだよ、恥ずかしいよ、大人しくできないの?って思う

    • 0
    • 20/05/08 00:40:36

    >>89同感。

    • 0
    • 20/05/08 00:40:06

    >>88だからそのたいした額じゃないマンションの話をしてるから言われてるのに…
    そしてまた名前変えて現れたの?

    • 0
    • 20/05/08 00:33:42

    >>84
    寝る寝る詐欺の自称コンサルうける。
    元応も自演だね。総じて的外れ。

    • 2
    • 20/05/08 00:31:13

    >>80
    江東区のタワマンてたいした額じゃないよ?平均年収同士の共働き夫婦なら買えちゃう金額。
    億ションなら渋谷区とか港区とかの低層高額物件じゃない?バーベキューとか言ってるし。タワマンのバルコニーじゃ管理規約上無理だよ。

    • 0
    • 20/05/08 00:16:07

    ルーフバルコニーが広いからと遊びまくって、下の人はそこが部屋だからというモラルはないのか。
    うるさいんだよ。
    子どもがかわいそうと思うけど他人に迷惑かけないでほしい。
    子どもがすることだからとなんでも許させるとかないんだよ。

    • 1
    • 20/05/08 00:13:07

    それを売りにしてるマンションなんだろうし、いいでしょ。

    • 2
    • 20/05/08 00:12:20

    友達のアパート行ったとき、玄関前?廊下?踊り場?なんでいうの?そこでやってる人達がいた。
    やっぱり角部屋の家族だった。

    • 0
    • 20/05/08 00:10:52

    >>81アパート住まいでしょw
    分譲したとか書いちゃうくらいだしさ、
    自分のコメントおかしいこと気付いてないでしょ。
    自称コンサルw

    • 3
    • 20/05/08 00:10:08

    許可されてるかどうかより、道徳的に周りに迷惑かけるからマンションで普通しないよね。BBQって…煙の臭い、洗濯物につきまくりだけど、、。夕方~夜間ならいいんじゃない?

    • 0
    • 20/05/08 00:08:15

    絶対ダメだよ。

    • 3
    • 20/05/08 00:00:25

    >>78
    みんなって?
    そんなに構ってもらってた??
    自分はマンション売って戸建てにしたよ。
    マンションはやっぱり主要用途が共同住宅なんだよね。実感したわ。
    購入済みには大変失礼しました。しかし真実ですよ。

    • 1
    • 20/05/07 23:59:50

    >>76この方って江東区などの一部タワマンの話してるんだね。
    通りで会話噛み合ってないわけだ

    • 3
    • 20/05/07 23:58:02

    家焼肉をホットプレートでしたら窓開けるよね?
    そしたら匂い外に出るから同じじゃない?
    炭火はダメだとは思うよ。

    • 2
    • 20/05/07 23:56:44

    >>76また支離滅裂、
    買えないから羨ましいんだね。
    みんなに突っ込まれて逃げてやんの

    • 4
    • 20/05/07 23:52:26

    >>69
    日本に不動産買うような中国人富裕層は日本語もそれなりに話せるよ。マナーと富裕層の中国人はだいぶましよ。日本人だって変なのたくさんいるからね。自称コンサルさん勉強不足だよ。

    • 3
    • 20/05/07 23:51:37

    >>75
    億ション住み以外はどうにかなるよ。
    テントで代用!
    そんなに大差ない。
    まぁ、大半が安い分譲マンション住みだろうから色々書いてくるんだろうけどもう寝るわ。
    売るにも売れないね。。
    大変な時代に突入。やっぱり土地だよ。

    • 2
    • 20/05/07 23:48:02

    >>69全く内容理解できずにコメントしたの?頭悪すぎて誰からも返信もらえなそう。自称コンサルさん

    • 10
    • 20/05/07 23:46:43

    >>73
    これね。
    気づいたら送信してたわ。
    分譲購入済み?
    色々がんばれ!

    • 0
    • 20/05/07 23:45:14

    >>69分譲してしまった?笑

    やばいねこの人

    • 5
    • 20/05/07 23:44:02

    マンションはね。
    購入してはだめだよ。

    以上。

    • 0
    • 20/05/07 23:43:20

    >>53
    売れるよ。不況でも金持ちは一定数いるからね。キツくなるのは庶民よ。

    • 4
    • 20/05/07 23:43:08

    ホットプレートって、火気にあたるの?
    電気だけど…

    • 1
    • 20/05/07 23:42:08

    >>63
    今だけだよ。
    で、住民は富裕の中国人だらけ。
    言葉も通じず、管理組合破綻。外注依頼で積立金ぶんどられる。
    分譲してしまったのなら騙されないように。

    • 0
    • 20/05/07 23:41:43

    >>56無知すぎてウケる
    哀れだな~

    • 4
    • 20/05/07 23:41:27

    >>60
    ベランダも屋外だよw室内に見える?
    バーベキューはダメだけどね。

    • 1
    • 66
    • マロン(uεu*)
    • 20/05/07 23:40:58

    職場の人が言うベランダは一般的な大きさのベランダじゃなくて、上の階がなくて、広いベランダじゃないの?

    • 1
    • 20/05/07 23:40:19

    >>63
    不動産屋さん?

    • 0
    • 20/05/07 23:39:47

    >>61やっぱりズレてる。

    • 3
    • 20/05/07 23:38:54

    >>56ん?空き部屋が益々増えってどういうこと?
    高額人気物件の中古はキャンセル待ちが何人もいるくらい人気だから空き部屋でないし、賃貸にしてもBBQできる広い物件は、駐在員達が住むから法人契約してる場合がほとんど。
    そう言う物件は外国人に人気だもん
    あまり詳しくないのね

    • 11
    • 20/05/07 23:37:37

    うちが内見行った物件は仲介屋がルーフバルコニーでBBQもプールも手持ち花火も出来ますよ!って言ってたけど、そこはやめたから本当かどうかは知らない…

    • 1
    • 20/05/07 23:35:38

    >>59
    ごめん。
    仕事がら、つい。
    コンサルやってると本当に恐ろしくなる。
    ここでしか真実は言えないよ。

    • 0
    • 20/05/07 23:34:37

    そもそもベランダでバーベキューってのが貧乏くさい。
    チマチマホットプレートで焼いたって美味しく無いし。
    バーベキューは屋外でやるものです。

    • 0
    • 20/05/07 23:33:17

    >>56この人さっきからズレてるね

    • 3
    • 20/05/07 23:31:53

    >>49前に王様のブランチの家コーナーだったかな?
    分譲マンションの賃貸を紹介していたけど、
    ありえないくらいの高級物件だった。
    何億かの部屋をオーナーさんが賃貸に出していたみたいでBBQもできるって紹介されてた。玄関が我が家のLDK15畳ぐらいの広さで旦那となんだこのマンションと言ったのを覚えてる(笑)

    • 4
    • 20/05/07 23:31:35

    話がだいぶズレてきた

    • 2
    • 20/05/07 23:29:29

    >>54
    金持ちの定義が不明すぎる。
    空き部屋が益々ふえ、管理費と修繕積立金徴収出来ないのに、その負担は住民だよ?
    恐ろしくならないのがおめでたい。
    タワマンなんて後数年で全く売買不能になって売りだけが不動産屋に陳列するね。
    もう、絶対ヤバいと思う。
    コロナ不況で特に。

    • 0
    • 20/05/07 23:24:24

    庶民の感覚だと禁止されてるのが当たり前かと思ってたけど、高級マンションだと違うんだね
    勉強になりました!

    • 2
    • 20/05/07 23:24:11

    >>53お金持ちは維持費いちいち気にしない
    とマジレスしてみるw

    • 6
    • 20/05/07 23:21:45

    >>52
    売れないよ。
    これからなんて特に。
    住民大変だと思うよ。維持費考えてみて。
    ヤバいから。

    • 1
    • 20/05/07 23:20:06

    >>51バーベキューできるマンションは、超がつくほどのマンションだから売れ残りはないよ。
    その分バルコニーだけでも凄い広さあるからね

    • 5
    • 20/05/07 23:16:03

    >>50
    売れないしね。
    必死だよ。

    • 0
    • 20/05/07 23:14:50

    今ググったらBBQできる高級マンション
    多いんだね。意外だな

    • 3
    • 20/05/07 23:14:18

    >>45
    だからってベランダでBBQするか?
    貧乏臭凄いわ。
    タワマンなら肉飛んでいきそう。

    • 0
    • 20/05/07 23:13:10

    >>45
    庶民じゃない人がママスタなんて来ちゃだめよ。

    • 1
    • 20/05/07 23:12:58

    Twitterとか見てるとめちゃくちゃ狭いベランダで焼肉を炭火焼きしてるマンション住民が居て目を疑ったわ…火事怖くないのかな

    • 0
    • 20/05/07 23:12:02

    >>39
    BBQ可となってるなら嫌な人はあえて選ばないだろうからいいよね。

    • 3
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ