次に品薄になる商品を予測するトピ

  • なんでも
  • 正慶
  • 20/05/04 19:47:20

マスク→最近は普通に買えるようになった
トイレットペーパー→最近は普通に買えるようになった
キッチンペーパー→最近は普通に買えるようになった
消毒液→ない
パスタ→ない
小麦粉→ない
ホットケーキミックス→ない
ベーキングパウダー→ない
バター→前からそんなにない

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/04 09:24:13

    有料化のせいで、ビニール袋が品薄です

    • 3
    • 20/07/04 09:21:51

    >>105
    デマはやめなよ。通報されるよ。

    • 1
    • 20/07/04 09:20:06

    ハッカ油、別のトピでハチを刺激するっていうのを読んで付けるのやめた。

    • 0
    • 20/07/04 09:15:55

    >>102
    横だけど、マスクにつけてるよ。
    暑いとき、ひんやり爽やかですっとするよ。

    • 0
    • 20/07/04 09:03:54

    >>102 「つけるとかで」と書いてますが知りませんよ付け方なんて

    一応記事貼っておきます
    引用元:0テレNEWS24
    https://www.news24.jp/sp/articles/2020/07/03/07671804.html

    • 0
    • 20/07/04 07:14:28

    >>99
    なぜマスクにつけるの?
    ハッカ油はマスクにつけるなら、相当希釈必要でかなり微量ずつしか使わないものなんだけどね。

    • 0
    • 20/07/04 07:03:19

    >>81
    蚊は媒介しないから

    • 2
    • 20/07/04 03:19:04

    トピ文全部要らない。
    マスクは洗って使えるし。
    トイレットペーパーも安部さんは日本で作ってるからなくならないと言ってたし。

    • 3
    • 20/07/04 03:17:30

    ハッカ油 マスクにつけるとかで品薄

    • 2
    • 20/07/04 02:10:00

    バターはもう皆の所はある普通にいろんな種類?

    • 0
    • 20/05/17 10:32:16

    >>94
    今年はそれでマスク作る人が出てくるから尚更よ

    • 3
    • 20/05/17 10:24:05

    えーマスクない所の方が多いけど?いまだに

    • 0
    • 20/05/17 10:22:37

    日焼け止め
    緊急事態宣言解除されても、暫くはマスクはすると思う。
    マスク部分だけ白いままなんて嫌だしね

    • 3
    • 20/05/17 10:12:06

    >>90
    毎年だよね。

    • 0
    • 20/05/17 10:08:35

    免疫力を上げるための納豆やヨーグルト
    共存ムードだし制限解除になるから

    • 1
    • 20/05/17 10:07:26

    夏用品が店頭に並びだしたから、自分が必要だと思うものは早めに買ったほうがいいかもね。

    • 2
    • 20/05/17 08:23:20

    >>88
    スーパーで陳列されてる時でも誰が触ってるかわからないし、ゴキがはってるかもしれないからたいして変わらない可能性もあるけどね

    • 0
    • 20/05/17 08:16:45

    冷感素材の布、商品

    • 3
    • 20/05/17 02:14:36

    >>14

    寒い所では、バナナで釘が打てます。

    という昔のコマーシャルを思い出して、なんだか笑っちゃいました。

    • 2
    • 20/05/09 16:38:21

    ホットケーキミックスをメルカリで買ったら出品者側はどんな場所で管理してるか分からなくて気持ち悪い。例えば玄関に袋に入れて置きっぱなしだったり、ゴキブリの出たキッチンに保管していたり、車の中で積んだままだったり、ホットケーキミックスの袋の上に犬の散歩の綱置いてたり…と想像すればキリが無い。食品はフリマでは買わない。絶対に不衛生。

    例えばノートでも他所の家の臭いがしそう。
    げー!きもちわる!

    • 26
    • 20/05/08 22:02:38

    生クリームも見当たらなくなった

    • 1
    • 86

    ぴよぴよ

    • 20/05/08 21:59:56

    >>83
    知らないから教えていただきたいんだけどノートは何で?
    蚊を媒介した感染はないとネットで見たんだけど、虫除けスプレーは何で?

    • 0
    • 20/05/08 21:56:11

    ベランダ用テーブルセット
    蚊取り線香
    ベランダサンダル
    家庭用プール
    日除けシート

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • 20/05/08 21:35:37

    マスク買えるけど、値段がもう以前の10倍くらいで固定になってない?
    前は箱400円とかじゃなかったっけ??

    • 7
    • 20/05/08 21:11:16

    日焼け止め
    携帯扇風機
    虫除け
    冷却シート
    マスクで日焼けするし、学校始まったら登下校暑さ対策に携帯扇風機、冷却シート
    蚊にかまれてコロナ

    • 1
    • 20/05/08 21:03:59

    >>78
    米は国内生産率が97%だから一時的に店で売り切れても不足はしないと思う。

    • 2
    • 20/05/08 21:02:36

    物流の問題で地域や店によって不足する品物が違うっぽいね。

    • 3
    • 20/05/08 21:02:35

    米!

    • 2
    • 20/05/08 21:01:24

    今日久しぶりに買い物に行ったらキムチが1人1パックになっててビックリした。毎日買うものでもないしそんなバクバク食べないから、大家族とか以外は1パックで充分よね

    • 0
    • 20/05/08 20:58:46

    輸入してる食品は不足しそう。
    小麦はもちろんトウモロコシとか肉、果物。
    保存のきく商品も。
    コロナだけじゃなくて、夜盗虫、サバクトビバッタのせいで今年は穀物の生産が激減するらしいから、米メインの生活に切り替わる。そのせいでふりかけやご飯のお供も消費が増えそうだね。

    • 1
    • 20/05/08 20:53:35

    防災用品
    地震がくるから。

    • 0
    • 20/05/08 20:52:08

    コンタクト

    • 1
    • 20/05/08 20:51:26


    地震がくるから

    • 2
    • 20/05/08 20:50:58

    >>34
    みんな猿を飼い始めたんだよ

    • 0
    • 20/05/08 20:50:30

    地震が多いからか電池売れてるよ。

    • 0
    • 20/05/08 20:47:02

    ベーキングパウダーはデカイ缶なら業スーに売ってたよ

    • 0
    • 20/05/08 20:23:37

    野菜の価格高騰で家で種や苗から野菜育てる人が出てきそう。
    家で作れば買い物行って野菜買わなくていいからって思う人もいるかも。
    って事でプランターと土と苗(または種)が買い占められたりして。

    • 0
    • 20/05/07 11:45:43

    「肉がない!」「肉が高い!」アメリカに異変 新型コロナが影響

    米東部、中西部、南部の各州のスーパーマーケットで食肉が不足し、さらに価格が高騰。
    ハンバーガーを中心とするファストフード・チェーン大手「ウェンディーズ」では20%に相当する1000店以上でメニューからビーフ製品を外すという“緊急事態”に追い込まれた。
    南部ジョージア州のスーパーマーケットでは鶏肉でさえも十分な数を確保できず「お一人様、2パックまで」という販売制限を設けているほど。

    ホールセール大手の「コストコ」でも食肉の販売を制限するなど、品不足は全米規模に広がりつつある。

    価格も高騰。オハイオ、ミシガン、ニューヨークなどの11州は「価格が不正に操作されている疑いがある」として連邦政府の当局に実態解明を求めた。

    5/6 水 10:00 headlines.yahoo.co.jp

    ↑肉不足…日本にも来るかな?

    • 0
    • 20/05/06 07:17:17

    防災グッズ

    • 1
    • 20/05/04 22:52:30

    固形せっけん

    薬用ハンドソープ同様に殺菌?除菌効果があり手荒れしないってヤフーニュースで見た

    • 0
    • 20/05/04 22:50:31

    これから暑くなるからアイスかなー
    ガリガリ君とか

    • 1
    • 20/05/04 22:48:16

    夏だしタオルとか?

    • 0
    • 20/05/04 22:47:11

    シリアル
    牛乳は手に入るからこれから暑くなってくると品薄になりそう

    • 0
    • 20/05/04 22:31:20

    100均でっかいシャボン玉液

    • 4
    • 20/05/04 22:19:22

    パスタは売ってたけどパスタソースがない(聞いたことないメーカーのは残ってた)、小麦粉もハンドソープも売ってたよ。関西だけど。

    • 0
    • 20/05/04 22:18:28

    >>45そう?
    参考になるけど

    • 2
    • 20/05/04 22:17:42

    >>14
    バナナ近くの100円ローソンに沢山あった

    • 1
    • 20/05/04 22:13:03

    生クリームがない
    あと食パン
    朝はあるけど、夜行くとない
    入荷数が少ないんだと思う

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ