ご飯作るのが面倒!もう嫌だ! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/30 20:16:20

    分かるー!毎日そう思ってる。
    朝したと思ったら昼、昼作ったと思ったら夜ご飯。
    たまにテイクアウトしたり手抜きするけど基本ちゃんと作らないと子供の為にって思って頑張る。
    でも内心、あぁーーー!!!!ゴロゴロしときたい!!って思ってる。疲れてるわこりゃ。

    • 10
    • 20/04/30 20:18:00

    うちなんて、もっとサイアク。
    同居の義父からの泥土付きの野菜が毎日のように来る!この時期は山菜!
    仕事から疲れて帰って、この作業って罰ゲームだわー。

    • 5
    • 20/04/30 20:18:29

    本当に主さんと同じ気持ち。
    自分は飯炊き係だけの存在か!って思ってしまう
    たまには誰かが作ってくれた美味しいものがたべたいよう

    • 5
    • 20/04/30 20:18:43

    >>80
    敷地内同居だ(汗)

    • 0
    • 20/04/30 20:18:46

    ハンバーグとポテトサラダいっぱい作ったよ。アスパラのお浸し出し忘れた。明日の夕飯にまた出そう…。サバの塩焼きと野菜で何かもう一品作れば明日はちょっと楽。明後日はお好み焼きかなんかにする。

    私たち偉い!
    頑張ってる。

    • 4
    • 20/04/30 20:19:20

    夕飯作り終わったあとってどっとつかれる

    • 9
    • 20/04/30 20:19:25

    わかるよ、わかる。材料あるから作れるのに、この間のデリバリーから二週間経ってるな。じゃあ、ガストデリバリーにしようってなる(笑)

    • 1
    • 20/04/30 20:19:47

    >>80うちなんて
    2世帯で里芋大量に来るぜ涙

    • 1
    • 20/04/30 20:19:52

    買い物の回数も減らしてある物で頑張って作ってきたけど、今日はもーー嫌!ってなってコンビニご飯。でも高くつくんだよね。

    • 6
    • 20/04/30 20:19:57

    だるい
    昼作ってすぐ夜ってもうやだ
    料理あんまり好きじゃないから余計に

    • 15
    • 20/04/30 20:20:53

    自分の味飽きたんだよ!!

    • 17
    • 20/04/30 20:22:51

    >>73
    ご飯作りなんて、当たり前の日常に入ってる・・超感謝されてもいいのにね
    仕事もしかりだけど、食事がないと生きていけないのにね

    • 4
    • 20/04/30 20:23:08

    >>86
    里芋とかゴボウの泥物、超ーーーーーめんどいよね!

    • 2
    • 20/04/30 20:24:17

    コストコの味付け肉を多種類買いまして、週1で出しております。

    • 0
    • 20/04/30 20:24:27

    私も今日は仕事忙しかったし絶対作らないと決めて、お寿司と焼き鳥テイクアウトしたよ。

    • 1
    • 20/04/30 20:24:36

    >>25
    私は学校給食の献立表を参考にしてるよ。

    今年の4月は去年の4月の献立そのまんま作ったw

    • 1
    • 20/04/30 20:24:55

    うちも同じ。自粛前は朝起きなかった子が朝からご飯食べるって毎日起きてくるし、昼、夜とずっとご飯の事ばっかり考えて毎回作るの疲れた。後片付けもしんどい!
    せめて皿洗いぐらいしてくれたらいいと思う。
    連休は旦那も居る。はあ、ご飯作りたくない!

    • 6
    • 20/04/30 20:25:00

    分かるよ分かるよ~
    ご飯作るしか取り柄のない自分も、外食したい。

    • 1
    • 20/04/30 20:25:14

    作ることってよりも、普段以上に家族がそれに慣れきってきて疲れてきた。

    • 8
    • 20/04/30 20:25:17

    確かにめんどくさい!けど、自粛で外出しないし、子供のお弁当作りとかないから、今のが私は楽かも。ただ作ったものに文句言われたらヤル気なるなくわ。

    • 3
    • 20/04/30 20:26:12

    >>94
    同じ事思ったけど、初日から材料なかった。

    • 0
    • 20/04/30 20:26:31

    今日はコストコのピザとサラダ、昨日作って残った唐揚げでした。

    • 0
    • 20/04/30 20:26:36

    元々料理は好きだし毎日ゆっくり献立考えれるから楽しいよ。
    おやつも作ってる。物は考えようだよ。

    • 0
    • 20/04/30 20:27:05

    ダルすぎて今日はしゃぶしゃぶ
    明日は何にしよう
    ダルい

    • 2
    • 20/04/30 20:27:45

    今は立派に1週間分の献立考えて、気分で微調整しながら毎日作ってる。
    よく作る料理リストも。

    • 0
    • 20/04/30 20:28:29

    今日は本当にダルくて何も考えられなくてお惣菜買ってきちゃったよ…高くついたのにみんな食べないし!泣

    • 3
    • 20/04/30 20:32:39

    私も限界。作っても食べないし、美味しくないのオンパレード。料理なんてお腹に入ればいいのに…。

    • 1
    • 20/04/30 20:32:39

    何だかんだ、マーボー豆腐とサンマのサッパリ煮とサラダ作った。
    昼はペペロンチーノ
    もう疲れたわ。

    • 2
    • 20/04/30 20:32:58

    私も最近ストレスMAXで嫌になってた。自分だけなのかと思って旦那とも言い合いしてしまった。
    でも、みんな同じ様に思ってるのが分かって安心した。
    自分の時間とか無いからだよね、ホントにストレス溜まる。
    スーパー行けば、距離開けろだの物々しい感じだし、どこにいてもコロナが付きまとっててしんどい。
    何とか今日もご飯作ったよ、寝て起きたらまたご飯がやってくる、、、

    • 15
    • 20/04/30 20:33:02

    自分一人なら適当なお昼ご飯でもいいけだ、子供も旦那といるとなるときちんとしなきゃだし、作って食べて片付けての繰り返しそして夜が来てお風呂に入ってねる。食べることしか楽しみがない
    自分の時間もない 早くほんと普通の生活したい

    • 16
    • 20/04/30 20:33:55

    メニューがあらかじめ決まってるとストレス減るから、3日分くらいまとめて献立考えて買い物行ってるよ。
    食品ロス無いし節約にもなっていいよ!

    • 1
    • 20/04/30 20:35:56

    あーもう4時だ、、、
    あと30分休憩したら、、、
    あーもう5時だ、、、
    さぁやろーかな、、。
    あーもう5時半だ。やべっ

    • 10
    • 20/04/30 20:36:00

    いやー私も今日は朝から色々あり過ぎて
    夕ご飯作る気力がなくてカップ麺とレンチンご飯で勘弁してもらったよ

    • 11
    • 20/04/30 20:36:40

    買い物もなるべく控えて週二回ぐらいにしてるからあるもので考えてこちらは作るのに旦那が文句しか言わないし腹が立つ。

    • 5
    • 20/04/30 20:37:07

    主さんと同じような感じで作ってるよ。めんどいよね。
    ルンルンで料理することなんてないわ。

    • 9
    • 20/04/30 20:37:13

    私は全然お腹空いてないけど子供がお腹すいたお腹すいた言うからしっかり作ったのにも関わらず、美味しくない美味しくないって半分以上残される事二日目。
    最近偏食気味な3歳児。食事中もう真顔になってしまう

    • 1
    • 20/04/30 20:46:19

    たぶん主も含めて、料理が面倒くさい人って、
    食べることにあまりこだわりないんだと思う。
    私は小さい頃から食べるものだけはお金をいとわない家庭で育って、すごく食いしん坊。
    基本、自分が食べたいものをつくります。
    家族も好き嫌いないから、助かってる。
    この時期、筍を堪能したい。とか、
    麺がいい、とか食べたいものがどんどん浮かんで困る…

    • 4
    • 20/04/30 20:54:03

    夕ご飯は具なしパスタだったわw
    パスタソースで和えただけ
    明日は生協宅配されるからお肉食べれるよーって
    言っておいたけど
    感染者多い地区でスーパー行くのも怖いしどうしようもないわ

    • 1
    • 20/04/30 20:55:48

    >>115
    いやいや そんな決めつけは良くないよ
    私も普段は料理は好きで色々作る方だけど
    たまーに何にも作りたくない時もあるんだよ
    気力が湧いてこなくて面倒くさくて

    • 6
    • 20/04/30 20:56:18

    >>115
    私は食べる事大好きだよ。料理も好きだったけど、自分のペースで出来ないのが嫌なのと、子供のだけ別に取り分けるの怠いし子供に合わせた味にするようになってから尚更怠くなってしまった…
    作ったところでゆっくり食べられないし。
    自分好みに作ってゆっくり食べる事が好きだった

    • 8
    • 20/04/30 21:01:40

    自分の料理に飽きて今日はとうとうくら寿司のお持ち帰り買ってきた。
    これでもコロナ不安なのに普通に食事してる人がいて凄いと思った。

    • 0
    • 20/04/30 21:04:53

    旦那は多忙やからこう家族みんなと食事できることってまずないから今こうやって仕事が休みで家族団らんできてるのすごく嬉しいけどな。
    ご飯も「今日は何にしよかな」と言ってると子が「今日は僕が作るわ」とか言ってくれるし家族みんなニコニコしてる。
    もちろんコロナは嫌やけどね。

    …こんなこと書いたら妬む人いるんやろな。

    • 0
    • 20/04/30 21:05:29

    皆コロナ前も朝と夜は作ってたんだよね。
    じゃあ昼御飯は絶対サボる!!って決めて昼は冷食やテイクアウトやサボり飯はどう??

    • 5
    • 20/04/30 21:08:43

    >>115
    自称グルメって感じ。
    普段料理頑張ってる人は、外食でも人に作ってもらうごはんにありがたみを感じるしご褒美にもなるよ。
    あなたよ言い方はなんか嫌な言い方だよ。

    • 5
    • 20/04/30 21:09:01

    >>115
    この時期筍を堪能したい…
    うん、堪能したらいいやん。
    話したら疲れるタイプだわ。

    • 11
    • 20/04/30 21:13:26

    >>115
    私は料理が大好きだけどたまにテイクアウトも利用するよ。
    それはたまに楽したいってこともあるけど、食べることにこだわりがあるからこそ、たまにテイクアウトでプロの味を楽しんだり料理のヒントにしたりするためでもあるから。
    作るのが面倒イコール料理にこだわりが無い人とは限らない。

    • 6
    • 20/04/30 21:13:46

    >>115
    食べるものだけはお金をいとわない?
    お金をいとわない??
    日本語おかしいよ
    食事だけじゃなくて教育も大事にしてくれる家庭だったら良かったね

    • 6
    • 20/04/30 21:15:55

    私は料理を作る事は自分の職業柄(管理栄養士)大好きだけど、献立を考える事だけが苦痛。笑
    だから冷蔵庫の中身を見てママスタの献立トピを参考にして感謝しています。

    献立を考えるのは仕事だけで十分だし仕事以外では食事は楽をしたいのが私の本音でありますw

    • 3
    • 20/04/30 21:17:16

    >>115
    厭わないの使い方間違ってないか?

    • 2
    • 20/04/30 21:19:10

    育ち方の問題ではないと思う

    • 4
51件~100件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ