パート辞めるか。皆さんならどうしますか?

  • なんでも
  • 天喜
  • 20/04/25 22:04:56

7年勤めてるパートなのですが、今まではみんなで仲良く協力してきました。以前勤めてたオラオラな方が復職し今めちゃくちゃデカイ態度で働いてます。短気すぎてすぐ切れるし、すぐに誰かを悪者にしたがります。今までは誰かのミスも責めることなくみんなで支えてきました。7年働いてるしそんなことで辞めるのもと思うのですがこちらもイライラするし、仕事行くのが嫌になってきました。

それ以外の人は良い人でその人が居ない日は本当に平和です。こんなことで7年働いてきた仕事辞めるのはどうなんでしょうか。皆さんならどうしますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/26 08:38:04

    主と時給は違くて安いけど同じ感じ
    7年働いてるパート辞めるよ今月で。
    融通や休みは良かったけど、一部の人と、
    やっぱり長く働いてると私が色んな仕事任されるようになって社員がサボり出してきて…

    なのに時給はパートは統一だから(店舗沢山ある)新人と時給も変わらないしバカバカしい。
    パート先は腐るほどあるだろうし、きっと後悔しない!嫌な気持ちで働きたくない

    • 3
    • 20/04/26 08:37:31

    全く同じ様な状況です
    仕事自体は好きだしその人以外は全く問題なく色々考えたけど辞める事にしました
    仕事行きたくないとか寝れなくなったり徐々に体の不調も出て来たので

    • 0
    • 20/04/26 08:30:24

    社員の方に他のパート全員に私達全員一斉に退職するから出戻りを辞めさせるか選択をお願いしますで良いのでは?
    全て事情を話してからになるけど
    出戻りを残す事にするなら皆さんで辞めればいい

    • 1
    • 20/04/26 08:27:12

    >>50
    同じような経験ある。私もスルーしたけどあとになって『そんな事言って楽しい?恥ずかしくない?』って言えば良かったと思った。

    事情があり辞めたけど

    • 0
    • 51

    ぴよぴよ

    • 20/04/26 08:13:13

    >>48

    ありがとうございます!
    そうですよね。周りには悪口好きな人が1人だけついてる感じです。大きな声で人を追い込む感じで。私の周りの人の事が嫌いなのか私にあいつどうにかしろよー!と聞こえるように言います。スルーしますが、そのあと言われた人になんとなく気まずい雰囲気になるし。

    • 1
    • 20/04/26 08:06:06

    止められそう。あなた悪くないなら。
    それに生活困るじゃない。出勤要請出ていないの?

    • 0
    • 20/04/26 08:03:00

    そうやって乱すやついるよね!
    しかも必ず人の悪口言う!
    そうやって味方?増やしてくけどさ、そんな人の事悪くいうやつって同じような人しか集まらないよね!
    人を酷くいう人はその人にはついていかない。
    仕事を完璧にしてなか良くできる人と仲良くいればいいとおもう!
    『任された仕事をして給料もらう』ってだけ思えばいい!!

    • 2
    • 20/04/26 07:54:53

    今まで一番仲良くしてた同僚がその人につられて悪口言ってるの見て、もう仲良くしたくないって思ってしまい。同調してるだけでもショックで。明日から態度に出そうと思いますが、たぶん良い方向にはいかなくて、その人はチャンスとばかり取り巻き集団増やしそうです。それでも態度に出した方がいいですか?

    • 0
    • 20/04/26 07:48:50

    ありがとうございます!
    一晩たってもモヤモヤとれず。
    上司は全く駄目でその人に言われっぱなしでビクビクしてます。

    • 0
    • 20/04/26 07:18:42

    >>34
    1/20か…でも自分が無理だと思ったらやめてもいいと思う。私は1/5で割りきりきれなくてやめました。

    • 0
    • 20/04/25 23:55:56

    上司や本社、周囲に相談して何の対策もしてくれなければ辞める。
    勇気があるなら本人にも言う。
    いつでも辞めることは出来るから、やるだけのことをやってみる。

    • 4
    • 20/04/25 23:37:02

    働くなら楽しい方がいいから私なら辞めるな。そんな人がいたら続けられないし、嫌な気持ちになりたくない

    • 4
    • 20/04/25 23:33:29

    以前スーパーの店長でオラオラ系で言葉は悪い上
    肩とか触ってくるし気持ち悪くて
    ハローワークに相談しました
    退職希望を話した時の
    店長との会話録音してハローワークで聞いてもらいました
    やはり店長が非常識すぎるとの事でした
    幸いすぐ別の仕事が見つかりましたから
    今は転職して良かったと思っています

    • 0
    • 20/04/25 23:19:17

    やめたくないなら、そいつが辞めざるを得ない方法で追いこむ。

    • 2
    • 20/04/25 23:12:59

    わたしなら辞めないですね。
    その人以外は皆さんで仲良くやっていけてるなら
    むしろ団結できてると思うので、その人のことは
    無視してみんなで今まで通り仲良くやっていきます。

    • 4
    • 20/04/25 22:51:33

    >>38
    本当に凄いです。たぶん前のところも上司に嫌われたのだと思います。あそこまで傲慢だと周りは怖がって同調するから余計に天狗です。

    • 1
    • 20/04/25 22:44:55

    >>35
    待ってればそのうち辞めそう。
    上司にまでその態度ってダメだよね。

    • 5
    • 20/04/25 22:42:16

    >>32

    言い返せない私も悪いんですよね。パートで一番の古株なので私がキレたら周りに迷惑かけちゃうかなとか考えてしまい。普段みんなで楽しくみんな優しいから支えあっているので、私まで場を乱したくないと思ってしまいます。

    • 0
    • 20/04/25 22:39:28

    >>31

    たぶんそうです。

    • 0
    • 20/04/25 22:39:00

    >>29

    上司は移動が多く移動前に復職したので全く性格知らないです。上司にも歯向かうので最近上司ともバトってました。

    • 2
    • 20/04/25 22:37:49

    >>27

    20人くらいです

    • 0
    • 20/04/25 22:37:10

    >>25

    前にいた時は今みたいな感じじゃなく良い人だったんです!なので復職して良かったねって私も思ってたんです!でも別人みたく性格が悪くて。他の人とも最近バトってて、言われた側の人は次の日からは普通に笑顔で接してて凄いなと思いました!

    • 0
    • 20/04/25 22:36:59

    私も職場で嫌がらせしてくるおっさんがいる。今は週一しかかぶらないからなんとか我慢してる。いない時はほんとに平和。高校生の時に3年間バイトして、また10年後に復帰して今7年目。ムカついた人を順番にターゲットにしてて、今は私。みんな嫌いだからいない時はみんなでグチってるからなんとか我慢できてるけど、ほんとやめたくなる時があるし、シフト一緒の日は前日から気が重い。そのおっさん、もうじき70歳だからそのうちやめると思って耐えてるけど、あと何年かなぁ。この前は切れて大声で私の文句を叫んでた。接客業でムカついたお客さんにもいきなりキレるからほんと頭おかしい。他の人には面と向かってキレて言い合いになったけど、わたしには面と向かって言ってこない。言ってきたら言い返すから、言い返す時を楽しみにしてる。

    • 3
    • 20/04/25 22:34:35

    合間に働いてた職場だと同調して貰えなくて、戻って来たんだろうね。
    怖がらずに無視してたら辞めていきそう。

    • 1
    • 20/04/25 22:34:20

    >>24

    今日嫌なことありすぎて辞めたい気持ちが強いのですが、本当にここで聞いて良かったです。1人じゃ冷静に考えられなくて。15年も凄いです!

    • 0
    • 20/04/25 22:33:25

    上司も嫌いなら何で雇ったんだろう?
    違う人が採用したとかなのかな?

    私なら辞めない。

    • 0
    • 20/04/25 22:31:44

    >>23

    大きな声でまじふざけんなよな~とか言うんです。私のことも言うし私と仲良くしてる人のことも。あと物を投げたり。それを言われた人はあーまーそうだねー。みたく同調するしかなく。そんな雰囲気だとやりずらいし疲れます。でも仲良くしたがる時は帰らないでーみたく甘えてきます。

    • 0
    • 20/04/25 22:31:09

    >>25
    ちなみに何人の職場ですか?

    • 0
    • 20/04/25 22:30:15

    >>22
    もうそこは祈るしかないけどね。笑
    でも主がもうダメだってラインまでいってるなら、自分が辞めるの覚悟して本人に注意するのもアリだと思うなぁ
    他にその人に注意する人はいないの?

    • 1
    • 20/04/25 22:29:37

    そういう人いるよね。
    私なら辞める。七年続いたからもったいないかもとは思うけど、その半分以上はその人が居なかったから続いたわけでしょ、苦痛感じてまで勤められないかな。

    • 1
    • 20/04/25 22:28:51

    私もそんな感じの人と15年働いてます。
    時給、待遇に不満が無いなら辞めるのはもったいない気がします。
    他の人とも合わせてスルーする事は出来ませんか?
    自分の意見に同調されると「ほら、みんなも思ってる」と、調子に乗るので合わせないほうが良いと思いますよ。

    • 0
    • 20/04/25 22:28:39

    7年かあ。その人一人だけが問題ならやめないかなあ。
    その人と接するときは心を無にして、可哀想な人だと思って仕事する。余計な情報も渡さない。

    • 1
    • 20/04/25 22:26:39

    >>19

    本当ですか涙
    後悔…するかもしれないですね。
    その人がいつか辞めるかもの可能性はあるんですが(安定した正社員を望んでるので)社会保険に加入したので今すぐは辞めないです。いつまで我慢すればよいのかわからず。

    • 0
    • 20/04/25 22:24:05

    >>18

    ぶっこめる性格ならいいんですけどね(笑)
    あっちが態度が悪くなったりしたら、私もは?って顔はしてるんですけど、口には出せず。

    • 0
    • 20/04/25 22:22:48

    >>12

    自分でも何考えてるんだかって感じなのですが、7年の間に頑張って来たこととかみんなでやってきた事とか、色々考えて悩んでます。また他で楽しくパート出来るのかなとか他であまり働いたことないからついていけるかなとかいったりきたりしてます。

    • 0
    • 20/04/25 22:22:47

    >>17
    やっぱり7年も続いたってことはそれほど居心地が良いところなんだろうし、次のパートが決まっても前の方がよかったなぁって感じることの方が多いと思うよ
    自分も経験あるんだけど、自分が辞めて暫くして合わなかった人が辞めたって聞いて我慢しとくべきだったって後悔したことある

    • 1
    • 20/04/25 22:22:31

    >>11シカトできない環境だとしたら話はするけど前はとか理不尽な事言ってきたりして、みんなが気使ってヨイショしてたりしたら一発ぶっこむ!

    • 1
    • 20/04/25 22:20:15

    >>10

    そうですよね。ここ2週間ずっと辞めようか、我慢しようか、って行ったり来たりで。

    • 0
    • 20/04/25 22:19:22

    >>9

    復職したばかりでたぶん辞めることはないです。上司はその人のこと嫌いで、私が相談したら聞いてはくれそうですが、辞めさせはしないと思います!

    • 0
    • 20/04/25 22:17:55

    >>7

    その人は三年くらい前に違う仕事するために一度辞めました。

    • 0
    • 20/04/25 22:17:01

    >>5

    復職して半年くらいなのですが、ずっと我慢してきてここ2週間くらい酷すぎて嫌になっきてしまい。悪者にするのが好きなので、その場その場でみんなを巻き込み悪口言うので、みんなも合わせて同調する感じで、今まではみんな仲良く出来ていたのに本当にやりずらいです。ちなみに私にも他の人の悪口言ってきます。同調はしないですが。

    • 0
    • 20/04/25 22:14:31

    >>4

    1人なのですが、周りみんなも怖がってハイハイ言うこと聞いてます。なので内心はわからないですがみんな仲良くしてます。

    • 1
    • 20/04/25 22:13:45

    辞める。
    パート7年のキャリアなんてどうってことない。

    • 6
    • 20/04/25 22:13:05

    >>3

    シカト出来ない仕事で。連携ないと成り立たずで。関わらないことが出来ず悩んでます。

    • 0
    • 20/04/25 22:12:23

    >>6
    辞めたい理由がその人1人なら私だったら辞めないなぁ
    パート辞めて専業に戻るっていうなら別だけど、他のところを探すっていうんなら本当にもったいないと思う

    • 4
    • 20/04/25 22:12:03

    そいつを辞めさせる。

    • 9
    • 20/04/25 22:11:36

    >>2
    その他の人が短時間パートなので居なくなる時間からが苦痛なんです涙

    • 0
    • 7
    • 天平宝字
    • 20/04/25 22:10:41

    以前働いてた人って7年以上前にってこと?

    • 0
    • 20/04/25 22:10:37

    >>1
    時給は1070円です。
    社会保険加入していて、手当てもあります。優遇は良いけど、かなりコキ使われます。

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ