「マスク」 買ったらただのイラスト。通販購入トラブルが増加

  • ニュース全般
  • 建徳
  • 20/04/18 11:17:53

新型コロナウイルス感染拡大でマスクの入手困難が続く中、マスク販売に関するトラブルが増えている。群馬県内の消費生活センターにはマスクに関する相談が16日現在、計77件寄せられている。「マスクを購入できる」との触れ込みで会員制交流サイト(SNS)から偽サイトに誘導して個人情報などを盗もうとしたり、通信販売サイトから全く別物が届いたりする詐欺まがいの手口もあるため、群馬県は注意を呼び掛けている。

◎個人情報 盗む手口も
 前橋市の女性(57)はインターネットの大手通販サイトを通じて「使い捨てマスク」を購入したところ、届いたのはマスクのイラストを印刷したノートほどの大きさの冊子だった。

 女性は今月5日、添えられたマスクの写真と「200 PAPER MASKS(ペーパー・マスク)」の文字を見て、1箱200枚入りのマスクと信じた。1点1539円(税込み)とあり、すぐに2点を注文した。数日後に届いた“商品”は、200ページにわたってマスクのイラストが印刷された冊子。「だまされた」。返品手続きをしたが、返金額は1点につき1039円になるという。

「大手のサイトだから安心だと思った」と悔やむ。店頭に並んでもマスクを買えず、備蓄は底を突いた。別の通販サイトで注文したが、入荷は未定だ。しばらくは手作りマスクでしのぐという。

 外出自粛が求められ、ネット通販の重要性は増している。女性は「こういう紛らわしい商品もあるから、注文する時は気を付けてほしい。出品者には、自分が逆の立場だった場合を考えてほしい」と話している。

 県内の消費生活センターには他に「マスクの価格が2.5倍にもなっている」「どこへ行っても買えない」などの相談も寄せられているという。

(4月18日 06:00 上毛新聞)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/25 20:36:16

    >>16
    同じかと思ったけど、同じではないのね。。。

    • 0
    • 20/04/25 20:31:00

    除菌スプレーにお得なマスクセットってあったから頼んで今日届いたんだけどマスク入ってない
    購入履歴にお得なマスクセットってあるけど、もうそのページがない

    メールで問い合わせ送ったけど...

    • 0
    • 20/04/21 11:09:53

    某通販サイト(Q)、マスク買ったけどいっこうに送られてこない、キャンセルできない、詐欺がかなり多い。カスタマーセンターに問い合わせてもサイト管理者はショップの管理には関わらないのでわからない、ショップと直接やり取りして、でショップは韓国か中国なので話にならずいつのまにか店自体なくなってる。騙される方が悪いみたいな考え。気をつけて!

    • 1
    • 20/04/20 21:30:14

    新たな詐欺
    笑える。
    気をつけないと

    • 3
    • 20/04/20 20:25:36

    こんなにどこでも手に入らないならメルカリ規制しないでほしかったよ。まだ値段的にも買いやすかったよね。
    ネットショップの価格はありなの?って位高いよ。

    • 4
    • 20/04/20 18:46:50

    ガッカリだね

    • 0
    • 20/04/18 15:02:33

    >>25
    ママスタって会員制なの?

    • 6
    • 20/04/18 15:00:35

    会員制交流サイト(SNS)ってママスタ?

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 20/04/18 14:43:53

    PAPER MASKSってのがなんともね。嘘かと言えばウソでもないし。

    • 10
    • 20/04/18 13:27:44

    ネットではRでしか買ってないなぁーマスクは今日届く~

    • 1
    • 20/04/18 13:17:39

    3月末にAで50枚1800円くらいのマスクを見つけてすぐ購入手続きしちゃったんだよね。
    当時から4月18日~4月25日に商品到着予定って書いてあって、この前そのサイト見ようとしたらその商品がもう在庫ないみたいでページがなくて。
    購入する前にどこに会社あるか住所見たら、千葉の柏だか松戸だったから安心しちゃったんだけど不安。
    問合せしても何も応答ない。
    また週明けに問合せするけど嫌だなぁ。

    • 0
    • 20/04/18 13:17:05

    斬新!

    • 8
    • 20/04/18 13:11:23

    これはAの方っぽい。
    うちは今日無事にI社オンライン注文が届いた。

    • 0
    • 20/04/18 13:09:14

    Ąはプライム商品ならば返金してくれるはず。

    • 0
    • 20/04/18 13:03:16

    名前出してもいいぐらい悪質
    カスタマーセンターに連絡したら返金してくれるの?Aだったら

    • 19
    • 20/04/18 12:47:47

    私はAを信じてない。
    Rで購入する。

    • 20
    • 20/04/18 12:47:39

    枚数は合ってるからねぇ。やるよねぇ。

    今は高くても手にとって買うのが一番かもね。
    高いけど店頭で売ってるとこあるんだって。

    • 3
    • 20/04/18 12:45:24

    ちょっと面白い。メモ帳ってことだよね。

    • 12
    • 20/04/18 12:44:27

    結局、転売を禁止してもこうやって次から次へと悪い事する人出てきてきりがないのね

    • 11
    • 20/04/18 12:43:52

    引っかかるようにワザと紛らわしく書いてはあるけど、値段とかペーパーマスクって表示を見ると、
    騙される方もちょっとね、とは思ってしまうけど
    年配の方は騙されてしまうのかもね。

    • 5
    • 20/04/18 12:39:23

    >>2
    Aだと思ってる。あそこは危険。

    • 3
    • 20/04/18 12:37:18

    >>6
    200枚なら1万円越えててもおかしくないと思う。

    • 8
    • 20/04/18 11:33:59

    すぐ完売になるから安くて在庫ありなら、飛びついちゃうよね。気を付けましょう。

    • 5
    • 20/04/18 11:29:28

    それ知ってたらもっと慎重に買うと思われ

    • 1
    • 20/04/18 11:27:36

    そして、中国から発送の粗悪品ばかりよ

    • 1
    • 20/04/18 11:25:59

    >>4
    え…笑

    • 5
    • 20/04/18 11:25:35

    楽天でもう高いやつ買おうと思って見るけどさ、マスクで金儲け丸見えなまったくジャンル違いのお店が売ってたり、いきったモデルがマスクつけてたり、数枚の個包装にし直して売ってるのかなってパッケージだったり、嘘くさいと思ってしまって決められない。

    • 19
    • 20/04/18 11:24:22

    マスク200枚で1500円くらいなんて今の相場を知らな過ぎる。
    今のネット相場は1万超える。

    • 11
    • 20/04/18 11:23:01

    こりゃ酷い。ママスタでも騙された人いそうじゃない?

    • 6
    • 20/04/18 11:20:08

    >>1
    AかRかYのどれか?
    ネットで買うのは危険だね

    • 8
    • 20/04/18 11:18:56

    大手通販サイトってどこや

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ