コロナ収束まで10年はかかるとみている

  • ニュース全般
  • 建久
  • 20/04/18 10:13:29

発生から4か月経った今、世界中で猛威をふるっているコロナウイルス。感染者は日々増加しています。

前田医師は、コロナウイルスが収束し、街や職場や学校にまた人が集まることができる生活になるにはあと5~10年かかると踏んでいるそうです。

感染症の終息に必要な戦略は、ウイルスの感染力や病原性の高さによって異なります。コロナウイルスの場合、潜伏期間が長い上に無症状者や軽症者の伝播力(でんぱんりょく)が強く、重傷者は医療を必須とするため、社会コストがもっとも高いのだとか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/18 12:10:47

    有名な医師なの?衝撃的な事言って注目浴びたい人?

    • 1
    • 20/04/18 12:07:09

    >>7
    若い時、死ぬほどライブに行っといて良かった。
    今後は、あんな密室にぎゅうぎゅう詰め、もう二度と出来ないかもね。
    バンドマンとかには不遇の時代だ…

    • 3
    • 20/04/18 11:13:35

    >>12そうだよね。
    SARSやMARSもまだたまーに一部で出てるみたいだけど一時のような勢いはないし、そんな感じにおさまってくるのかなと思う。

    • 0
    • 20/04/18 11:01:10

    10年て、、
    医者という肩書きの人がたくさん出てきてこれからも色々煽る事を言いそう

    • 4
    • 20/04/18 10:58:40

    10年はないかな、完全終息はそうかもだけど
    収束は2年じゃないかな

    • 1
    • 20/04/18 10:57:22

    >>9
    わたしもそう思う!
    ワクチンできそうなんじゃなかったっけ?
    ただ、まだ治験が終わってないから来年から打てるんじゃないかみたいに言ってたような…
    アビガンも副作用はあるけど7月から処方されやすくなるニュース見たし…
    5年から10年もこの生活だったらみんな廃人だね

    • 2
    • 20/04/18 10:51:01

    前田医師って誰?新キャラ?

    • 1
    • 20/04/18 10:49:20

    無症状者や軽症者が多いならそれはもう普通の風邪と同じ扱いになるんじゃない?ワクチンや薬ができれば重症化を抑えることができるわけだし。それでも重症化、亡くなる人もいるだろうけどインフルエンザも同じだしね。

    • 5
    • 20/04/18 10:35:32

    >>7
    今までのような社会生活は送れず仕事も授業も在宅でってこと?皆が集まるような行事もできなくなるんだ…。

    • 0
    • 20/04/18 10:29:53

    コロナは終息しないよ
    ネットを活用するとか、コロナが落ち着かなくてもリスク下がるような生活・社会に変えていかないと無理だと思うよ
    もう昔のようにはいかない

    • 3
    • 20/04/18 10:26:50

    >>2ほんとそれ。いいかげんキリなくなりそう。私もそうする

    • 0
    • 20/04/18 10:25:56

    こういう何の詳しい根拠も無く不安だけ煽るような医者なんなの
    しかも5年から10年て範囲広すぎだろ

    • 5
    • 20/04/18 10:24:23

    前田医師って誰だよ

    • 3
    • 20/04/18 10:23:26

    アメリカは2022年まではこのような自粛を続けたりしなければならないだろうと言ってたよね。スペイン風邪は3年だっけ?
    ワクチンと治療薬開発なんとか頑張ってほしい。

    • 3
    • 20/04/18 10:21:46

    それならある程度自粛したら、あとはもう普通に生活するわ。

    • 3
    • 20/04/18 10:19:43

    何かしら対策をうつだろうから(薬やワクチンも含め)さすが今のまま5~10年は無いと思うけど。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ