妊婦さん大変だね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/21 13:02:58

    今朝テレビで赤ちゃん用品のガーゼが無くてーとかやってたけどガーゼなんて無くても大丈夫だよ、薄手のタオルやコットンハンカチ等で代用可能だし。
    私、ガーゼ用意したけど殆ど使わなかったよ。
    無いと困る物ってオムツ、粉ミルク、とかじゃない?

    • 0
    • 20/04/21 14:21:06

    >>51
    そういう問題じゃないと思う...
    赤ちゃんと妊婦さんが出入りするようなお店にマスクのためにたくさんの人が出入りしてるんだよ。

    母乳パットとかマスクのために買う人のために母乳出てる人が代用品使うなんておかしいよ。

    • 10
    • 20/04/21 14:29:52

    >>49

    育休延長できるよ!
    してる人いっぱいいる

    • 0
    • 20/04/21 14:33:39

    >>51
    粉ミルク買いに行って混んでたら嫌だわ。
    ドラスト混んでるから西松屋とか静かで広いところまで行くのに。

    • 3
    • 20/04/21 14:35:49

    >>51
    赤ちゃんのために売られてるものなのに、
    買えなくて赤ちゃんが代用品使わなきゃいけないのはどうなんだろ

    • 6
    • 20/04/23 22:29:23

    性格ギスギスな妊婦ばっかりな年になりそうだよね、産まれる子もちょっと何か持ってそう。あ、まず無事に産まれるかからだよね。命がけだからさ。

    • 1
    • 20/04/23 22:39:38

    ただ無事に生まれてきて欲しい。
    それだけでいい。

    • 5
    • 20/04/23 22:43:13

    >>57
    部外者ですが、全ての妊婦さんに対して私もそう思ってます。

    • 2
    • 20/04/23 22:45:11

    >>55
    そう思う。
    なんで赤ちゃんが代用品使わなきゃいけないんだよ!

    • 3
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ