八代英輝弁護士 国会議員7割削減に「機能するなら、それだけの議員はいらなかった…」

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/04/14 14:28:34
4/14(火) 14:05

14日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。

番組では、国会に出席する議員を7割削減することで与野党が合意したことを伝えた。

この報道について、コメンテーターの八代英輝弁護士(55)は「国会はもし7割8割削減して、通常機能するということでしたら、もともとそれだけの議員はいらなかったということになりますよね」と見解を示した。

また「本来は意見の多様性等を求めるんだったら、オンラインで参加できる様に議論の場というのは設けつつ、人が密集しないような方策を追及すべきだと思うんですよね」とし、「委員会も3割の人だけで十分だってなったら、元々そんな国会議員はいらなかったんじゃないのって話になると思います」と語った。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/15 03:46:44
    そうだけれど、今の3割で国会回したらなぁなぁになるし
    金のある議員が買収に走って好き勝手やりそう。

    • 0
    • 20/04/15 03:44:07
    >>5

    寝てる人もいるしねー

    • 3
    • 20/04/15 03:32:29
    >>7熱く語って間違ってて恥ずかしい…7割って給料じゃないのね。ごめん早とちり

    • 0
    • 20/04/15 03:32:16
    ナイッスー

    • 1
    • 20/04/15 03:31:23
    人の給料だから言うのは簡単だねぇ~
    どの政党も応援してないけど、国会議員がコロナを作ったみたいに上から目線で言うのはちょっと違うんじゃない?って思う。既に返納してても当たり前だーみたいに、悪く言われる意味がわからん。この人も役に立つことして言うならまだしもね。バカみたい

    • 0
    • 20/04/15 03:21:29
    だよね

    • 2
    • 20/04/14 22:52:04
    その通り。
    緊急事態に激務になるどころか、7割削減できる国会議員って何なのよ。
    呆れるわ。

    • 12
    • No.
    • 4
    • 関連トピック

    • 20/04/14 22:50:19
    国会、憲法のせいでオンライン採決できない【新型コロナ】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3558028

    • 0
    • 20/04/14 22:17:00
    ねー

    • 4
    • 20/04/14 16:35:07
    うん

    • 4
    • 20/04/14 14:45:22
    ウケる(笑)

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック