子供が恋人連れてきたけど、相手の親が賃貸らしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 746件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/15 07:25:49

    自分の人生ではないから、子供が決めて、好きな人と結婚となれば断固反対は出来ない。
    親として

    • 2
    • 20/04/14 19:52:19

    >>682
    親の経済格差ある!

    子供のお祝いや進学祝などうちは数十万〜100万はくれますが向こうはくれません。それに対してモヤモヤするし、夫も何も言わない。何かにつけいつもこちらが出さなきゃいけない。病院代やら葬儀代までうちが出したよ。

    賃貸云々より(賃貸でもコーポでも小金持ちはいる)経済格差や価値観の違いは少なからずキツイものはあると思うなー
    私の親は何も言わない。向こうの家にお金ないものはしょうがないでしょうで終わるけど、
    私は苦労してるよ。こんなことなら反対してほしかった。結局私が見る目なかっただけだけどさ

    主さん叩かれるけどこういう家もあるんだよ

    • 2
    • 20/04/14 19:40:56

    確かに色々と心配だよね。
    子供には苦労はさせたくないし。

    • 0
    • 20/04/14 19:38:44

    別にいいじゃん。
    あえて持ち家より賃貸選ぶ人だっているんだから。
    犯罪者じゃあるまいし。

    • 0
    • 20/04/14 19:28:51

    娘は父親に似た結婚相手を連れてくると言いますよね。

    • 4
    • 20/04/14 14:13:26

    主みたいな人って、相手の財産=自分の財産って思ってそう。

    相手の親が金持ちでも癖ありだったら?
    家柄しかみてない主は人を見抜くなんてできないだろうね。

    • 3
    • 20/04/14 14:04:15

    >>561
    これだよね

    • 0
    • 20/04/14 13:58:08

    こんな時期に恋人連れてくるとかどんな子育てしてるの?
    賃貸云々よりもそっちの方が非常識だよ。
    あちらのご両親も、そんな常識ない女とは別れろって言ってるかもね。

    私からするとだいぶお似合いなご両家ですよ。

    • 3
    • 20/04/14 13:54:49

    >>736
    なんで、アパート住みだったの?

    • 1
    • 20/04/14 13:47:01

    >>718
    あ……!

    • 1
    • 20/04/14 13:01:38

    私はアパート住みでしたが父は大手の課長でしたよ。

    • 0
    • 20/04/14 12:58:40

    親は選べないしね。

    • 0
    • 20/04/14 12:44:02

    主さんのご主人の年収と役職、そして住宅メーカーや広さ、都心なのかどうかなど教えてください。

    • 1
    • 20/04/14 12:43:00

    主が気にいらないなら別れさせたらいいじゃん。
    祝福してあげられないんでしょー。

    はっきりと娘さんに伝えたら?

    • 3
    • 20/04/14 12:41:51

    >>727
    援助?
    夫婦だけで援助がないと生活できない馬鹿より、賃貸で夫婦だけで頑張っている方がまとも。

    • 3
    • 20/04/14 12:39:23

    ご愁傷様
    こんな母親で娘もかわいそうだから縁切ったほうがいい

    • 4
    • 20/04/14 12:38:01

    >>724
    私も思ってた

    • 0
    • 20/04/14 12:36:02

    >>727
    ずうずうしいね
    援助ってw自分らで生活しなよww
    嫌だわ~

    • 2
    • 20/04/14 12:12:06

    主みたいな姑いやだな・・・

    • 4
    • 20/04/14 12:07:35

    恋人の実家が賃貸って事は暮らしが苦しいのかな?結婚したり子供が産まれたりしても何の援助も無いのは嫌だなぁ、とかは思う。

    • 3
    • 20/04/14 12:03:18

    >>713
    言い方悪いけどそれ1/2で失敗してない?
    お姉さんの例もあるし、必ずしも貧困家庭の子が経済弱者になるとは思わないけどさ、確率で言えば経済的に何かしらの支障きたす確率は高いと思うんだ。

    • 0
    • 725

    ぴよぴよ

    • 20/04/14 11:58:02

    >>710
    これじゃないかと…

    いい年して賃貸住みって
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3555855

    • 0
    • 20/04/14 11:57:42

    住まいがどうこうより主みたいな視野が狭い家庭とは結婚反対するわ~

    • 4
    • 20/04/14 11:53:58

    ウイルス交換してるの?広めないでよねー。
    自粛してー。

    • 2
    • 20/04/14 11:52:19

    >>715
    楽しそう!
    名案だね。

    • 1
    • 20/04/14 11:51:59

    もしかしてだけど~もしかしてだけど~主が一番がめついんじゃないの~
    おおき~な家をください、たくさんの結納金ください~~ミタイナ

    • 5
    • 20/04/14 11:43:23

    相手の親が賃貸、、、

    もしかしたら、賃貸の大家さんかもよ?

    もしかしたら、今まで公務員だったから社宅に住んでて、退職とともに賃貸に住み始めたのかもよ?

    もしかしたら、子供が独立して一戸建てに住むのが無駄に思えて、一戸建てを賃貸にして、自分達は賃貸に住んでるのかもよ?

    • 2
    • 20/04/14 11:43:03

    そもそも家柄気にしちゃう様な厳格な人がママスタするのだろうかw

    • 5
    • 20/04/14 11:39:41

    家柄を気にするわりには、自分の娘は結婚前に男と半同棲w
    気にするところが違うわww

    • 6
    • 20/04/14 11:38:50

    主のコメだけ読んだけど、

    貧乏。貧乏。貧乏。って言葉だらけ笑
    すごいね笑笑

    主は心が大貧乏だね。

    • 8
    • 20/04/14 11:37:51

    とりあえず娘にこのトピ見せてあげな?
    こんな事する母親、絶縁されるわ

    • 8
    • 20/04/14 11:37:43

    いつまでここで聞いてるの?
    はっきりお嬢さんに高卒ハイツ住まい育ちの男性との結婚はだめです、
    って言うか、興信所使えば?

    • 5
    • 20/04/14 11:35:06

    >>703
    私家が貧乏で両親はめっちゃ財布の紐固かったけど
    その反動で今お金入ってきたらすぐ使っちゃう

    お小遣いも足りなくて親の財布から万単位でくすねたことも多いし、何度怒られても懲りなかった
    家出てからは給料はすぐ使い切るし、衝動買いも多い。とにかく我慢できない。

    一方、姉は節約タイプで生活必需品(例えば古くなった下着を買い替えるとか)も渋って勿体無いと買わないタイプ。

    つまり、親がどうこうではなく性格によると思う。

    • 0
    • 20/04/14 11:31:39

    自分の娘に置き換えて考えたけど難しいね。

    たとえば仕事とか家柄ちゃんとした人と結婚しなって言った所で娘がその相手に釣り合わなければ相手にもされず、下手したら結婚も出来ず子供も生めずかもだよね。


    今娘が結婚したいと思ってるってことは、
    自分と釣り合ってて心の底から好きなんだろうから例え何年かごに離婚しても得るものはあるはずだからそれはそれでいいんじゃないかと思うけど。

    暴力酒癖ギャンブルがあればなんとしてでも結婚させないけど。

    • 0
    • 20/04/14 11:27:39

    レスが多くて読んでないので同じ意見があったかもしれませんが、
    うちも同じでした、結論から言うと許しました。
    一番の理由は、反対すれば娘が出ていき二度と会えなくなると言いう事が起こりうるからです。
    愛する娘と一生あえないなんてこんなに辛いことはありません。
    そのようになっては元も子もなくします。
    娘が思い留まったとして、この先に親の思い通りの人と出会い幸せになるという確定はありません。
    もしかすると一生出合いさえなく結婚しないかもしれません。
    人はどこで不幸になったり幸せになったりするのかわからないものなのではないでしょうか。
    確かにお金のことで悲しい思いをすることもあります。
    でも、どれだけ財産があっても、どれだけ教養があっても人として酷い人もいます。
    今では、娘に子どももできました、その娘と孫に会えることが私の一番の喜びです。

    • 3
    • 20/04/14 11:26:54

    >>687
    どのトピ?

    • 0
    • 20/04/14 11:25:57

    親の財産とか相続するとき半分は税金取られるんだよねー。
    親の金とか当てにならなくね。

    • 0
    • 20/04/14 11:23:57

    半同棲するぐらいなら同棲してる方がマシ。

    • 0
    • 20/04/14 11:22:14

    これで娘が別れて、その後大金持ちと知り合って逆に断られたりしてね。
    上には上があるから。ま、主娘ならあり得ないと思うけど。

    • 3
    • 20/04/14 11:20:46

    >>695
    娘に条件出すかな。
    下調べとか話し合いよくしなさいって。
    条件て言ったけど、今の時代成人した人間の婚姻意思を親が妨げて円満解決なんてのは難しいから、実質ただのアドバイスだね。

    • 0
    • 20/04/14 11:19:41

    うちの親、小金持ちだけどずっと社宅&賃貸よ。もう今さら建てても相続や維持がめんどいし、もう少ししたら高齢者向けマンションに住むって。

    住んでる場所だけじゃ分からないよ。持ち家だって銭ゲバ親だっているし、親御さんがどういう人かってのが大事。

    • 0
    • 20/04/14 11:16:47

    うちもそうだった。だから義理の弟も彼女に隠してたらしいし。変なとこ見え張るよねそういう家族って。うちは転勤で離れられるから良かった。今はほぼ疎遠。

    • 0
    • 20/04/14 11:16:39

    >>682
    ウチは死別の片親公務員だけど家建てたし私ら兄妹2人私立の4大入れてもらったし、親が一生懸命やりくりして貯めてくれてたから今でもちょいちょい援助してもらってる。
    旦那のところは2人とも公務員で家も戸建てだけど、お金すぐ使っちゃう人達だから子供大学に入れるのも本人に学資ローン組ませてた。
    蓄えがないから旦那への援助もほぼない。
    1番困ってるのはそんな親を見て育った旦那はお金を湯水のように使うこと。
    義両親、人柄はいいから旦那の金遣いの荒さをよく謝ってくるけど、無い袖は振れない状態。
    はっきり言って辛いよ。
    主が言う賃貸云々も材料の1つだけど、本人と親の経済状況や金銭感覚が自分に近いか確認することは大事だと思う。

    • 2
    • 20/04/14 11:16:32

    >>696バカにしてんのか?ゴルァ!

    • 0
    • 20/04/14 11:14:21

    娘なら正直嫌だね。
    親がハイツ住まいで相手が高卒低収入だったら反対する。
    もしくは離婚覚悟で送り出すか。
    こんな事リアルでは言えないけどさw

    • 3
    • 20/04/14 11:12:16

    娘がもし、そういう住宅に住む人を連れてきたら、年収が低いか、借金があるのか、病気で働けないなどあるのか、やっぱり気になるかもしれない。
    またはその人の祖父母の家があり、いずれそこを親が継ぐとかない?実際にこういう人もいると思うけど。

    • 2
    • 20/04/14 11:11:58

    ここでグダグダ言ってないで
    身辺調査すればいいのに。

    • 1
    • 20/04/14 11:07:28

    主のお嬢さんも、どうやらだらしないみたいだから
    今の彼氏さんも同類でお似合いなんじゃないですか?
    良かったじゃないですか。お馴染みレベルの方がみつかって。

    • 3
    • 20/04/14 11:07:04

    息子は話聞いてくれそうなん?
    絶対結婚する、認めてくれないなら絶縁とか?

    • 1
1件~50件 (全 746件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ