運動面だけの発達障害だと、入学後そこまで苦労なかった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/04/13 10:27:11
    うちの地域は発達障害あるなし関わらず、不安を抱えてる児童が在籍できる支援級があって、うちの息子(アスペルガーとADHDグレー)も在籍してるけど、苦手科目だけ支援級に引き抜いてくれるし、普通級でも不安な科目は支援の担任が付いてくれるよ。

    1~2年生までは関東に住んでて、ここは息子レベルだと支援級なんて入れないから、泣きながら体育の授業受けてたなぁ。
    運動会も嫌がってた。

    小6の今も仲の良い友達は居ないけど、学校楽しんで行ってるよ。

    • 0
    • 20/04/13 10:23:39
    診断は出ていますよね?
    体育の成績に繋がってくるので、まだ診断が出ていないのであれば診断を受けた方が良いです。
    特に受験で進学に内申が関わってくるときに診断を受けていないと相手からは「ただの運動音痴」として見られてしまう場合があるので絶対に診断は必要ですよ。

    • 2
    • 20/04/13 10:19:38
    >>7
    協調性運動障害で検索

    • 0
    • 20/04/13 10:18:39
    >>7
    私もそんな発達障害あるんだーって思った。じゃあうちの子そうかも。

    • 0
    • 20/04/13 10:03:42
    クラスメイトによるかな。
    うちは、一年生からからかわれたよ。
    しかも、トイレとか先生がいない場所で。
    最終的に仲間をつのって、いじめっ子に注意して撃退してたわ。

    • 0
    • 20/04/11 23:24:55
    うちそんな感じ。
    うん、特にいじめにあうこともなかったし、先生から何か注意されることもなかった。
    大縄跳びが苦手で嫌がってたけど、なんとかやってたよ。
    中学受験で私立行ったけど、私立は体育苦手な子に優しい。運動会も玉入れとダンスでOKみたいな感じでユルくうちは助かってるよ。

    • 0
    • 20/04/11 23:14:21
    運動面だけの発達障害ってあるの??
    5年生。
    自転車乗れない。マラソン大会ダントツでビリ。縄跳びも20回位しかできない。昨年やっと水に潜れるようになった。大玉転がしで玉に追いつくのが精一杯なんだけど、
    これは発達障害かな?

    • 2
    • 20/04/11 23:10:39
    >>2
    そうなんだ。
    でもどこに行っても色々と言う子は居るし、仲良くしてくれる子も居る。気にしないようにって言っても難しいと思うけども…
    一年生で色々と言う子の方が少ないと思うけどなぁ。初めての事だし心配だよね
    主さんと状況は違うけど、うちの子が通ってる学校ではサポートが無いと歩けない子は周りの友達がサポートしてるのよく見るよ。

    • 0
    • 20/04/11 23:08:24
    強調性運動障害?ぶきっちょもあるのかな?
    うちは多少苦労してる。小学校って、体育、図工とかの副教科も結構重視されるから
    精神論な担任だと根性足りない、雑って見られて本人辛そうだった。でもその分、勉強頑張らせて自己肯定感高めさせてるよ。

    • 0
    • 20/04/11 23:07:45
    >>3
    コミュニケーション能力高くはないかな…
    どちらかというと人見知り、泣き虫…

    • 0
    • 20/04/11 23:04:34
    コミュニケーション能力が高くて周りから愛されるタイプなら運動や勉強できなくても小学生時代は楽しくやれる。

    • 2
    • 20/04/11 23:04:33
    >>1
    運動はかなり遅め…
    運動会の種目はかけっこ以外補助ないとキビシイ。
    かけっこは補助いらないけどすごく差がついてしまう。

    • 0
    • 20/04/11 23:01:28
    どの程度?
    普通に運動苦手な子も居るし大丈夫じゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック