進学祝いで旦那と意見が合わない

  • なんでも
  • 寛保
  • S6cxnBFuWF
  • 20/04/11 22:37:59

甥っ子(兄弟)の兄は東大現役合格で、お祝いに3万円を包みました。
ところが、弟の方は大学受験が全滅で、専門学校に行くことに。

合格祝いではないけど、進学祝いとして渡すべきかなと思っているのですが、旦那は大学受験に失敗しているのだからお祝いはしなくていいという考えです。
もししたとしても、兄と同額はおかしいと言います。

みなさん、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 寛保
    • S6cxnBFuWF
    • 20/04/12 00:00:15

    旦那の考えおかしいですよね?

    「大学受験に失敗して仕方なく専門学校だからお祝いしないの?最初から専門学校に入りたくて入ってたらお祝いするのに?」
    「うーん、まあね。でも“お祝い”するのは変な気がする…」
    「だから合格祝いじゃなくて進学祝い!」

    2回このやり取りをしても、返事を有耶無耶にする旦那。
    ケチな方ではないのに、なぜか今回の件だけは出し惜しみしてる感じでイライラします。

    確かに甥っ子兄弟の学力差はすごいけど、その進学先でお祝いの額を変えるのも無しだと思うし、こっそり同額包むことにします。

    • 1
    • 8
    • 延宝
    • OZBqAKhj2m
    • 20/04/11 22:44:56

    私なら同額を渡すよ!

    • 2
    • 7
    • 昭和
    • WFChnSVFT0
    • 20/04/11 22:43:05

    同額包む。旦那さんはお金出したくない様に思える。私だったら、価値観合わない人と結婚したんだとガッカリして、次からはこういう相談はしない。

    • 1
    • 6
    • 平成
    • QNNOvue2bW
    • 20/04/11 22:42:58

    同額じゃないとおかしいよ。
    主がコッソリ3万包んであげられない?

    • 1
    • 5
    • 永延
    • LJu/sw1IST
    • 20/04/11 22:42:13

    進学祝いで3万包む
    旦那の考え無理。

    • 3
    • 4
    • 長保
    • 8L7n8eO85G
    • 20/04/11 22:41:31

    え、専門でも進学祝いあげるべきだよね。
    弟は大学じゃなく専門に行きたかったのかもしれないし。

    • 2
    • 3
    • 延享
    • auz259rDoW
    • 20/04/11 22:41:18

    旦那の考えに引く

    • 5
    • 2
    • 承暦
    • tGVBv6mBs5
    • 20/04/11 22:40:26

    旦那キモい

    • 4
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ