マイホーム 間取り図 写真有

  • なんでも
  • 20/04/11 07:47:28

こんな時にすいません。
マイホームを建てるにあたって、図面を何度も見ているのですが、イマイチ想像出来ず…。
ここは絶対やめた方がいいよ!や、ここはこうした方がいいよ!などありましたら、アドバイス頂きたいです。また現在マイホームに住まわれていらっしゃる方、こうして良かった!と言う事がありましたら教えて頂きたいです(><)
宜しくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/11 07:48:33

    すいません。何故か写真がひっくり返ってます。
    見にくくてすいませんm(_ _)m

    • 0
    • 20/04/11 07:49:46

    めっちゃ素敵じゃん広いし
    裏口からお風呂場行けるのすごくいいよね

    • 5
    • 20/04/11 07:50:08

    リビング階段かなぁ

    • 2
    • 20/04/11 07:51:48

    そのど真ん中の階段が嫌だわ

    • 16
    • 20/04/11 07:52:19

    広くていいなぁ…

    三階建ての狭小住宅のうちの間取りなんか出したら袋叩きに合いそうだわ
    やっぱりもうちょっと田舎寄りにすればよかったかな。

    • 4
    • 20/04/11 07:52:43

    階段周りがデッドスペース
    洋室を6畳にして玄関収納を作ったほうが良い

    • 4
    • 20/04/11 07:54:04

    リビング階段は絶対やめたほうがいい!
    あとリビング階段の部分、すっごいもったいない!
    すごい無駄遣いしてるね

    • 4
    • 20/04/11 07:54:49

    南に出窓は嫌だなー

    • 1
    • 20/04/11 07:55:26

    変なのー
    玄関2つあるのは2世帯だから?
    滑り台いる?

    • 4
    • 20/04/11 07:55:41

    >>7
    ん、待って
    滑り台って書いてある
    滑り台ってあの滑り台?

    • 3
    • 20/04/11 07:56:43

    真ん中にドーンの階段がちょっと…
    どんな理由で?

    • 4
    • 20/04/11 07:57:03

    収納が少ないと思う

    • 3
    • 20/04/11 07:59:03

    リビング階段が嫌だわ

    • 4
    • 20/04/11 07:59:44

    滑り台いらない。

    • 4
    • 20/04/11 08:00:35

    家の中心に無駄が沢山ある。

    • 7
    • 20/04/11 08:01:38

    滑り台が楽しいのは一時的だから要らないかな、螺旋階段は真下の床にホコリが落ちてたまりやすい。あと真ん中じゃなく端にしてリビングすっきりと。
    L型キッチンもオススメしないかな。

    • 4
    • 20/04/11 08:03:17

    滑り台も中心の階段も要らない

    • 3
    • 20/04/11 08:03:26

    出窓要らない。
    リビングに収納が足りない。
    家の本当の出入り口はどこ?
    なんで玄関2つあるの?
    もう一つ使い難くない?
    滑り台って何?!

    • 5
    • 20/04/11 08:03:54

    滑り台いらない
    勝手口いらない
    クッションフロア嫌だ

    • 1
    • 20/04/11 08:05:10

    めっちゃデカくて羨ましい笑笑

    • 1
    • 20/04/11 08:08:15

    靴とかコートとかどこにしまうの?玄関近くにそういうのをしまう収納が欲しい。色々無駄なスペースが多くて勿体ない。せっかく広いのに。

    • 1
    • 20/04/11 08:08:25

    洋室のクローゼットを壁一面開く引き戸(4枚タイプ)の方が使いやすいよ。

    • 1
    • 20/04/11 08:08:37

    リビング階段、とても良いけど、階段の入り口扉付けた?
    前の家リビング階段で扉無し。エアコンの効きが悪くなるよ。

    • 1
    • 20/04/11 08:09:20

    わぁー!こんなに沢山(><)
    皆さん本当に有難うございます。
    やはり皆さんにお聞きしてみて大正解でした!
    まとめてのお返事になり、申し訳御座いません。
    2世帯ではなく主家族のみで住みます。
    自営業の為、仕事柄勝手口?裏口?の玄関は
    どうしても必須です。通常の玄関はリビング横の玄関になります。滑り台、子供達がどうしても欲しいと言っているのでこちらも必須になります。
    階段の位置が悪いみたいですね!
    どこに移せば良さそうでしょうか?
    質問ばかりですいませんm(_ _)m

    階段滑り台、借り画像ですがイメージ画像を
    添付させて頂きます!

    • 0
    • 20/04/11 08:09:52

    滑り台拭き掃除大変そうじゃない?

    • 0
    • 20/04/11 08:10:00

    不思議な家だね?玄関二つに中心階段にすべり台…

    • 1
    • 20/04/11 08:10:32

    広いのに使い勝手が悪そうな残念な家だな

    • 4
    • 20/04/11 08:11:25

    出窓とかリビング真ん中階段とかかなり前に流行った感じの造りだね
    主さん夫婦の趣味だったり希望ならいいけど勧められるがままって感じならいろんな設計みてもいいかも

    • 1
    • 20/04/11 08:11:26

    >>21
    あ、ホントだ。シュークロとコートクローゼットあった方が良いよね。コートクローゼットの中にスリッパラックも入れてる。
    我が家、両方とも大活躍。

    • 0
    • 20/04/11 08:12:08

    >>26
    血迷って滑り台作ったんだね

    • 0
    • 20/04/11 08:12:08

    リビング階段は冬寒いよ
    滑り台作るなら収納とかにする

    • 4
    • 20/04/11 08:12:54

    とりあえず滑り台要らない。笑
    子供はずっと子供のままで、ずっとその家に住み続けるわけじゃないじゃん

    • 4
    • 20/04/11 08:12:58

    洗面所とお風呂逆にして
    キッチン側から行けるように
    引き戸で。

    • 1
    • 20/04/11 08:13:02

    今は台所と洗面所が隣同士で家事がしやすい家が主流なのに、使い勝手が悪すぎる。
    設計士にセンスがない。

    • 3
    • 20/04/11 08:13:08

    沢山ありがとうございます。
    そう言えば施行主さん側も、階段スペースが勿体ないから、収納スペース作ろうと言っていた気がしてきました。L字キッチンは私の希望だったのですが、L字はやめた方が良さそうでしょうか?
    確かリビング階段は、2階から子供達が滑り台で降りてくる為には場所的にここしかないと言われた気がしてきました。厚かましいですが、2階の図面も載せても大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 20/04/11 08:14:35

    滑り台は使っても小さい内の数年だろうし、そこにずっと住むってことを考えたら使わない年数の方が圧倒的に多くなるよね。
    子供が欲しいと言ってても、後々後悔する確率が高そうだから、つけてしまうのはやめておいた方がいいと思う。
    中学生とかになっても使うわけじゃないだろうし、今だけ欲しがるものより先の事を考えたほうがいいよ。

    • 5
    • 20/04/11 08:14:40

    >>24
    滑り台…今はそりゃ欲しがるだろうけど…
    庭に作ってあげるんじゃダメなの?
    絶対後悔しそうなんだけど。

    • 4
    • 20/04/11 08:15:21

    滑り台笑った

    • 1
    • 20/04/11 08:16:13

    滑り台って今は欲しいかもだけど絶対いらない

    • 2
    • 20/04/11 08:16:20

    玄関近くの収納は欲しいね!シューズクローゼットすらなくない?
    うちはリビング階段+吹き抜け+フリースペースだけど別に寒くも暑くもないよ?
    エアコンも普通に効く。
    今時の高気密高断熱仕様?とかだったら気にならないと思うけどなー

    • 0
    • 20/04/11 08:16:41

    皆さん批判的だけど、滑り台うらやましい(笑)
    私も滑りたい(笑)

    • 5
    • 20/04/11 08:16:44

    あと、キッチンの棚。この画像ではわからないけど。
    システムキッチンの棚はお勧めしない。
    ホームメーカーで、棚と曇りガラスの扉付けてもらった。おしゃれで大正解。
    お値段、システムキッチンとさほど変わらずです。
    ご参考になれば。

    • 0
    • 20/04/11 08:16:58

    滑り台いらないけどちょっと羨ましい。笑

    • 0
    • 20/04/11 08:17:12

    今主の子がいくつか知らないけど、その滑り台を使うのは何年間?その数年の為に間取りを妥協して何十年と住む家の使い勝手を無駄にできるの?

    • 2
    • 20/04/11 08:17:39

    お家が広いのに、中央に回り階段は無駄が多すぎますね。
    お玄関入ってからの廊下、階段周り、暗い場所が多くなります。
    お子さんが小さいなら、三角の踏段は踏み外しが怖いので、減らしたいです。
    滑り台はどうしても付けるなら、お写真みたいな直線階段と並行してつけた方がよいです。

    南側の出窓も家の外観に合わせてでしょうか。
    ヌック的に使うなら良いですが、普通の窓だと南面では日当たりも減るし、どうかと思います。

    玄関を凹ませていないので、雨の吹き込み、道路からの目線、両方気になります。

    • 0
    • 20/04/11 08:17:46

    とても素敵だと思うけど、うちも階段が家の真ん中で風水でよくないと知って後悔してる。

    • 1
    • 20/04/11 08:18:13

    でも滑り台高齢になった時もいいかも。
    下りの階段って危ないしね。

    • 2
    • 20/04/11 08:18:22

    通常玄関はリビング横のものになるのなら、そのもう1つの玄関は要らなくない?勝手口程度にしとくとかは?
    だってもう1つの玄関、家族用としても家族用の靴箱は??コの字靴箱勿体ないじゃん

    • 0
    • 20/04/11 08:19:01

    >>48自営業だから必要みたいよ?

    • 0
    • 20/04/11 08:19:47

    >>37

    同意。
    どうしても欲しいって言うなら、庭に撤去できる遊具の滑り台置くほうがいい。
    これは後悔するわ。
    子供が使わなくなっても大人が使います(笑)とかなら別だけど。

    • 1
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ