スーパー 店員 手袋

  • なんでも
  • adt
  • 20/04/10 15:05:53

スーパーの店員 手袋してレジしていました
同じ手袋を1日つけてレジしても意味ないとおもいませんか?
一回一回消毒するか手袋かえてレジしないとダメなんじゃないと思います。
手袋しないで一人のお客終わったら消毒したらよくないのかと思います。
客側としたら気持ち悪いです

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/16 11:59:22

    ひょっとしたら主はおバカさん?
    店員の手袋は店員を守る為。
    不特定多数と触れあうから。
    自分の身は自分で守りなよ。
    自分が手袋するなりアルコール消毒したらいいじゃん。
    ちゃんと店頭にアルコールも置いてくれてるし。

    • 8
    • 20/05/16 11:58:10

    あなたの為の手袋ではない

    • 6
    • 20/05/16 11:58:10

    店員の感染は防げるかも知れないけど、菌をばらまくことになってるのは間違いないよね。
    たまたまコロナの客からもらった菌を、その後に接客した人に配ってる。

    • 1
    • 20/05/16 11:56:08

    >>391
    不特定多数のお客さんと接するレジの人が自己防衛で手袋するって事だよね?
    当たり前でしょ。
    主は何様なんだよ

    • 8
    • 20/05/16 11:54:37

    >>388別に手袋していても構わないけど、1人やった毎に消毒してほしいわ。
    同じ手袋でずっとやっていたら、どこかで感染するかもしれないじゃん。
    自分達の命は守れるかもしれないけれど、お客さんの命は守れないかもよ?

    • 0
    • 20/05/16 11:52:40

    私は今日も手袋しますよ。不特定多数が触った商品をなので。休憩とかないから最初から最後までつけっぱなし!そのまま捨ててしっかり手を洗って消毒して帰ります。自分を守るためですよ。客が気持ち悪いとかどうでもいいです。

    • 10
    • 20/05/16 11:48:32

    >>386
    お客さんが投下したお金もお釣りとして回るのよ。
    結局変わらない。

    • 2
    • 20/05/16 11:47:09

    >>332
    そこで看護師出す意味がわからない。
    しかもジェルの方が乾くまで時間かかるでしょ…
    ちゃんと消毒できてるの?
    ICTとかで確認されないの?
    こんな同僚がいたら嫌だなぁ、バカ丸出しで。

    • 2
    • 20/05/16 11:46:10

    意味ないっていうのはまさか自分のために手袋してたと思ってたの?笑

    お客さんためじゃなく従業員の命を守るために手袋させてると思ってたけど。
    主のために手袋してないと思うよ。笑

    従業員さんの方が多くの方と接しないといけなくて主みたいな人が気持ち悪くて手袋してるんじゃないの?

    • 8
    • 20/05/16 11:44:44

    >>382
    そのかわり何も助けてくれないぞ
    ピーピー警告音が鳴り響くだけだ

    • 1
    • 20/05/16 11:40:39

    >>384
    店員の汚ない手袋で触られるリスクは減るよね。

    • 2
    • 20/05/16 11:39:24

    店員対客で争うくらいなら、セルフレジの方が平和な気がする。

    • 6
    • 20/05/16 11:37:42

    >>381
    セルフも機械の中にお金を入れるのは人の手なんだよね~

    • 3
    • 20/05/16 11:36:38

    >>368
    経営側としてはセルフレジにした方がレジの従業員の人件費削減できるからいいと思う。
    溢れた従業員は他部門に行くか退職かもね。

    でも私の働いてるところは経営者がセルフレジ導入しない方針なんだって。
    レジ好きだから私はこのままでいい。

    • 0
    • 20/05/16 11:36:31

    機械なら嫌ならくるなとか、感染したらお前らが困るんだぞなんて言わないもんな。

    • 0
    • 20/05/16 11:35:15

    いよいよレジもセルフにした方が良さそうだね。

    • 4
    • 20/05/16 11:35:12

    >>376
    素手で文句言う人なんかほぼいないよw

    • 0
    • 20/05/16 11:34:44

    >>367
    陳列棚から素手で触ってカゴにいれるなら、レジの時だけ気にしたって意味ないじゃんって話。
    自分も手袋してスーパーで買い物、お金も全て除菌してるぐらいの徹底的なら文句言ってもいい。

    • 3
    • 20/05/16 11:32:25

    気にしない。嫌なら行かなきゃいい。

    • 4
    • 20/05/16 11:32:00

    >>372
    小さいスーパーだとレジも品だしも同じなんだね。
    大きいところは別々で募集してるから、レジの仕事がなくなったら止めるしかないと思う。

    • 3
    • 20/05/16 11:31:12

    素手で仕事をすれば苦情を言い、手袋してても苦情を言う
    ほんと、どこまでもお客様はワガママ言い放題ね
    そんなに手袋の菌が怖いなら、もうスーパーで買い物出来ないね?

    少しは相手の身になって考えてみなよ
    今は世界的な有事の真っ最中なのよ?
    その中でなんとか日常生活を送れるようにと、命懸けで努力してくれてる人達がいるのよ
    その人たちのおかげで自分たち家族の生命が支えられてるんだって事、改めて考え直したら?

    レジ係さんの手袋に着いた菌が怖いなら、帰宅した後1つ1つ消毒すれば良いでしょ?

    • 16
    • 20/05/16 11:26:06

    結局主みたいな人間は回りが見えてないんだわね。
    店員が客か、感染すると、どれだけの人を介すか理解してない。
    簡単に手袋交換しろと言うけど、その手袋自体がなかなか手に入らない。
    だから仕方がなく数時間置きに換えていても、端から見れば交換してないように見えるから汚い呼ばわりされる。
    そんなのも知らないでただただ批判。
    そういったことに頭を回せない、最低な人間だと思うわ、主みたいな人って。

    • 14
    • 20/05/16 11:24:12

    スーパーもGUのようなレジになったらいいなぁ。

    1人人間おいとくだけで済むよね

    • 3
    • 20/05/16 11:23:42

    >>332
    本当に看護師ですか?
    私も看護師ですがちょっと同じにされたくないです
    こういう人がいるからママスタで看護師が馬鹿にされるんですよね

    • 3
    • 20/05/16 11:23:40

    >>368
    レジ以外にもたくさんの仕事あるよ。まず休校になってからジュースやお茶類の品出しも前より頻繁になったからセルフレジにして少しでもレジに人をつけなくてもいいようにしたいのよ。うちの店は手袋もしてもしなくてもいいって言われてるけどバックルームにたくさん箱があって好きにとっていいようになってるよー。
    客のためにしてるんじゃなく従業員のためにしてるんだよ。
    手袋してなくても商品はすでに汚いよ。

    • 3
    • 20/05/16 11:22:15

    >>365
    セルフレジ増えるのはいいけど、トラブルあるとどうしてもそこは人が対処しないといけなくなるからね。
    どうやったところで、全部が全部、人をなくすことはできないのよ。

    • 1
    • 20/05/16 11:21:38

    普通に考えて店員さんを守るための手袋ですよね。
    意味ないとかじゃなくて、不特定多数の人に触れ合わないように自己防衛してるだけの手袋。
    客だって自分で嫌な人は手袋してるし自分の身は自分で守るのだからおなじこと。
    客側が気持ち悪いのなら来なくて結構って店員さんも思ってるよ

    • 9
    • 20/05/16 11:19:22

    うちの近くのスーパーは手袋に消毒を一回一回してる

    • 2
    • 20/05/16 11:18:59

    >>365
    店員さんの仕事がなくなるからセルフレジ少ないのかと思ってた。
    店員さんもセルフレジを望むなら何の問題もないね。

    • 0
    • 20/05/16 11:16:57

    >>364
    その商品を何個も触ってる手袋の話だよ。

    • 0
    • 20/05/16 11:15:11

    >>359
    一回調べてみてほしい。

    • 0
    • 20/05/16 11:14:49

    >>352
    うちのスーパー来月からセルフレジになるよ~!
    全国的にこれからどんどん増えるんじゃない?
    主みたいな人に接客しなくてよくなるから本当嬉しい。

    • 4
    • 20/05/16 11:14:20

    そもそも商品がスーパーに陳列されるまでに何人もの手に触れられてたりするのに、レジどうのじゃないよね。
    お金を毎回除菌するぐらい徹底するなら文句言ってもいいけどさ。

    • 5
    • 20/05/16 11:14:04

    スーパーって汚ないよね。

    • 0
    • 20/05/16 11:13:50

    意味ある意味ないでしてるわけじゃないよ
    お店側は対策してなきゃクレーム言う人がいるから対策してますアピールだよ
    徹底的に感染症対策なんって出来るわけないじゃない
    最大限やってます!っていうお店側のアピール

    • 0
    • 20/05/16 11:11:28

    毎回除菌してたら手荒れが大変なことになりそうだし、ゴム手袋してやったほうが気持ち的に安心なんじゃない?
    すぐ洗えるこっちが気をつければいいじゃん。

    • 4
    • 20/05/16 11:09:18

    >>356あ、陽性じゃなく陰性でした。

    神奈川なんだけど近所のスーパーが店員さんが検査したらしく閉まってしまって少し遠くまで買い物してるけど、開けてくれてることに感謝したら?手袋なんてドラッグストアの店員さんもしてるし気持ち悪いとか…。
    店員さんも上からの指示でしてるんでしょ。店が閉まったらみんなが困るんだからそんなことくらいで文句言ってて恥ずかしくないの?

    • 2
    • 20/05/16 11:08:26

    手袋に付いてる菌を調べたら偉いことになってそう。
    床より汚ないとかだったりして。

    • 4
    • 20/05/16 11:06:50

    >>353
    それってレジの人が準備することじゃないよね。
    その店によってやり方があるんだし店員はそれに従うだけ。客側が自分に合う店を探せばいいだけじゃない。

    • 4
    • 20/05/16 11:05:34

    でもさ、接客の人たちって、目の前で除菌したり手袋したらバイ菌扱いされた!!って騒ぐんでしょ(笑)

    前にレジとか配達の人が騒いでたよね。
    ならレジでシュッシュッって客がやっても、バイ菌扱いされた!と騒がないでね。

    レジが自分を守りたいだけなら、こちらも自分を守りたいだけ。

    文句言うならレジパートなんて辞めればいいのに。セルフレジだけにしてほしい。文句ばかり、自分のことばかりの店員なんていらない。

    • 0
    • 20/05/16 11:04:53

    スーパーの店員さんが1人でもコロナの検査をしているってわかっただけで結果的に陽性だったとしても店をしばらく閉店しないといけないから店員さんを守るために手袋してるんじゃないの?
    うちの近所のスーパー↑原因で一時閉店してるよ。
    スーパーがやってくれているだけでありがたいと思ってる。
    商品は手袋がどうのとか以前に不特定多数が触ってるだろうし既に汚いと思うし…。

    手袋が気持ち悪いとか…ひどい人だね。本当にこういう時に人間性がでるよね。こんな非常事態に働いてくれていてスーパーを閉めずに仕事してくれてることに感謝しなよ…。

    • 7
    • 20/05/16 11:04:26

    セルフレジ少ないよね。
    私は嫌な思いしたくないからセルフに並ぶよ。

    • 3
    • 20/05/16 11:03:54

    >>332私も看護師なので、あなたみたいな方がいると恥ずかしいのでやめてください

    アルコールが世間で足りていればみんなしてると思いますよ。

    足りない中でいかに、多くの人やお金何かに接触するレジの方が感染防止できるのか…という所で手袋なのではないでしょうか…。

    • 4
    • 20/05/16 11:01:50

    >>347

    この人じゃないけど

    こんな自分のことしか考えられない人が接客してるとか笑える~まぁ、パートだから仕事に責任ないしね~

    アルコールあるよ。探したりない、金額で躊躇してるだけでしょ。

    • 0
    • 20/05/16 11:01:13

    スーパー儲かってるなら、セルフレジ増やしてほしい。

    • 1
    • 20/05/16 11:00:35

    >>332
    はぁ、あのさぁ、ジェルだろうと液体だろうと15秒以内に乾いてしまう様なら消毒効果ないですよ。
    学研ナーシングに加入してるかしら。今配信中の講義にありますよ。

    • 3
    • 20/05/16 11:00:15

    お客側にも手袋配る店あるって言ってたね。それならどちらも安全。

    • 2
    • 20/05/16 10:58:41

    >>320目の前ではしないけど、財布も手も車に乗る前にしてますよ。
    家に着いたら、玄関で着替えて、手洗いと、商品も洗えるものは全て洗うか、消毒してからしまってますよ。

    • 1
    • 20/05/16 10:58:25

    >>338
    私もそう思う。
    客は手洗いもできるし除菌剤を持ち歩いてすぐ使ったり、帰って全部着替えて全部消毒もできる。
    でもレジの人はずっと接客だもんね。
    こんな状況でスーパの危険なレジ係をやってくれていることに感謝しているよ。
    もし嫌ならクレカやPayPayみたいな電子マネーにしたり、セルフレジの店に行けばいいのに。

    • 7
    • 20/05/16 10:57:37

    >>332
    アルコールジェルがレジ何台もある中このアルコール不足の中スーパーに何個も置けるわけないじゃない。少し考えればわかることだよね。こんな人が看護師とか笑える~

    • 7
1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ