新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件 No. 51 永承 20/06/04 06:58:16 ポイ捨て増えそう 0 No. 50 建徳 20/06/04 02:35:43 うちの近くのミニストップは1円とられる 0 No. 49 文亀 20/06/04 02:22:08 >>48 どうでもいいけど、やっぱ布袋は“ほてい ”って読んじゃう 2 No. 48 明和 20/06/04 02:09:26 でもさ、意識高い人なんて1枚100円位取ればいいのにと言ってるよ 本当に紙袋、布袋にしてプラスチックを無くしたいと思う人がいるわけだし、環境的に考えてもそうたから仕方なくない? 0 No. 47 天和 20/06/04 01:52:34 >>44 仕方ないよ。 いつかはなるんだからさ。 それが今だってだけ 0 No. 46 天平 20/06/04 01:52:06 有料がどうとかよりめんどくさいなー。 マイバッグない時は袋買いますって言わなきゃいけないし、ある時はコンビニとかだとその場で袋詰めだよね? おっさんとか年寄りだと、「袋に入れてよ」「有料になります」のやり取りがきっとあるよね。店員さんも大変。 1 No. 45 大同 20/06/04 01:51:53 ふらっと行くイメージのコンビニに、レジ袋を持参するのは慣れないけど、そのうち常識になるよ! 水に100円かけて買うのも有り得ないという時代もあったんだから、そのうち慣れるね。 2 No. 44 正元 20/06/04 01:48:16 スーパーだけにしてー。 ドラストでやられるとかなり大変。 ドラスと行ってスーパー行ったらエコバックめっちゃ必要じゃん! 何個も持ち歩かないと 5 No. 43 寛延 20/06/04 01:47:50 >>34 コンビニやドラッグストアみたいに元々店員が袋詰めしている所は店員が入れるでしょ。 有料の袋に入れて貰うか、持参の袋に入れて貰うかの違いだけよ。 0 No. 42 明和 20/06/04 01:45:52 7月から大手三社は3円だけどね 6 No. 41 正元 20/06/04 01:44:40 >>38計算すると大した金額じゃないけど無料だったものが有料になるからすっごい損した気分になるんだよね 5 No. 40 正元 20/06/04 01:43:43 >>34それどうするんだろうね。 ドラックストアとか結構な量買い物するからサッカー台ないと申し訳ないんだよね 0 No. 39 寛延 20/06/04 01:42:32 コロナで使い回すエコバッグは使わない方がいいと言われてる今やるんだね。 6 No. 38 寛元 20/06/04 01:39:17 たかが3円くらい100回でも300円だよ。 ちょっと高いところで買い物するとそれくらいすぐ使うくせに変なところには細かい。 3 No. 37 天延 20/06/04 01:35:35 来月から有料になるね。 2 No. 36 享和 20/06/04 01:34:11 有料になるよ。 6 No. 35 文保 20/06/04 01:00:39 前から有料になるって話あったでしょ エコバッグ使えばいいだけ。 2 No. 34 貞享 20/06/04 00:55:37 レジ混まないかな?客が入れるならスペース作らなきゃだし、、 1 No. 33 天平勝宝 20/06/04 00:55:13 >>9 働く方も嫌だよ。 憂鬱。 どういうシステムになるのかなー。 0 No. 32 貞享 20/06/04 00:52:08 ゴミ入れたいのにな、。おにぎり食べた後とか 8 No. 31 昭和 20/06/01 14:49:40 来月からだね 3 No. 30 匿名 20/04/10 02:49:03 >>28たかが2円や5円で… ただ国がお金取りたいから有料にすると思ってるの? 4 No. 29 天授 20/04/10 02:49:00 >>26 面倒くさいよね。 この間スーパー行く前にカルディに寄ったらエコバッグ率高くて、私も思わずスーパー用に持ってたエコバッグだしちゃったけど、結局スーパーでレジ袋買っちゃった。 何件か行くときは2袋3袋持ち歩かなきゃ足りないかもね。 3 No. 28 。 20/04/10 02:41:02 稼ぎなくなってるのに取るんだね 1 No. 27 寛政 20/04/10 02:26:47 国のためになるから良かったとしか思わないんだけど 1 No. 26 康正 20/04/10 01:46:30 欲しい時はレジ袋買うけどさ もう、コンビニ行くにもエコバッグ一応持って行かないとダメなんだね。 0 No. 25 平治 20/04/09 19:07:03 ちよっと違うけど、マツキヨは4月から有料化になった! 知らなくてレジ袋買ったわ笑 6 No. 24 文亀 20/04/09 19:06:59 >>18 えー店舗によるのかー 0 No. 23 享徳 20/04/09 19:04:59 コンビニは7月からだよ。 0 No. 22 長承 20/04/09 18:51:49 ↓ごめん、5円以下です。 0 No. 21 長承 20/04/09 18:45:12 >>20 カルディ行ったら紙袋しかなくて15円した。 5円以外ぐらいならいいけどね。 今度からエコバッグ持ち歩こうと思う。 0 No. 20 治承 20/04/09 18:43:31 >>9 有料っていっても2円とか3円、高くても5円くらいだよ。 必要な時は買えばいいだけ。 2 No. 19 長承 20/04/09 18:40:56 >>16 紙の袋は無料だからビニールの手提げに入れるかは確認されると思う。 0 No. 18 長承 20/04/09 18:39:03 >>14 ファミマ無料だったよ。 店舗によるのかな? 0 No. 17 霊亀 20/04/09 18:35:57 ミスドも紙袋とか紙箱以外有料になってた気がする。 1 No. 16 宝永 20/04/09 18:01:12 マックとかどうなるんだ。ドライブスルーで注文時に袋はいりますか?とか言われるのかな。 1 No. 15 天福 20/04/09 17:59:48 6だけど、前住んでいたところが袋有料だったから、エコバッグ使ってる。 いつから始まっても良いんだけどさ、スーパーのホームページ見ると「有料化する予定はございません」って載ってるわ。 傘袋捨てるところに捨ててあったり、余分に貰っていく人いたり(プラゴミ用に使うのかな?)、駐車場に落ちていたり。 袋断るとエコポイント付くんだけど、有料化になっても良いと思ってるよ。 1 No. 14 文亀 20/04/09 17:58:52 ミニストップとファミマが有料になったよね。 セブンローソンはまだ。 0 No. 13 朱鳥 20/04/09 17:57:39 延期になっただけ 7月くらいから有料だよ。 2 No. 12 安元 20/04/09 17:56:47 まだしてない地域ある事にビックリした 1 No. 11 弘安 20/04/09 17:54:50 >>9 なくなるわけじゃないし、お金出せばいいだけでしょ?何が困るの? 4 No. 10 匿名 20/04/09 17:53:58 >>6 ウチの近所のスーパーは既になってるけど その前に店内告知みたいのはなかったよ 1 No. 9 平成 20/04/09 17:52:24 やっぱり有料化になるんだね。 レジ袋って何かと使い道あって 助かってたんだけどな~ ゴミ箱にレジ袋かぶせたり 何だかな… 有料有料も嫌だわ 6 No. 8 天正 20/04/09 17:50:48 >>6 7月からはどこでも有料 7 No. 7 元暦 20/04/09 17:49:50 ビニール袋もストローもスプーンもフォークも有料にしてくれ!!今までサービスしすぎたんだよ… 地球のこと考えたらスーパーのトレーも全部無くなればいい。 3 No. 6 天福 20/04/09 17:49:14 地域や店による? うちの方のスーパー(支店は県内だけかな?)は、袋有料じゃないよ。 「〇月から有料になります」って、ポスターも貼ってないし。 0 No. 5 天正 20/04/09 17:49:11 7月から有料 6 No. 4 享保 20/04/09 17:49:02 7/1からはコンビニも有料だよ。 11 No. 3 天徳 20/04/09 17:47:24 10月から有料じゃなかった? 1 No. 2 文正 20/04/09 17:46:19 有料化になるよ 4 1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
No.-
51
-
永承