もう生活できない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 244件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/09 11:50:19

    預金全然ないの?
    そんなんじゃ一回売掛金回収出来なかったら即夜逃げだね。

    • 15
    • 20/04/09 11:50:29

    うちも自営だけど、確かに仕事減ったけど
    光熱費とか住宅ローンぐらいは払えるよ。
    それに私も働いてるし

    • 8
    • 20/04/09 11:55:10

    >>22
    当たり前じゃん。貯金もない、出来ない人ほどすぐ保証だの援助求めるんだから、叩かれても仕方ない。

    • 26
    • 20/04/09 11:58:03

    >>21
    日本経済のために、自粛解除するしかなくなると思うよ。続けていたら日本崩壊する。

    • 1
    • 20/04/09 11:59:52

    貯金すら出来ない稼ぎしかない自営業なら
    普通に奥さんも仕事に行ってるんじゃないんですか?主さんは専業主婦だったの?

    • 4
    • 20/04/09 12:01:15

    その日暮しの自営業w

    • 5
    • 20/04/09 12:01:18

    知人が自営業の旦那と結婚して借金まみれになって苦労したの見たから娘には絶対自営の人とは結婚するなと大きくなったら言うつもり。成功してる人なんてほんの一握りだし、こういう不測の事態の時やばいよね。自分が高収入の安定した職業で、何かあっても支えていく覚悟がある時のみOKするかも。

    • 4
    • 20/04/09 12:01:46

    自営業とか無理

    • 0
    • 20/04/09 12:02:06

    カツカツで自営業って何がよくてしてるの?
    国保だし、死ぬまで働かなくちゃじゃん。

    • 7
    • 20/04/09 12:02:12

    100万支給されるまで今すぐ何か別のバイトを探すしかなくない?
    みんな自粛してるんだからお客さんも分かってくれるよ。

    • 2
    • 20/04/09 12:03:34

    主さん!自営って何?
    もし、販売なら協力するよ!!

    • 3
    • 20/04/09 12:05:25

    もう教育資金なんて言ってる場合じゃないような
    生活出来ないなら教育資金切り崩して生活費に充てるべきね。

    • 7
    • 20/04/09 12:08:18

    ごめん自営業の事詳しくないんだけど、リーマンショックや災害も覚悟の上でみんな会社員じゃなく自営業を選択してると思ってた。
    お金プールしたり、防衛策してる人は少ないの??
    もちろんばくっとだけど自営業が経済に必要なのはわかるから批判じゃないよ。

    • 3
    • 20/04/09 12:10:02

    給付が出るまでは無利子の融資や貸付あるから利用してみたら?光熱費は猶予あるよ。
    https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000612983.pdf

    • 0
    • 20/04/09 12:20:08

    静岡は救済処置してくれるみたいだね

    • 1
    • 20/04/09 12:22:50

    1ヶ月の生活保証してもらったら後は大丈夫なの?直ぐに仕事が順調よくあると思ってんの?
    もうさ~それって今良ければ後はどうにでもなるって底辺な思考じゃん

    • 1
    • 20/04/09 12:24:54

    >>34
    絶対教育資金どころか貯金すらないって笑

    • 0
    • 20/04/09 12:27:22

    簡単に補償するから休んで~なんて言ったら、飲食店ならテイクアウトに切り替えるとか努力して何とか維持してるお店とかがバカみたいじゃん。

    • 11
    • 20/04/09 12:28:28

    生活保証してくれたら皆1ヶ月仕事休んでって言ってるがそもそも仕事ないんでしょ(笑)?

    • 1
    • 20/04/09 12:28:51

    ママスタで愚痴る前にコロナの経済対策窓口に連絡して使える制度ないか確認したら?
    とりあえず無利子融資はすぐ使えると思うが。

    • 2
    • 20/04/09 12:29:02

    >>36
    これって生活保護受けてる人は無理ですか?

    子供が休みで食費かさんで
    上の子の学費払ったら本当にないんです。

    仕事も休業になり困ってます‥
    生活保護のくせになどは止めてください。

    • 0
    • 20/04/09 12:29:40

    だから、年収分ぐらいは貯金しとかないとダメなのよ。
    してないの?

    • 1
    • 20/04/09 12:30:02

    大変だね。
    自営って貯金もできないの?

    • 2
    • 20/04/09 12:30:10

    >>43
    あほかw
    図々しい

    • 8
    • 47

    ぴよぴよ

    • 20/04/09 12:30:27

    保険解約してでもお金用意出来るでしょ
    自営ってリスク高い仕事してるんだから、ある程度のお金はプールしとかないと。

    • 2
    • 20/04/09 12:31:08

    >>45自営でも雇われててもそれぞれでしょ

    • 0
    • 20/04/09 12:32:48

    自営のくせに貯金ないとかやば。
    低収入の人のことここで思いっきりバカにしてるからだよw
    自分に返ってきたって感じだね!

    • 7
    • 20/04/09 12:33:46

    たった1ヶ月で経営傾くなんてコロナ関係なくヤバかったんでしょ。自転車操業じゃん。
    自営ってリスクありきの仕事だよね。補償補償って言う前になんで万が一のために備えておかないの?

    • 9
    • 20/04/09 12:33:54

    何かあった時に困らないように貯蓄するんだよ。
    今まで、5千円でも1万円でも毎月貯金出来なかったの?子供が居るなら尚更じゃない?

    • 8
    • 20/04/09 12:34:09

    メインバンクとか商工会議所に相談してみて。
    県や市が利息分負担してくれるから無利息で借りれるよ。返済もすぐじゃなかったはず。

    • 2
    • 20/04/09 12:35:00

    >>43
    分からないですごめんなさい。他のトピでも困っている人がいてその時探して貼っただけで実際利用したわけではないので。公共料金の支払いを猶予してもらって、あとは自治体独自の救済もらあるかもしれないので、自治体や社会福祉協議会に問い合わせてみてください。

    • 1
    • 20/04/09 12:36:25

    自営はそのリスクを承知で商売しなきゃいけないってことだよね

    • 7
    • 20/04/09 12:36:31

    皆心が荒んでるね。
    自営業馬鹿にして楽しい?

    • 5
    • 20/04/09 12:39:20

    >>43
    クズが

    • 2
    • 20/04/09 12:39:41

    知らんよ
    そんなもの親にでも借りたら?

    • 4
    • 20/04/09 12:40:48

    うちも配管工だけどダメージ出てきた。
    他県の仕事が入れなくなったりしてる。
    うちも仕事回らなくなったらしんどくなるから今から節制しなくちゃいけない

    • 1
    • 20/04/09 12:42:40

    >>43
    学費?あなた達は無料みたいなもんじゃん。

    あのね
    みんな生活大変なんだけど?

    • 5
    • 20/04/09 12:42:43

    勘違いしてる人いるけど、自営業をバカにしてるんじゃない。自営なのにちゃんと備えてないことをバカにしてるんだと思う。

    • 17
    • 20/04/09 12:43:10

    >>43
    わたしも生保受けてるけど
    確かに食費や学費はかさむけど
    お金余るけどな
    難しいな
    ケースワーカーに相談したらいい

    • 0
    • 20/04/09 12:45:45

    ギリギリの生活をしてる人多いよね。フリーのモデルがTVで、仕事がなくなり家賃が払えない…このままだと生活保護の申請をしないといけなくなるって。何でたかだか1ヶ月で生活保護なんだよと呆れた。お金がなくなるイコール生活保護ではない。実家に帰れや

    • 15
    • 20/04/09 12:46:15

    うちも自営業だけど、この状況が1年続いたら流石にヤバい

    • 4
    • 20/04/09 12:47:25

    何の自営なの?飲食店?
    うちも自営(電気工事)だけどめちゃめちゃ忙しい…

    • 2
    • 20/04/09 12:48:14

    >>64
    うちもです。
    蓄えはあるけど、1年以上このままだとやばい

    • 1
    • 20/04/09 12:50:07

    やっぱ自営業はだめだね…

    • 0
    • 20/04/09 12:51:17

    >>6
    いやいや貯金しとくのなんてコロナ無くても当たり前のことでしょ。
    何があるか分からないんだし

    • 4
    • 20/04/09 12:52:08

    1年以上このままで耐えられる大企業も少ないよ。

    • 6
    • 20/04/09 12:56:09

    我が家も自営業です。
    このままだと、来月以降の収入がかなり減る予定です。
    貯蓄はかなりありますが、今までのような収入に戻るのがいつになるのか予想が出来ないので、不安です。

    • 0
    • 20/04/09 12:57:58

    うちも主人が、観光関係の自営業でもう今月から長期休業だよ、、、。
    そんな時のために、私がフルで働いてきた。
    貯金あるけど、子供たちもいるしお金は必要!
    私も職を失ったらやばいけど、、、

    でもね、夫婦で健康な身体があるならなんとかなる!というかするべき!
    だからキツいけどお互いに頑張ろうね!

    • 3
    • 20/04/09 12:58:08

    >>43休業なら生保増額にはならないの?

    • 0
1件~50件 (全 244件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ