給付金30万円は生活保護・年金受給者などの非課税世帯ももらえます

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/09 09:46:30

    >>11非課税まで収入が落ちた世帯になります

    • 0
    • 117

    ぴよぴよ

    • 20/04/09 10:13:26

    >>114
    わらった!笑笑

    • 1
    • 20/04/09 10:31:29

    >>111
    コロナの影響で無職になったの?

    • 0
    • 20/04/09 10:39:38

    >>12
    こんなコロナだけでどこ行くの?
    宇宙?

    • 0
    • 20/04/09 11:04:13

    >>73
    はあ?
    なにそれ!?

    • 3
    • 20/04/09 12:11:47

    生活保護者は保護費から相殺されると思うよ。一応、最低限の生活が保障されてる人たちだから最低限以上の保障はしないと思う。

    • 1
    • 20/04/09 12:17:09

    もう貰えないと生活できない。
    コロナのせいで派遣切り。
    2ヶ月無職状態。
    貯金ないし後一万しかない。

    • 2
    • 20/04/09 12:20:08

    非課税世帯の希望?

    • 0
    • 20/04/09 12:25:14

    >>120
    時期ずらして行けば問題ない

    • 0
    • 20/04/09 12:49:05

    生活保護者は収入減少にはならないからどうだろうね?毎月決まった金額がもらえるから。
    年金受給者は、仕事をしてる方もいるだろうから収入減少して条件に該当すれば対象だと思う。
    単身者で今まで住民税非課税世帯だった人もコロナ前1月の給料が10万だった人もいるかもしれない。通常であれば2月以降も毎月10万の給料だったかもしれない。そうだとしたら年収は120万で住民税非課税世帯にはならない。でも2~6月の任意の月(その人の意思に任せる月)に減少があり、年収ベースに引き直したら住民税非課税水準世帯になれば対象者となる。

    • 0
1件~11件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ