ellie ames (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 8529
    • バイリンガーる

    • 20/11/05 19:44:56

    親がバイリンガルに憧れ過ぎてると子どもは辛いな。3歳なんだから、ある程度は言葉でコミュニケーションを取れるようにしてあげて欲しい。もうバイリンガルはストップして、英語圏で生活してるんだから、英語がせめて理解できるように教育しなきゃだよ。名前聞かれても答えられなかったら友達もできないよ。子どものキャパを考えてさ。正直、不正確な字幕が観ていてイタい。

    • 38
    • 20/11/05 18:37:24

    100センチ超えた子のオムツ替えwwwwww
    シュールすぎてきつい

    • 28
    • 20/11/05 18:17:30



    ‘’ヘイリーは同時に弟と妹がいてラッキーだよね。‘’

    日本語が、、、w 

    • 27
    • 20/11/05 17:42:57

    >>8525
    あのクルクルは、自閉症特有のやつ?と思いながら見てしまった。
    暗記、おうむ返し、クルクル…
    心配な要素が満載だね。

    • 27
    • 20/11/05 17:31:24

    >>8520バレエして欲しい願望は分かるけど、ヘイリーのあの踊りはバレエ踊ってるつもりないでしょ笑 ただクルクル回ってるだけにしか見えない。
    自分が1番で自分の思い通りにしたがる母親って…絶対ヤダ。

    • 23
    • 20/11/05 17:13:52

    ラッキーって...(笑)
    それを言うなら今こそラッキーじゃなくて「ハッピーねぇぇぇ」でしょ

    • 14
    • 20/11/05 17:12:28

    >>8514だとしたら夫婦揃ってヤバイやつ等だね。現実見えてなさ過ぎて草
    今日のストーリーも敏感肌のはずのルーシーを直接人工芝に置いてたり…ツッコミどころ満載だね。

    • 17
    • 20/11/05 16:59:59

    ストーリーまた叩かれそうなこと書いてる~

    • 10
    • 20/11/05 16:59:12

    ねーもうやばいってーこの家族。
    ほんとに見てて痛いってゆうか、もはや、辛いw

    • 29
    • 20/11/05 16:27:24

    バイリンガル系の動画って2歳から始まってじょうずになっていく過程を見てこそ楽しめる動画だからヘイリーもどんどん上手くなって成長していく姿を見せないといけないのエリさん知ってるのかな。バイリンガル3歳児(ドーン!)ってさせたら次はもっと話せるとこ見せないといけないのよ。その度に練習させるの?記憶させたことを言わせて編集で誤魔化すパターン?エリさんって理想を押し付けがちだよね。こうしてほしいこうなってほしい。そろそろそういうの捨てた方がいいと思う。ヘイリーが大人になってもエリさんが変わらず理想を押し付けがちな母親だったら苦しめられるだろうね。それにルークもボーっとしすぎて思考停止気味だし。ヘイリーよりやばそうに見える

    • 33
    • 20/11/05 16:00:05

    返品してますね!
    他の州のブロガーさんのハロウィン写真、
    4人家族全員のコスチュームに、値札がぶら下がってましたよ。
    アメリカは簡単に返品出来ますから。

    • 10
    • 20/11/05 15:43:48

    >>8514
    カメラ目線というよりカメラ構えてるえりさんの方を見てる感じだった。ヘイリーすごい!暗記してる!って言いたげな感激してるような表情だったね。ヘイリーちゃんってパズル、数字、アルファベットとか暗記系は得意そうだけど、質問に答えたり自分の気持ちを自分の言葉で伝えるのはまだ苦手そうだね。

    • 23
    • 20/11/05 15:09:07

    >>8500
    あそこは普通ならI'm Elsaとか、コスチュームのこと分からなくてもI'm Haileyって返す場面だったよね。
    what's your name?って質問理解してなくておうむ返しだったのかな?色々と心配になるよね。

    • 29
    • 20/11/05 14:59:36

    >>8502
    絶対返品してるよ~!あの変なホットドックのだかポテトだかのも返品したな。あんな演出いらない。

    あんなにシンデレラ気に入ってるのに、エルサに着替えさせられる可哀想な娘、頭はトランプになってたし、、。

    • 26
    • 20/11/05 14:35:11

    What’s your name?も分かってなさそうだし色々問題ありありだね、長女!会話っていう会話も動画にないしね。それで堂々とバイリンガルw 本の暗唱くらいできるでしょ、だって話す言葉は定型文として覚えてんだから。

    • 28
    • 20/11/05 14:17:20

    >>8512
    だけど、すんごいカメラ目線のドヤ顔だよ~

    • 8
    • 20/11/05 14:05:12

    >>8502
    ダディはすぐ脱いでたしトリックオアトリート行ってないし写真のためだけに用意したのかもね~

    • 13
    • 20/11/05 13:58:26

    >>8511同世代の子供がいる友達がいないわけじゃないだろうし、ご近所の人の子供と比べても明らかに遅れがあるだろうから、流石にそんなビックリ勘違いはしないでしょ…
    こんな事が出来る様になった!ドヤッならまだわかるけど、優秀とは程遠いwww
    それでも暗唱?っていうほどそもそも全然読めてもないし笑 ボショボショ話してるからフランス語って言われたらそうかもしれないけど笑

    • 16
    • 20/11/05 13:52:59

    本を暗唱できる、ってところでカーターさんもドヤ顔じゃなかった?

    夫婦揃って、ヘイリーは遅れてなんていない、むしろ優秀と思ってるのかもしれない…

    • 28
    • 20/11/05 12:43:56

    まだオムツ取れてないんだね~
    見栄を張らなければいいのに。。
    相変わらずヘイリーは何言ってるか何考えてるかわからないし大丈夫?

    • 31
    • No.
    • 8509
    • バイリンガル?

    • 20/11/05 12:01:06

    >>8501 I’m going to sit on the sofaだっけ?あれも別に字幕がなければ何言ってるか分からないからエリーがそう言ってると思い込んでるだけじゃない?What’s your nameの意味分からずずっと繰り返して言い続けてたの見て、なんで残したの?って不思議だったよ…他にもなんだ編集で切らなかったの?っていう所いっぱいだったけど、それしたら時間めっちゃ短くなるんだろうな…

    • 25
    • 20/11/05 11:57:58

    >>8504一歳半でも発音曖昧でも車って言えるよね…?
    アメリカでは子供も1人の人間として扱うって言ってた割には赤ちゃん扱いで3歳でいまだにブーブーって赤ちゃん言葉で放置なんだね…

    • 21
    • 20/11/05 11:25:32

    >>8495
    その定型文入れないと誰も見てくれないからじゃない?

    • 9
    • No.
    • 8506
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/11/05 10:17:18

    >>8497
    儲かるって言い方下品だねwさすがエリたんw

    • 18
    • 20/11/05 09:42:12

    >>8496
    本当におむつ取れてるんかね?
    そっから怪しいよ

    • 20
    • No.
    • 8504
    • 1才半検診かな?

    • 20/11/05 09:33:17

    シヨオイ ブーブ ダッタ、、、、ネ

    誰のブーブー?

    こりゃ1歳半の検診内容だよ!
    あーママの車見えるよーくらい3歳なら言えないですかね??
    発声もベビーみたい。
    しよい ぶーぶー だった??過去形??

    リアルで同年代バイリンガル育児のお友達もいれば、得意のsnsでバイリンガルの子もいろいろチェックしてるだろうに、これでバイリンガル3歳児ってタイトルつけて許されるとなぜ思う。。

    • 38
    • 20/11/05 09:26:10

    どれもひっくるめて親が個性と考えるのなら、外野はどうもできないけど、せめて双子ちゃんと同じ扱いせずにきちんと3歳児として接してあげてほしい。トリックオアトリートの意味とか簡単な説明くらいしてもいいんじゃないかな?動画外でしてるかもしれないけど。動画内でも外でも、どうせわからない、とか赤ちゃんではなく1人の人間として接してあげててほしい

    • 11
    • 20/11/05 09:24:41

    カーターのコスチューム絶対返品してそう、、写真撮って、はい返品!
    他のも可能性あり…

    • 27
    • 20/11/05 09:16:00

    言葉の遅れについての動画の時、名前とか言えてなかったっけ?私はソファに座りますの英文もそうかなと感じたけど、意味というより定型文で覚えてるのかな

    • 11
    • 20/11/05 08:50:49

    カーターの What's your name?を何度もオウム返ししてるところは鳥肌だった

    • 40
    • 20/11/05 08:02:43

    >>8497
    「稼げる」じゃなくてあえて「儲かる」って言ったのなら私生活晒してアンチに色々言われてもyoutube辞めない理由がなんとなくわかった気がする

    • 13
    • 20/11/05 08:01:00

    ヘイリー、シール剥がせないんだな。

    エルサになってるのも、全く感慨なさそう。

    急にフォークを舐める娘について、全世界に公開することには何とも思わないのでしょうか。

    何だかよくわからない人だな。

    • 27
    • 20/11/05 07:25:06

    >>8494 
    思い出した。
    まだ双子を妊娠する前、コメント欄に「エリーさんは、ヘイリーちゃんをデイケアに入れてフルタイムで働く予定は無いですか?」と聞かれて「こちらのデイケアは高いので私が自宅で見る事を選びました。でも凄く儲かる仕事があったら働くかもしれません」って返事をしてて、、、
    この方は、仕事は稼ぐ事では無くて、儲ける事とだと言う考えに
    ビックリしました。

    そしてその「儲かる仕事」(ハイスペックであろう、高収入の仕事)に、
    自分が選ばれ、働けると思っている事に驚いた!

    • 35
    • 20/11/05 07:12:49

    >>8479

    帰宅して犬がお尻の匂い嗅いでるのはわかんなかったけど、朝まだパジャマのときお尻がすんごい長くなってる。3才誕生日のときみたくw

    身体大きいから一晩の分とか相当量多そうだけど。起きたら替えてあげたいと思うけど、エリーさんあれこれ普通に撮影するよね。

    わたしもバイリンガル3歳児なんてよく言えるなあと思う

    • 27
    • 20/11/05 06:46:22

    わざわざアメリカ生活!バイリンガル!ってサムネに入れる必要ある?

    • 27
    • 20/11/05 05:03:36

    >>8491
    ヘイリーの行ってたところって、デイケアも兼ねてるLa Petiteって言う各州にある所でオーシャンサイド店/校開いてるよ。
    未就学児で共働き両親はこの時期でもデイケアを利用してる/するしかない状況。
    だからえりさんご夫婦が行かせてないのかもしれないですね。

    • 12
    • 20/11/05 04:44:33

    >>8491

    再開してるところも結構あると思う。ただ人数制限してたり、働いてる人優先の場所もあるかもしれない。再開しててもこればっかりは親の判断にもよるよね。行った方が他のお友達とも関わり合いが持てていいと思うけど、まだ3歳だしコロナ禍でわざわざ行かせなくても。。て人も周りにいる。

    • 9
    • 20/11/05 04:20:25

    冒頭のハイエブリワーンからのグッジョーブこちょこちょがえりさんらしくて笑ったw
    突っ込みどころ満載でした

    • 19
    • 20/11/05 04:11:18

    ヘイリー、プレ幼稚園、結局何日くらい通ったのかな。
    コロナの影響とかで通えなくなったのかもしれないけど、なるべく年の近いお友達とたくさん過ごしたほうがコミュニケーション能力が育つのでは・・・
    再開予定とかないのかな。

    • 18
    • 20/11/05 03:42:10

    >>8489身長だけ伸びて中身は赤ちゃんのまま、というかえりさんのDon’t grow up so fast の願い通りゆーーーーーっくり成長してるね。念願叶って彼女は嬉しいかもしれないけど見た目と中身のギャップが凄くて、外野はこの子大丈夫?ってなるよね。
    インスタで、bringing up baby っていう2歳の女の子のアカウントがあるんだけど、本来のモンテッソーリ ってこういうのなんだろうなって。その子もおしゃべりは上手じゃないけど、ちゃんと母親とコミュニケーション取れてて、お手伝いのさせ方も上手。見てると当たり前だけど、親の関わり方って大切だなって思う。

    • 15
    • 20/11/05 03:01:34

    ヘイリーちゃん本当に3歳?って思う位行動が幼い。キャビネットのドア開ける時下から開けてたけど、うちの子2歳位から手の届かない場所は椅子を持ってきて椅子に登って物取ったり電気のスイッチ付けたりしてたからびっくり。。。
    タンバリンで音鳴らすのも1歳位の遊び方で大丈夫?ってなった。
    もらってきたお菓子ダディが食べまーすって言ってたけど、ヘイリーちゃん意味がわかってないのか何も反応してないよね。普通なら私のだならダメー!とかヘイリーも食べるー!とかいいそうだけどね。なんか動画見るたびにヘイリーちゃん心配になるわ。

    • 39
    • 20/11/05 02:18:43

    >>8474まぁなんちゃってアメリカ生活だから…旦那さんもユダヤ系でクリスマスとかお祝いしてなかったから伝統的なお祝いじゃないし、義母とか関わりもないからThanksgiving の料理とかも知らないだろうし。 クリスマスの料理、せめてハムとか用意すればそれなりにアメリカ感出せるけど去年ステーキだしね笑

    • 26
    • 8487

    ぴよぴよ

    • 20/11/05 02:01:31

    >>8485シンデレラの仮装だったらダメだったのかな?ヘイリーがシンデレラでカーターがプリンスチャーミング、双子がネズミでエリーが継母笑 完璧なキャスティングだと思うんだけど…本当にすぐみんな着替えてたねwww
    なんちゃって敏感肌だから分からないんだよ。ヨダレかぶれもいつもちゃんと清潔な布で拭いてあげず適当に放置してるからでしょ…下着も相変わらず着せてないみたいだし、本当に心配してるの?と不思議。
    ね、あれでバイリンガル3歳児ってよくタイトルつけたよね笑 恥ずかしくて自分なら出来ないわwww

    • 39
    • 20/11/05 01:24:31

    ルーシーちゃん肌荒れしてるんだからほっぺツンツン触るのやめてあげてほしい。自分も肌弱いならわかるだろうけどヒリヒリして痛いのに触られたくないよね。
    ヘイリー念願のって言ってるけど、ヘイリーちゃん自分が何の格好してるのかわかってなさそうだし別に嬉しそうじゃない。今年はアナ雪の仮装にしようってえりさんが事前に決めてその為にアナ雪を見せてヘイリー念願のって言ってるだけな気がする。ダディもすぐ普段着に着替えてるし、張り切って楽しんでるのえりさんだけなんじゃない?
    ヘイリーちゃんのあの言語レベルで“バイリンガル3歳児”ってデカデカと書ける自信?勇気?がすごい。

    • 44
    • 20/11/05 01:02:38

    全然関係ないんだけど、エリーさんの家のコンセントの周りのバックスプラッシュってあの仕上がりが普通なの?!
    あのタイルの形だとああやって仕上げるのかな。

    • 1
    • 20/11/05 01:01:03

    日焼けしすぎて茶色のサンダルと肌が同化して裸足に見えるって相当黒いよね…
    冒頭のhi everyoneを聞いてめっちゃ綺麗に言えた!と思ったらそのあといつも通りで…もう多分他の言葉も定型分で覚えてて意味あんまり分かってないんだろうな…シンデレラ毎日着たがるのに念願のアナのコスチュームって矛盾してない?誰の念願?What’s your nameの意味が分かってないことも露呈したしちゃったね。お菓子もらうのも分かってなくて、飾り付け取ろうとしてたし、床にばら撒かれたお菓子拾わせてバケツの中入れてたけど…あれ捨てるよね?むしろなんで拾わせたの…?エリーのTrick or treat は前からチックアーチーに聞こえる。
    お手伝いもあんまり意味わかってなさそうだし、仕舞うはずの食器口入れるし、関係ないの取ろうとするし、入れる場所分かってないし、オートミール作るのヘイリーの担当のはずだけどそれもいまいち分かってなさそうに舌吸いながらやってる。本も最初の方覚えてるって言ってたけど…今回もツッコミ所多過ぎて、ご馳走様です笑

    • 42
    • 8482

    ぴよぴよ

    • 20/11/05 00:22:45

    >>8480
    本当だね!今見返したらちゃんとサンダル履いてた。私の見間違いだった。教えてくれてありがとう。

    • 1
    • 20/11/05 00:02:47

    >>8477 ベージュ系のサンダルを履いてない??ちゃんと見えないけど

    • 0
101件~150件 (全 39559件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ