検査してくれない検査してくれない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 21:30:07

    >>49レスありがとうございます…お子様大変な中勤務お疲れ様です。頭が下がります、徹底した感染対策はやっぱりさすがですね。参考になります。病院勤務の方は本当に頭が下がります。お子様早く良くなると良いですね。

    • 6
    • 20/04/05 21:25:23

    軽傷で、自宅待機だとしても、コロナかどうかを知ってると知らないじゃ全然変わってくるよね。

    • 15
    • 20/04/05 21:24:41

    そうなのにね
    コロナって診断されたおじさんは薪に行くわって
    サイコパスもいるし

    • 0
    • 20/04/05 21:24:19

    >>49
    お子さんが中学生でも、心配ですよね。その中で仕事して、家でも感染してるかもと徹底してそこまでできるのは本当に偉いと思います!
    お子さん早く良くなりますように…お母さんも、色々大変でしょうが無理なさらないでくださいね!

    • 6
    • 20/04/05 21:23:11

    >>54なんかね、我が子にこんな対応って凄く残酷だよ。
    食べ残しの処理はいいとしてもトイレに飲み残しを捨てさせたり歯磨きもそんなやり方。

    • 2
    • 20/04/05 21:22:36

    >>57
    検査してなくてもコロナの可能性は拭えないため2週間様子見させてくださいって言えばなんとかならない?

    • 0
    • 20/04/05 21:22:31

    >>54
    自画自賛

    • 0
    • 20/04/05 21:22:21

    学校は発熱や咳していたら病院へ!診断を!って…学校始まったら大変だよ。

    • 1
    • 20/04/05 21:21:22

    入院したいから検査したいんじゃないよ。
    コロナと確定したら、仕事完全に2週間は休めるのよ。
    確定しなければ熱が下がったら出勤。
    撒き散らす事になる。
    検査しない日本はいつまでもコロナは終わらない。

    • 18
    • 20/04/05 21:21:03

    >>49 トイレひとつしかないんだよなぁ
    うちどうしよう。

    • 1
    • 20/04/05 21:18:03

    検査はともかく
    病院じゃなくてもいいから軽症者の窓口は必要だよね
    これから変わってくるといいね

    • 9
    • 20/04/05 21:15:46

    >>49
    さすが、しっかり対応してる!

    お子さんが早く良くなりますように。
    そして、あなたのような意識の高い看護師さんがいることが本当にありがたいです。

    • 15
    • 20/04/05 21:13:59

    >>37
    大人しく寝ててよ

    • 0
    • 20/04/05 21:13:26

    >>48
    コロナかどうかわかれば、そこも悩まなくて済むし検査は必要だよね。
    検査しろ=治療しろってわけで検査して欲しいわけじゃなくてさ。

    • 1
    • 20/04/05 21:11:45

    軽症で自宅療養して家族感染で中国は爆発的に増えた。軽症者を隔離療養させることと厳格なロックダウンで中国は終息。

    一人暮らしなら家で良いが、同居家族がいれば感染させてしまう。そして感染者がまたスーパーとかに出歩き、他にうつすことも考えられる。

    軽症でもホテルに隔離した方が絶対いい。しかしそのためには、検査で陽性かどうかわからないとどうしようもない。

    検査受けれない軽症者一家が町内にあちこち増えても困るんじゃない?

    • 9
    • 20/04/05 21:11:18

    広範囲の検査をしないから疑陽性の人達は公共交通機関を利用して仕事に行く。意図せずウイルスを広げる。日本の1/4は高齢者なので病院へ行く人は増えるし重傷者が増える事は簡単に予想される。
    当然のように医療崩壊を招く可能性がそこにある。

    ニュースで見る通り最近は高齢者でない罹患者も多く、髄膜炎を起こし家で1人倒れてた20代もいる。

    それでも、どんだけ症状出ていようが主みたいに家にいろよの一点張りの人は意見を曲げない。

    悪いとは思わないよ、もう何が正解なのか分かんない所にいるって事なんだろうって思ってる。

    • 4
    • 20/04/05 21:09:45


    私は都内の看護師なんだけど
    今中学生の子供が7.3の熱が3日目。
    怠さあり
    咳は少なめ
    PCR対象じゃないと言われ、だから私は勤務。

    職場では看護師が7.5以上の発熱で自宅待機
    下熱後2日たったら職場復帰。

    家族の場合PCR検査対象になったら職場に連絡。結果出るまで自宅待機、陰性なら職場復帰。

    発熱や疑いの人みんな検査してほしい。
    こんなんで仕事したくない。仮に陰性でも100%じゃないって知ってるけど陽性だったら私は濃厚接触者。
    患者に移したらみんな疾患ばかり。気切もいる。吸引もしてる。
    怖いよ。

    子供は幸い大きいから家で完全隔離。食事も紙皿で部屋の前に飲み物はペットボトル。あったかいのは紙コップ対応。ゴミはごみの日まで部屋にゴミ袋置いてる。食べ残しは袋に密閉してゴミ袋に。飲み残しはトイレへ。
    トイレも別。
    歯磨きは食べた後のスープ用の紙皿とペットボトルなら水でしてトイレへ流す。
    お風呂は3日入っていない。明日らへんに入らせてあげてわたしが消毒する。

    私が病院勤務じゃなかったらこんなに可哀想な対応しない。一緒に居たい。
    日記みたいになってごめん。でもこんな人も居るって知ってほしい。

    • 45
    • 20/04/05 21:09:09

    >>35
    あなたの会社は37℃でも基本は37.5℃で咳症状ありだよね。しかも一週間じゃコロナ対策としたら短くない?
    もう私咳なし微熱で一週間休んでる。平熱になるまで休んでいいよって言ってくれてるけど、平熱に下がったらすぐに復帰すべきか、それとも解熱しても発症後二週間まで待つか、そこを悩んでるんだよ。

    • 1
    • 20/04/05 21:08:16

    >>11
    ほう

    • 0
    • 20/04/05 21:07:27

    >>3
    志村けんも自宅静養で自宅で呼吸困難

    • 9
    • 20/04/05 21:07:10

    ちょっと調子悪いのでコロナかもしれないから二週間休みますって通用するなら検査しなくてもいいと思うけど、無理だよね。
    検査して陽性なので二週間休みますなら、会社も休んで休んで!ってなるだろうけどさ。

    • 9
    • 20/04/05 21:07:02

    検査しないとコロナかどうか分からないのにいったいいつまで家に居たらいいわけ?
    症状が治って体調が回復するまで?まだ陽性かもしれないのに治ったと思ったら外に出ていいの?誰が判断するの?

    • 1
    • 20/04/05 21:06:58

    二件目受診した翌日に自宅で呼吸困難、三件目の病院で検査で陽性とかもあるよ。
    怖くない?熱が一週間下がらずそれでも処方薬一緒で検査無しとかだったら病院はしごしたくなる気持ちもわかる。

    • 1
    • 20/04/05 21:05:00

    陽性かも?て思って自粛してても買い物は行くよね。うつしたくないから出たくないけど、こういう場合どうしたらいいんだ

    • 1
    • 20/04/05 21:04:21

    >>39
    行ったのは1件
    あとは電話だよ

    • 1
    • 20/04/05 21:03:44

    自覚症状あるのに車ないから電車とバスでいくし子供は保育園と小学校と中学校。
    仕事は密室の工場

    • 0
    • 20/04/05 21:03:13

    >>37

    4件回るとか止めて。

    • 0
    • 20/04/05 21:02:07

    >>33治るか治らないかは分からないけど、病院に行ったって治療されるわけでもないんだよ。

    • 0
    • 20/04/05 21:01:49

    >>28
    熱はないよ
    木曜から味がしない
    病院4件、何の対応もなし
    保健所、1週間後に悪化してたらまた電話してくださーい

    • 3
    • 20/04/05 21:00:12

    >>31感染は多分もうとめられないよ…
    蔓延した上で重症者のみを救う算段でおかないと… 高齢の母や父が心配

    • 2
    • 20/04/05 20:59:41

    >>24

    厚生労働省が企業向けに出してるよ。

    従業員に周知しないのは会社の責任だわ。


    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

    うちの会社は会社の衛生委員が口煩く言ってくれる。
    東京帰りの社員が37度の熱出したら1週間の自宅療養。
    同室の職員数名も自宅療養になったわ。

    • 1
    • 20/04/05 20:58:46

    黒沢さんがそのまま仕事してたら芸能界クラスターだぬ。

    • 5
    • 20/04/05 20:57:20

    軽症なら家にいたら治るの?

    • 0
    • 20/04/05 20:57:20

    >>23合理的に考えたらそうなるよね
    医療崩壊が1番こわいし

    • 0
    • 20/04/05 20:55:59

    でももし軽症でも症状なくても感染者だったら?
    陽性だと言われなければ隔離されないから、
    電車やバス乗ったりして、仕事も行くし、買い物も行くし、
    消毒剤無いから消毒もしないし、
    普通に生活しなきゃいけないんだよ
    だから感染拡大してるのに

    • 9
    • 20/04/05 20:55:27

    >>20
    悪いけど東京の数字がモノ見えてるじゃん

    自粛してればリスクその分減る

    遊んでるからリスク高い

    それくらいわかりなよ

    買い物はしないと食べていけないでしょ
    買い物と遊びを一緒にすんなよ

    • 0
    • 20/04/05 20:55:08

    >>27そうなるよね

    • 1
    • 20/04/05 20:55:05

    >>27熱はないんだ?

    • 0
    • 20/04/05 20:53:55

    私もたぶん陽性だけど検査して貰えなかったから仕事普通に行くよ
    味がわからないだけ
    検査してくれないなら仕事やすめないけどって病院で言ったけどしてくれないから仕方ないよ

    • 9
    • 20/04/05 20:53:54

    >>18検査は大切じゃない?いつまでしてればいいの?人によって3週間も治らないのに、軽症者は尚更わからないよね?
    いつ治ったのか

    • 0
    • 20/04/05 20:53:54

    >>22
    何か怪しいんで休みます
    って自己判断で数日休ませてくれる会社なら良いよね。

    • 6
    • 20/04/05 20:53:53

    >>22
    だから仕事してると難しいんだよね。二週間休んでいいよって言ってくれる理解ある職場なら良いけど。

    • 2
    • 20/04/05 20:53:03

    >>16

    そういう人は偽陰性だったら陰性だ~って外出るんだよ。
    検査すればするほど出る偽陰性。
    かかる人員と医療費、時間。
    治療薬がない以上、軽症者の検査ほど無駄。

    • 1
    • 20/04/05 20:51:53

    陽性って出たところで超軽症ならやれることもないし自宅待機だってテレビで言ってた。
    ってことはよっぽど重症でないなら自宅で二週間過ごしてるのがいいんだよ。
    要は怪しいと思ったらまずは自宅で過ごす。

    • 1
    • 20/04/05 20:51:11

    こわいね… 

    • 0
    • 20/04/05 20:50:45

    >>17 遊んであるいても感染しない人もいれば、一度のスーパーの買い物で感染してしまう人もいると思うから、感染=遊んでた!っていう考え止めた方が云いかもね
    今はどこから感染するかわからないレベルになってきてる

    • 6
    • 20/04/05 20:50:24

    >>18
    日本は感染症を研究してる人から助言をもらいながら基準決めてるからね。
    まずそれに従えない人が検査検査言ってるんだよね。

    • 3
    • 20/04/05 20:48:51

    アメリカのお医者さん達が警鐘鳴らしてるよ!!
    アメリカ検査受けさせすぎてパンクしてる
    あなたが陽性でも陽性じゃなくてもすることは同じって!!
    自粛しろってこと!!!
    お願いだって

    • 6
    • 20/04/05 20:47:41

    そもそも外出自粛なのに外出して遊んでるから罰として感染するんだよ。
    感染嫌なら自粛守れってな

    • 1
    • 20/04/05 20:46:47

    検査して自宅待機にすればいいだけじゃない?
    検査しなきゃ出歩く人なんてたくさんいると思うよ。今なんてまさに検査しないから軽症者から感染増えてるんだと思うけど
    それに軽症ならそのまま治るのか、重症化してる人は軽症が続いてから重症化したのかとかの発表なくない?

    • 13
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ