鈴木おさむ氏、感染の黒沢「粘って頼みこんで検査」

  • ニュース全般
  • 弘仁
  • 20/04/04 23:45:01

森三中の黒沢かずこが新型コロナウイルスに感染していた件で、メンバーの大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむ氏が4日、ツイッターでつぶやいた。

鈴木氏は4日未明に黒沢の感染を報じるネット記事をアップして「コロナは他人事じゃない!黒沢、早く治して戻ってこれますように!」とエールを送った。

黒沢は先月21日に発熱症状が出たが、回復したため25日に仕事復帰。26日になって味覚、嗅覚の異常が回復しないため全ての仕事をキャンセルして複数の病院で受診、検査を受けて3日夜に新型コロナウイルス陽性が判明した。

鈴木氏は4日昼に「森三中・黒沢、二週間放置とか書かれてますが、そんなことない。味がしないという症状が出て、先週の木曜日26日から、自宅待機で仕事休んでます。しかも、病院行っても、検査してくれなくて、粘って粘って、頼みこんで、やっと今週水曜日検査してくれたんです!なかなか検査してくれない!これが怖い!」とつぶやいた。そして「まわりにうつしている可能性があります。それが一番こわいと思います」と記した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/06 22:56:01

    >>92
    偽陰性だったりしてね。
    そんなに韓国がいいなら引っ越せば?

    • 2
    • 20/04/06 22:59:03

    もしかしたら黒沢って感染者と濃厚接触したから検査してもらえたんじゃない?感染者の名前は芸能人だったから出せないから変な言い訳してるのかも

    • 2
    • 20/04/07 02:35:40

    PCR検査は本来熟練した検査技師にしか出来ない、というか正確さを求めるなら誰にでも出来る簡単な検査ではない
    正確にやってすら的中率は高くはない
    そんな難しい検査を簡易キットなんかでド素人がやって何の意味がある?
    実際、検査数増やした国どうなったか
    当然感染者数は増える
    が、増え続けても減ることはなく結果的に医療崩壊
    同じ道を辿りたいのか

    • 2
    • 20/04/07 02:51:18

    そうだよ、濃厚接触扱いって、ハードルめちゃ高いよ。知り合いがゴルフ同伴者の中にコロナ感染者がいて2時間は確実に密に接してたのに、濃厚接触とならないので検査対象に当てはまらないと言われ検査してもらえなかったって。担当キャディさんも。

    きっと3密に当てはまらないから?カートもゴルフ場のコースも密室密閉ではないし、ゴルフのプレイも密着してするものではないから?

    私もこの話を聞いて、無症状感染者はたくさんいるんだろうなと思った。黒沢さんみたいに体調不良で明らかにコロナの症状があっても、頼み込まなきゃ検査してもらえないだなんて…。そりゃ蔓延するわ。

    • 0
    • 20/04/07 04:21:56

    専門家に注意されて「あちこち電話しまくった」と後出し。
    炎上商法か?放送作家さんなのに始めからきちんと説明もできないのか笑
    何か企んでる?

    • 2
    • 20/04/07 04:41:15

    この人なんでしゃしゃり出てるの?黒沢さんが気の毒だわ。

    • 5
    • 20/04/07 12:49:21

    感染したことを電話出演してまでテレビでアピールする森三中がウザい
    おとなしく自粛してればいのに

    • 6
    • 20/04/07 15:51:35

    >>91 愛知の親父は入院と言われてたよ。入院先決まるまで自宅待機と言われてただけで。家族も感染してたから、入院先探すのに時間かかったんじゃない?

    • 0
    • 20/04/07 21:51:44

    21日に発熱してから病院行ってたんじゃないの?なぜかそこ報道してないとこもあるけど。
    熱出ても病院行かず4日は自宅待機と言われてるけど、やっぱりすぐ病院行く人のが助かるんだろうなぁ。志村さんもすぐ病院行ってたり主治医呼んでたら助かったのかもな

    • 0
    • 20/04/07 21:57:53

    >>96
    1カ月くらい前ならわかるけど、検査数の制限期間が長すぎる気がする。
    陽性疑いの検査はまだまだハードル高い。
    軽症と無症状がホテルってなったから、これからはハードル下げそうだけど、世間的にはもう長い間自粛してるし対応の切り替えが遅い気もする。

    • 1
1件~10件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ