幼稚園が休園しないのって

  • なんでも
  • 永保
  • 20/04/03 17:13:19

幼稚園が休園しないのってなんで?
保護者が送り迎えするし、幼児の衛生観念低いから、小学校よりリスク高いのに。その園でクラスター発生したりしたら非難囂々なのに。
保育料が入らなくなるから、園の収入ゼロになって困るから?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/04/08 08:42:36

    自由登園にしてほしい

    • 0
    • 20/04/03 18:12:46

    >>25
    なんか自由登園してる幼稚園の園長皆こんなこと考えてるんだろうなw
    ちなみに娘が通園してるところでは2人辞めたよww

    • 0
    • 20/04/03 18:11:28

    小学校休み延長で幼稚園はなしだ。
    今日連絡あった。

    • 1
    • 20/04/03 18:08:05

    幼稚園で働いていますが、私立幼稚園はもちろん経営のため。潰れるからね。
    しかもうちの園長、「これまで日本は結核、コレラ、ペスト・・・数々の流行り病を乗り越えてきたのです。現代の私たちも頑張りましょう」みたいな手紙出してドン引き。いやいや、その流行り病のために命を落とした方が何人いるの?という感じです。今年度契約更新したのを大後悔!

    • 8
    • 20/04/03 17:45:58

    >>21
    たしかに、経営のためなら、そうですね。
    つぶれたら困りますね。

    • 0
    • 20/04/03 17:44:01

    うちの園は預かり保育あるし働くお母さんのために休園はしない、自由登園にします、だそうな

    • 2
    • 22

    ぴよぴよ

    • 20/04/03 17:40:33

    >>8休園にできない理由は経営の為だけど、そんな事言っていたら潰れる幼稚園増えて幼稚園無くなるよ。
    先生にも給料払えなくて、幼稚園の先生も生きていくためスーパーで働き出したらどうなると思う?
    学校とは違うんだから、自分で判断して休ませればいいだけじゃない?

    • 3
    • 20/04/03 17:39:40

    >>18
    園のほうが周りの目が気になったりしますよね。
    役員決めもあるから、休んだら白い目で見られそうだし。

    • 2
    • 20/04/03 17:35:15

    >>17 うん、園によるみたいだけど、うちの園は取る。

    • 1
    • 20/04/03 17:33:30

    >>15
    気持ち分かる。私も。
    特に新年度だしね。

    • 3
    • 20/04/03 17:32:34

    >>14
    休園でも保育料とるんですね!?
    その判断も園によるのかな

    • 0
    • 20/04/03 17:30:54

    >>14
    そりゃ、戻らないよ

    • 2
    • 20/04/03 17:30:29

    >>12
    これ言われちゃうから嫌なんだよなー
    休んでもいいから休むのと、元々休みなのとでは違うんだよぉ
    行ってる子もいると分かった我が子に、なんで私は行けないの?って泣かれるし

    • 5
    • 20/04/03 17:29:08

    うちが通わせてる幼稚園は3月からずっと休園してて、ゴールデンウィーク明けまで休園延長しますとさっきメールがきた。
    バス代、保育料などのお金は保護者に戻らないよ。

    • 1
    • 20/04/03 17:28:53

    >>6
    そういう理由もあるんですね。
    うちの園は延長保育はなくなったんです。感染防止のためらしい。

    • 0
    • 20/04/03 17:28:21

    幼稚園なんて義務教育じゃないんだから家庭の判断で休ませればいい。

    • 3
    • 20/04/03 17:27:55

    幼稚園は義務教育ではなく経営している以上商売にならないとやっていけないからね。

    • 0
    • 20/04/03 17:27:29

    どうだろう?
    幼稚園でも働いてる親や、働いてなくても預けたがる親、多いんじゃない?

    • 0
    • 20/04/03 17:27:23

    >>5
    無償化になったから、2号認定とか受けるようになって休むに休めないんだと思う。
    休園になっても払うのにかわりないし

    • 0
    • 20/04/03 17:26:09

    >>3
    やっぱ経営のためですよね。
    子どもの命より園の経営を選ぶのかー
    って、なんか残念な気持ち。

    • 0
    • 20/04/03 17:22:20

    >>1
    3月小中高休校になったときも、園は通常保育でした。
    今回も休校延長決まったけど、園は通常保育。
    自由登園とか休園にしてる園も周りに多いし、専業主婦が多い園なのに不思議で。
    お金に困ってる園なのかなー。

    • 0
    • 20/04/03 17:21:45

    うちの子の園は学校が休校でも休園にならない。
    預かり保育があるかららしい。
    保育園に休園要請が出れば従うのかな。

    • 0
    • 20/04/03 17:17:33

    今って保育料無償化だから、休園になっても、区とかからお金もらえるんじゃないのかな

    • 0
    • 20/04/03 17:17:27

    まぁどっちみち学校ももうあと数日で始まるし、今更休みにしても意味なし

    • 0
    • 20/04/03 17:16:44

    私立が多いから経営のためだろうね
    貧乏人にだけ30万配るくらいなら休校を決めた幼稚園への補助金にした方がいい

    • 9
    • 20/04/03 17:16:31

    ほんと、幼稚園だけ分けて考えないでほしい。
    幼稚園と小学生のきょうだいだってたくさんいるし、一律休園にしてほしい
    保育園と預かり保育のみ。

    • 7
    • 20/04/03 17:15:13

    学校は休校なのにって話?それとも地域の幼小中すべてが休まないって話?

    うちは休校延長地域で、前回は幼稚園は「家庭保育のご協力」って感じだったけど今回は幼稚園も休園。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ