青木さやか、亡くなった母の手紙を未だ開封できず (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/05 00:46:55

    >>115
    きれてます?
    爆笑

    • 0
    • 20/04/05 00:46:07

    >>105
    いいから去れ。

    • 0
    • 20/04/05 00:45:56

    >>113
    それで?

    • 0
    • 20/04/05 00:45:53

    >>107
    生まれて直ぐに自分一人で生きてきたんだ
    オムツも替えて離乳食も作って
    宇宙人?

    こんな幼稚な文章書く馬鹿が教育レベル?
    笑わせるよ

    • 1
    • 20/04/05 00:44:49

    >>107私あなたより読解力あるし、倫理観もあるわよ笑だから、笑ってしまったの思わず。

    親は勝手に好んで子供を産むのよ。子供が是非にと頼んだわけではないのよ。

    • 4
    • 20/04/05 00:43:57

    >>105
    赤ちゃんの頃誰がオムツ交換したのとか、そんなくだらない幼稚な返ししかできねぇのかよw
    これはそんなこと言ってねえよw

    宇宙人?だってよw
    偏差値低い馬鹿~

    • 3
    • 20/04/05 00:41:44

    >>105
    だったら読まなきゃいいじゃん
    別にここに書き込んでいる全員がお前に言ってるわけじゃないんだから

    • 3
    • 20/04/05 00:39:24

    >>108そうなのよ。もうね、呪いなのよ。

    • 1
    • 110

    ぴよぴよ

    • 20/04/05 00:38:54

    >>60
    毒親からの長文の手紙なんて読むべきじゃないよね。

    どうせ娘にしたこれまでの仕打ちに対する形ばかりの謝罪が少しと、あとはそれの言い訳と正当化、あなたの為にお母さんはこんなに頑張った…っていう押し付けがましい文章でいっぱいだよ。娘の幸せを願うていをとりながら彼女のこれからの生き方を指図する言葉も確実にあるよ。

    誰か駆けつけて手紙をムシャムシャ食べて二度と読めなくするぐらい気骨のある後輩芸人いないのかな。それで笑い話にしてもう次に進んだ方がいいよ。

    • 3
    • 20/04/05 00:37:59

    毒親の毒って死んでも効くのね
    もう 忘れてね

    • 4
    • 20/04/05 00:36:17

    >>104
    貴方の様に読解力無い人が
    「笑」とか書いてる時点で教養レベル違うんだからコメントしてこなくていいですよ。

    • 0
    • 20/04/05 00:34:08

    >>66
    うちは旦那が最初言ってた
    親なんだぞ?
    親なんだから~的な事よく言われた
    そういう言葉でねじ伏せられると、自分は人として最低なのかなって自己嫌悪になって苦しかった

    • 2
    • 20/04/05 00:31:53

    >>101
    長々とくだらない事書いて
    誰が知りたい貴方の事。

    • 1
    • 20/04/05 00:30:32

    >>103見返り期待しちゃうタイプ?笑

    • 1
    • 20/04/05 00:28:40

    >>101
    生まれて直ぐに自分一人で生きてきたんだ
    オムツも替えて離乳食も作って
    宇宙人?
    年老いた時、いずれ自分が親にした様に
    自分の子供に同じ扱いされるんだから。
    良いんじゃない。


    • 0
    • 20/04/05 00:22:07

    >>78親の愛情と言う名の暴力ね
    子供の人生と親の人生を、分けて考えられない人のよくあるセリフよ。
    親の分身じゃないからね。
    幸せとは何か?
    親の思う幸せ=公務員
    子供の思う幸せ=お笑い芸人
    分けて考えられない親は、やばい
    違う親から産まれ、兄弟姉妹が何人でって全く違う環境で育つんだから、親と子供は別人格だと普通は理解する。


    • 3
    • 20/04/05 00:18:11

    >>98
    89の匿名だけど.、私の毒親が言ってたよ
    『親に文句を言うな。言うなら自分の墓の前で言え。どうせ死んじゃえば何も聞こえない。
    お前が幾ら文句を言っても、痛くも痒くもない』ってさ。
    偉そうにウンチク語るのは一丁前どから、もし手紙を送ってきても、胸糞悪い自画自賛と、私への恨み言だけしか書いてない筈。
    良い会社に、私の友人の紹介と、努力しての課題達成で入社出来たのを『お前、まさか自分の力で入れたと思っているのか?自分の実力だとでも思ってるのか!』って、まるで自分のおかげとばかりに言い出した。
    (一番は勿論友人のおかげ)『私の友人の紹介と、私の努力だ!何も世話になってない!』って言い返したらダンマリ。
    本気で、私の『良い物』は自分のおかげと思い込んでる糞親。
    子供の手柄?は全部自分の教育の賜物って思ってる糞。

    • 2
    • 20/04/05 00:12:42

    89の匿名さんは分かってる人。
    そうじゃない匿名は他人の家族に口はさんでるバカ。
    それは間違いない。

    • 1
    • 20/04/05 00:05:59

    青木さやかが決めることだよ。私は、実母からも娘からも手紙書かれる。相性あるし、仕方ないと思う。

    • 3
    • 20/04/05 00:02:51

    たとえ良いこと書いてあっても嫌な記憶しかないなら綺麗事にしか思えないよ。
    どうせ読んだら読んだで苦しむよ。言い返したくてももういないのに。

    • 8
    • 20/04/05 00:02:35

    ってか、同じ匿名の人とか喧嘩してるから、自分とゴッチャになりそう。

    • 0
    • 20/04/05 00:01:20

    >>95
    89の匿名だけど、多分貴方の言う通りだと思う。

    • 2
    • 20/04/04 23:57:19

    なんか開けても理想的な優しい言葉は書いてない気がする。

    • 7
    • 20/04/04 23:56:52

    >>88
    安易に大丈夫ってい人ほど、何もわかってないよね。
    そして、何も分かって無い事すら理解出来ないから『何も分からないくせに』って言われるとムキになる。
    大丈夫の言葉で手紙が読めるなら、とっくに読んでるよ。

    • 4
    • 20/04/04 23:55:33

    >>84
    横の振りしなくても良いですよ。
    文章読めば貴方が書いてる事がわかりますから。

    • 0
    • 20/04/04 23:54:40

    毒親って、選択肢を一つしか与えないよね。
    その選択肢も毒親が予め決めて。その選択肢を選ばない子供に、怒り、脅し、ヒステリックに絶対に曲げない。
    多様性を認めない。何故なら、その選択肢以外を選んだら、世間から子育て失敗という烙印を押されると信じて疑わないから。要は、毒親のために選択肢を決めているわけで。怖いわ。

    • 4
    • 91

    ぴよぴよ

    • 20/04/04 23:52:55

    >>84
    少なくても貴方よりは良い暮らしで
    教養もあるから一緒にしないで
    貴方の様にひねくれてる人間性
    に育てた貴方の親の顔が見てみたいわね。

    • 0
    • 20/04/04 23:52:50

    >>79
    だよね。
    私も親とは絶縁中。
    私は三姉妹の真ん中子。
    差別されて、私には何を言っても、何をやっても良いと思ってる。
    ある事がきっかけでとうとう限界を超えて絶縁。
    何度も我慢して限界を堪えて、それでも堪えた末の限界だった。
    でも、そういう親ってのは自分が悪いとは此れっぽっちも思ってないし、悩んだ末の絶縁も、ただの我儘にしか捉えていない。
    沢山の暴言のメールを拒否れば手紙を送りつけての暴言。
    だから、遺書と称して暴言の手紙を残していくと思う。
    捨てられず、でも読めないと思う。
    最後の最後まで、絶対に謝らない親だから。

    でも、運良くそういう親の子じゃない人には、理解できないよ。
    だって知らないんだもの。
    こればっかりは、言葉に表現出来ないこの経験をしてない、幸せな人には無理な話。

    • 9
    • 20/04/04 23:52:45

    青木さんに、大丈夫だよって、伝えたいなー

    うまく言えないけど
    安心していいし、大丈夫なんだよと...

    • 1
    • 20/04/04 23:49:44

    >>82あなたね、多分毒親予備軍よ。

    • 8
    • 20/04/04 23:48:31

    >>79
    貴方の文章読んだだけで頭の悪い
    人間性が想像出来るわね。

    • 1
    • 20/04/04 23:48:12

    >>82
    そういう偏見が苦しめた元なんじゃなかったの?

    • 3
    • 20/04/04 23:47:17

    横だけど
    >>82
    どんな育ち方したらこんな発想になるのだろうか
    親の顔が見たい

    • 4
    • 20/04/04 23:45:05

    しんどいだろうけどがんばれ、って青木さんに伝えたい。

    地方に住んでる私は青木さんと直接知り合いになることは多分一生ないと思うけど...

    肩の荷を下ろして、娘さんと幸せに過ごして生きてほしい。

    • 3
    • 20/04/04 23:43:50

    >>79
    あらっ
    貴方がね。
    やっぱり育ちが悪いとひねくれる人間になるんだね貴方の様に。
    可哀想に誰からも必要とされずに愛されなかったんだね。
    性格悪いから一生嫌われ生きて行く宿命。


    • 0
    • 81

    ぴよぴよ

    • 20/04/04 23:39:10

    青木さん、嫌いになれないなー。

    ただ、うちの母親も青木さんが気になっているらしく...
    うちの母は、自分も母親(私にとっては祖母)に可愛がられなかったということを全ての免罪符にしていて、何十年もやりたい放題、70歳になってもどうしようもない構ってちゃん。

    私は母みたいにはなりたくないから、方向転換するつもり....幸せになりたいし。

    • 2
    • 20/04/04 23:38:53

    >>78
    他人の親子関係にごちゃごちゃ言うもんじゃないよ。当事者にしか分からないことなのに。
    どんな性格してるの?

    • 9
    • 20/04/04 23:32:50

    青木さんが娘に母親が大嫌いだったなんて
    言われたどうかな?
    大学行け公務員になれと価値観押しつけられたと言うけど
    それも、親の愛情じゃない。
    じゃあ、ほったらかしで好きなようにさせて貰えてたら母親好きになった。


    • 0
    • 20/04/04 16:09:49

    >>74
    それが良いね!

    • 1
    • 20/04/04 16:09:31

    >>74
    それが良いね!

    • 1
    • 20/04/04 16:01:16

    この人、教師の子供の見本みたいな人。
    押さえつけられて、押し付けられて、理解してもらえなくて、かまってもらえなくて
    典型的なアダルトチルドレンだよね。

    • 9
    • 20/04/04 15:59:15

    私は読まずに燃やした。
    謝罪も愛の言葉だろうが受け入れるつもりはなかった。
    自分なりの決別

    • 14
    • 20/04/04 15:53:39

    私が開けてやる!

    • 3
    • 20/04/04 15:27:53

    母娘って結局妬みとかライバル視になって行くから幼児期過ぎたら女同士みたいな感覚で愛情なんてないよね?
    息子とは大違い。

    • 2
    • 20/04/04 11:40:37

    今まで向き合ってこなかったくせに手紙でごめんねとか書かれてもね。

    • 24
    • 20/04/04 11:30:08

    >>66
    うちも同じよ!

    しかも、私が嫌なんだって。
    私が毒親育ちだから、自分は絶対しないように気をつけてたんだけど、やっぱり知らず知らずというか、長年染み付いた育てられ方ってなかなか抜けないのかも。
    今年、大学卒業したんだけど家を出るって言ってるわ。

    好きにさせてあげようと思う。
    私が毒親と離れて楽になったように、娘も楽になるかもしれないから。

    悲しいけど仕方ないわ。
    努力したし、娘に嫌な思いをさせてごめんなさいって謝ったんだけど。。。

    • 7
    • 20/04/04 11:26:28

    この話をされるだけで、もう、辛さを思い出すわ。

    • 6
51件~100件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ