こんな時まで仕事。フル兼業さんの子供可哀想。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 503件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • 暦仁
    • skVOsDk3Sx
    • 20/04/03 14:36:53

    >>67
    働くママが全員辞めたらどうなるか分かる?
    あなた病院に受診しないの?
    スーパー行かないの?
    働くママが支えてるんだよ。

    • 13
    • 71
    • 建仁
    • +FQz1DbwxP
    • 20/04/03 14:37:56

    底辺兼業発狂

    • 13
    • 72
    • 元永
    • VAOLXkct60
    • 20/04/03 14:39:55

    こういう考えの人の子供の方がかわいそう

    • 7
    • 73
    • 永暦
    • PeqKz0O3Ou
    • 20/04/03 14:40:29

    子供が可哀想。子供より仕事。

    • 5
    • 74
    • 永観
    • 4QkH7X8MZE
    • 20/04/03 14:40:50

    >>71
    兼業のおかげで生活できてるんだよ。まさか自分の夫の稼ぎだけだと思ってる?他の人も書いてるけど、病院や教育やスーパーのレジも働いてるお母さんが沢山いるの。子供が心配だからってみんなが辞めたら回らないんだよ。

    • 11
    • 75
    • 建治
    • MH9fjd9Skd
    • 20/04/03 14:41:48

    旦那さんいないとか?低収入とか?犠牲になるのはいつも子どもですね

    • 6
    • 76
    • 天慶
    • HkeHUcvjzs
    • 20/04/03 14:42:13

    >>73
    そう思うなら病気になっても病院受診しないでね。誰が支えてると思ってんだか。

    • 6
    • 77
    • 暦仁
    • h32TSFMxGC
    • 20/04/03 14:42:19

    ただいま
    スーパーレジの仕事だよ
    疲れた
    毎日毎日なんであんな混雑するんだよ
    明らかにコロナパニック

    • 6
    • 78
    • 長治
    • zhmHaXcxT4
    • 20/04/03 14:42:22

    >>70
    あのさ、明らかに今出勤しなくてもいい仕事でも出てる人いるよね?

    生活必需の仕事なら分かるよ、よく頑張ってるなと思うしその人が少しでも休めて子供といれるように手伝ってあげたいとも思うよ。


    でもオフィス系なら出なきゃ死ぬってわけでもなくないか?
    それで子供が感染して重症になったら本当に笑えないよね?
    責任があるから、周りに迷惑かけるから
    そんなこと言ってる間に子供が取り返しのつかないことになったらどーすんのよって話ししてるんじゃないの主は?

    • 4
    • 79
    • 白雉
    • fc0Y9n5FBo
    • 20/04/03 14:42:46

    >>73
    あんたもスマホばっかり見て子供なんか見てないじゃん

    • 1
    • 80
    • 寛文
    • oxSZQTJctZ
    • 20/04/03 14:42:54

    >>75本当それ。いつも足引っ張るのは貧困なんだよなー

    • 4
    • 81
    • 白雉
    • fc0Y9n5FBo
    • 20/04/03 14:43:44

    >>78
    だからみんなテレワーク、在宅勤務してるでしょ

    • 0
    • 82
    • 大化
    • JgvzHcuWUm
    • 20/04/03 14:46:20

    疲れたー
    客の大半が年寄りの飲食店だけど毎日毎日混んでる……コロナ知らないのかと思うぐらい混んでる。

    • 3
    • 83
    • 長治
    • zhmHaXcxT4
    • 20/04/03 14:47:03

    >>71
    というより、中には普通に家で子供の面倒見るの嫌だから何がなんでも出勤して
    何か言われたら正当化して言い訳してるようにしか見えない
    だって本当に子供が心配ならそんなこと言ってられないでしょ、何より子供が第一

    勿論、お金に困ってない人の話ね
    お金ないのに子供産んだ人は知らん、将来子供に謝れとしか。

    • 1
    • 84
    • 天慶
    • HkeHUcvjzs
    • 20/04/03 14:47:13

    >>80
    貧困なのに働かない人はそうだろうけど、貧困だから働いてる人は別にあなたの足は引っ張ってないと思う。

    • 2
    • 85
    • 貞和
    • LMwSp0FV/Y
    • 20/04/03 14:47:16

    スーパーなんかで働いてくれてる兼業のおかげで生活できてるんだから社会の寄生虫は黙ってろ

    • 6
    • 86
    • 至徳
    • DQe8V0l5cU
    • 20/04/03 14:47:22

    かわいそう、って言葉だけ吐いてマウントとりたいだけ。
    世の中には休めない仕事があるのも理解出来ないんだね。

    • 4
    • 87
    • 寛喜
    • gG2fRfJF7P
    • 20/04/03 14:48:45

    こんな時に働いてる母親のこと叩いてないで、みんなで力合わせて頑張ろうってなんでならないかね。ほんとこういうの見るたびこういう人間にはなりたくないって思わせてくれるよ、ありがとう。

    • 8
    • 88
    • 仁和
    • S0p7QBC6M9
    • 20/04/03 14:48:50

    親とベッタリな情弱子供に頑張って育ててください

    • 5
    • 89
    • それな
    • gG2fRfJF7P
    • 20/04/03 14:49:32

    >>85
    間違いない。

    • 3
    • 90
    • 元治
    • oUPld949Kp
    • 20/04/03 14:50:06

    というか皆が皆そんなに休みとか自宅勤務になってる?なってなくても自主的に休むべしって感じ?
    私は専業側だけど、まぁ仕事はある職場のほうが多いよねーとしか思わないや。
    もし働いてた頃なら、案外旦那が自宅勤務になって私は出勤だったかも。

    • 1
    • 91
    • 宝亀
    • iRxXp7ujMU
    • 20/04/03 14:50:33

    主婦ってバカだなー

    • 7
    • 92
    • 応仁
    • y+kKH9bsfH
    • 20/04/03 14:50:42

    仕事休みたいよ。
    来月から復帰。しかも医師だからもう、どうなるのって感じ。ママスタでのーんびりバカみたいな話出来なくなるの悲しいし、子供についててあげられないの心配。でも、絶対休めない。はあ。

    • 5
    • 93
    • 大治
    • EDQG4D5qHp
    • 20/04/03 14:51:12

    でも今開いてるスーパーとか薬局とかお店の人が全員休みになったら生活に困るよ?病院だってそうだし。

    • 5
    • 94
    • 暦仁
    • h32TSFMxGC
    • 20/04/03 14:52:39

    >>93
    もしそうなったらなったでここで文句言ってる人は、はやく働けとか言うんだろうね
    子供より社会人として責任果たせとか。

    • 3
    • 95
    • 安永
    • y+kKH9bsfH
    • 20/04/03 14:53:28

    >>92
    、、こんな時に復帰なんですね。医者は在宅ワークなんか出来ないですし、人手足りないですよね。本当に頭が下がります。

    • 4
    • 96
    • 貞和
    • LMwSp0FV/Y
    • 20/04/03 14:53:29

    金あったって提供してくれるサービスなきゃただの紙切れなんだからね
    この状況下で働いてくれてる人には感謝すべき
    特にスーパーや医療関係者

    • 6
    • 97
    • 貞治
    • yA/lilJBdC
    • 20/04/03 14:54:07

    良かった、旦那がちゃんと稼いでくれて。

    • 2
    • 98
    • 寛喜
    • gG2fRfJF7P
    • 20/04/03 14:54:17

    専業主婦ってみんなこんなに頭いっちゃってんの?

    • 7
    • 99
    • 至徳
    • DQe8V0l5cU
    • 20/04/03 14:54:30

    おばあちゃんでも、やたらかわいそうかわいそう連呼してくる人いるけどさ、大体凝り固まった持論を人に押し付けてくる。自分の孫や子供だけにやって。人の子供面倒みる気は更々無いんだろうから黙っててほしい

    • 3
    • 20/04/03 14:54:40

    言い訳をして子供を放置する兼業

    • 2
    • 20/04/03 14:54:56

    医療者、保育者、介護者、スーパーやドラストの店員さん、水道ガス電気や運送関係の職員さん、子持ちの方なんて山ほどいらっしゃると思うんだけど。
    休めるなら家で子供と居たいけど、必要とされてるから、休めないから働いてくれてる人、世の中にはたくさんいると思うよ。

    自分は関係ないみたいな顔してこういうこと言う人は、一家揃って山奥や離れ小島で暮らして、ぜーんぶ自給自足でどなたの力も借りずに生きてみたら?
    主には誰かへの感謝とか、お世話になってる自覚すらないんだね。

    • 6
    • 20/04/03 14:55:11

    >>98
    主は働いてるよ。日本語くらい読もうね。

    • 5
    • 20/04/03 14:55:14

    可哀想だよね。でもさ、コロナ流行ってるから休ませてください!なんて言ったら周りにどんな目で見られるか。
    子供が小さいなら言えたかもしれないけど中3と中1、留守番できる年だし職場には幼稚園児いても通常通り働いてるママもいるし。
    たかがパートでも責任を持って働いてるつもりだから、簡単に休ませてって言えない。
    色々な事情があるんだから狭い視野で話さないほうがいいよ。少し考えたら分かる事。

    • 4
    • 20/04/03 14:55:55

    >>96
    今日も勤務先のスーパー大混雑だし。なんかいろいろあってお客さんに文句言われるし、なんか参っちゃったけどあなたみたいな人がいるとそれだけで励みになる。

    • 6
    • 20/04/03 14:56:03

    >>97
    旦那の稼ぎだけで自分が生活できてるとでも?スーパー行かないの?世の仕組みを分かってないんだね。

    • 6
    • 20/04/03 14:56:28

    貧困発狂中!!

    • 5
    • 20/04/03 14:56:48

    旦那さんいないんじゃないの?w

    • 4
    • 20/04/03 14:57:28

    >>102
    主だけに言ってないよ、視野狭いね~

    • 0
    • 20/04/03 14:57:37

    このご時世でも働くママはたくさんいるけど、放置子にして働いてるママさんは少ないんじゃない?

    • 6
    • 20/04/03 14:58:06

    世の中のために子供を放置する兼業(笑)子供すらまともに見れないのになんで偉そうなんだろう

    • 4
    • 20/04/03 14:58:44

    >>108
    なら誰?妄想かな?頭沸いてるね~

    • 3
    • 20/04/03 14:59:09

    医療関係を下支えしてるのは、介護、保育だということを忘れないで!

    認知症のおばあちゃんや赤ちゃんを置いて働けないでしょ?
    私は院内保育士。
    小さいお子さんがいる保育士を休ませるために、10日間休まずに働いたわ。
    子どもたちが可愛すぎる位可愛いから、苦ではないよ。私は子どもが大きいから平気だし。
    とにかく、早く落ち着いて欲しいね!

    • 8
    • 20/04/03 14:59:12

    >>106
    私は一応旦那の給料だけで生活していけるくらいはあるけど、働いてくれてるママに感謝してるよ。そのおかげで生活が成り立ってる。

    • 5
    • 20/04/03 15:00:29

    子ども放置する言い訳がすごいなぁ。そんなに役に立つ人なら社員のはずなのにね。

    • 8
    • 20/04/03 15:02:05

    >>110
    専業よりは偉いだろうねw

    • 5
    • 20/04/03 15:02:34

    >>115そうそう。子供放置してドヤ顔の兼業様!

    • 4
    • 20/04/03 15:03:36

    >>116
    あなたは働いてる人に感謝もせずドヤ顔の専業様かな

    • 9
    • 20/04/03 15:03:36

    なぜ、働いてる=子供放置、って思ってるんだろうね。ものすごい偏見を感じるわ。育児だけしか誇れるものがないからそういう思考になるのかな。

    • 7
    • 20/04/03 15:03:50

    母親に働いて放置して欲しい子っているのかな

    • 3
51件~100件 (全 503件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ