滋賀県の保護者の方

  • なんでも
  • なな
  • 20/04/01 09:07:40

いませんか?
学校再開にどう思われていますか?
まだ滋賀県は感染者少ないですが出てはいますよね。今も検査の結果待ちの人もいる状態での学校再開は怖くて仕方ないです。隣の京都でクラスターも出ているし再開したらすぐに蔓延しそうで、、
同じ思いの方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/13 18:55:14

    >>78
    甲賀市です
    感染者は1人出ています

    • 0
    • 20/04/13 18:38:50

    >>77同じく19日再開予定の地域だけど、延長されるだろうと思ってる。

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 20/04/13 18:35:10

    >>77
    湖西の方ですか?まだ感染者出てないんですよね。

    • 0
    • 20/04/12 11:59:37

    19日学校再開予定の地域やけど
    本当に始まるのかな?
    延長するならするで早く教えてほしい
    いつもギリギリなの困る

    • 3
    • No.
    • 76
    • 天平神護

    • 20/04/12 00:29:17

    >>75
    今後は登校日で密集したあとショッピングセンター?(イオン?)
    まじでやめてー!

    • 1
    • 20/04/11 18:29:11

    高校生。部活の帰りにショッピングセンターにいたわ。
    出歩くなら休校の意味ない。

    • 1
    • 20/04/10 23:46:48

    >>70
    中途半端だよね。

    • 0
    • 20/04/10 19:12:55

    我が子の通う小学校は休校ですが、休校延長もじゅうぶんあり得るから予定が立たなくて困りますね。。。

    • 0
    • 20/04/10 19:09:49

    公立はこのまま5月まで休みですってなるのかな?

    • 0
    • 20/04/10 17:05:15

    >>67
    米原も休校になったね!

    • 0
    • 20/04/10 09:25:40

    チョコチョコ学校行かせるのやめてよ!何の意味があるの?感染させたいの?

    • 4
    • 20/04/09 22:11:09

    県立高校は休校になったけど、結構登校日が多い。
    何考えてるんだろうか、、、。
    校長、今日の感染者数見て考え直してくれないかな。

    • 2
    • 20/04/09 21:34:51

    滋賀の感染者、一気に7人増えて33人に。
    病床数34らしいけど、これはまさに医療崩壊かな…
    無能な知事で恥ずかしい

    • 3
    • 20/04/09 19:12:55

    米原は普通に昨日から学校あるみたい

    • 0
    • 20/04/08 23:04:42

    >>59
    滋賀県立○○高等学校、であれば含みます。
    私立はそれぞれの学校が決めるかと。

    うちの高校もホームページは更新されてなくてメールも来てないです。
    「うちは通常通りです」なんてとんでもないことは言い出さないと思いますが、、、
    明日子ども達が詳しいお知らせを貰ってくるまで少し不安だったりします。

    早くみんながいつもの笑顔で登校し、行ってらっしゃいと送り出せる日が来ますように!!

    • 2
    • 20/04/08 22:54:34

    >>60
    県立は県立、市立は市立です。

    大津市立の小中学は大津市佐藤市長が、草津市立は橋川市長、公立高校は滋賀県立なので今回の三日月県知事が発表されました。

    なので彦根市や湖南市の中学はそれぞれの市に問い合わせをしてみましょう。

    保護者の思いが伝わりますように。

    • 0
    • 20/04/08 22:53:14

    >>62
    湖南市は初めての休校の時も給食出してたよね。

    • 0
    • 20/04/08 22:42:39

    今日始業式だったけどまた明日から休みになりましたね。
    家庭訪問も中止。
    明日から部活に給食に子供喜んでたけど・・・
    残念。

    • 0
    • 20/04/08 22:40:07

    湖南市は普通に学校あるよ。
    三月も普通に学校開けて給食まで出してたし。
    市内の感染者がいないからって言っても隣の市町村で感染者次々出てるのに…馬鹿としかいいようがない。

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • 20/04/08 22:28:47

    県立とは滋賀県全部の学校ですか?市立の中学校は関係ありますか?

    • 0
    • 20/04/08 21:44:10

    >>54 ばかですみません!県立学校って高校も含むのですか?今、高校のホームページ見たけど休校の事は何も書いてなくて…。

    • 0
    • 20/04/08 21:35:34

    守山市、10日から23日まで小中休みになりました。ホッとした…

    • 0
    • 20/04/08 20:44:53

    >>55
    ホームページ出てたよ!!
    本当に嬉しい!!
    高校生達の署名が伝わったのかな!?
    よく頑張った!!

    • 0
    • 20/04/08 19:18:01

    彦根の小中学校は、明日もあるのかなー

    • 0
    • 20/04/08 17:22:56

    54です。
    まだホームページなんかには出てないけど、びわこ放送のニュース滋賀いろでやってました。
    興奮して書き込んじゃったけど、テレビ見たのに半信半疑。
    夢じゃないよね?
    はやく文面で確認したい。
    学校からの連絡を待ちましょう!

    勇気を出して教育委員会に電話しようかと悶々としてたところのニュースでした。

    もうわたしより大きい高校生のことなのに泣けてきたよ、、、

    • 1
    • 20/04/08 17:02:40

    県立学校、来週から休校!!
    4/13から5/6までだって!

    • 1
    • 20/04/08 16:37:59

    >>50
    出てからじゃ遅いよね、、、

    • 1
    • 20/04/08 16:36:28

    >>51
    本当に。なぜ?
    始業式や入園式とか、それは全部5/6以降でいいよね。

    • 3
    • 20/04/08 15:51:41

    3日間行く意味がわからん
    意味なくない?

    • 3
    • 20/04/08 15:44:45

    >>44
    滋賀県の高校生、保護者が知事や教育委員会のTwitterに訴えかけてるのに知らん顔。
    教育委員会に電話しても「感染者が出たら休校にします」皆、サボりたくて訴えてるんじゃないのに、勉強より命なのに
    どうして答えてくれないんだろう?

    • 0
    • 20/04/07 05:42:32

    >>46
    ちなみに↓大津市

    • 0
    • 20/04/07 05:41:42

    昨日学校に電話したよ。メールより、学校のホームページを見てって言ってた。急に変わる事があるみたい。うちは休むよ。欠席扱いじゃなく、インフルエンザみたいに登校停止みたいな扱いみたい。新しい担任から連絡くれるみたい。教科書とかは、みんな帰ったら取りに行こうと思う。プリントとかもポスト投函してくれるって。守れるのは親だけだよ。

    • 0
    • 20/04/06 23:13:05

    甲賀市も延長!やった

    • 1
    • 20/04/06 22:38:21

    大津市の保護者の方いますか?連絡などありました?ないですよね…

    • 0
    • 20/04/06 19:14:39

    先生も色々な所から仕事しにきてるしね

    • 0
    • 20/04/06 18:50:15

    立命や龍谷も5月まで休校らしいね。
    高校も休校延長してほしいよ。
    電車使ったり色んなところから通ってくるんだからさ。

    • 1
    • 20/04/06 18:22:45

    草津と栗東は延長するみたいですね

    • 6
    • 20/04/06 16:50:52

    >>33
    大阪、東京とか、都会だけだよね。

    • 0
    • 20/04/06 16:34:33

    うちは一切連絡なし!
    そのまま学校に感染者が出たりクラスターが起きない限り休校しなさそうな予感

    • 1
    • 20/04/06 16:28:36

    どうなるかな。まだ学校からの連絡とか無いですよね?

    • 1
    • 20/04/06 07:33:31

    >>38画像載らなかった。

    • 0
    • 20/04/06 07:18:09

    これも草津からみ

    • 0
    • 20/04/06 07:02:22

    さっさと休校にしてほしい。はじまるとしても8日からとりあえず行って1週間ぐらいでやっぱり休校とかなりそうだよね

    • 7
    • 20/04/06 06:37:58

    子連れで買い物している人めちゃくちゃ多くいる、私の職場がスーパーだけど、危機感ない人多い子連れの人

    • 3
    • 20/04/06 06:34:56

    子供にとってはずっと学校で遊んだりできず、ストレス状態続く気がするけど、夏休みと思えば良いのかな

    • 0
    • 20/04/06 06:31:26

    緊急事態宣言でそうだね
    学校どうなるのかなー休校にしてほしいー

    • 1
    • 20/04/05 22:02:30

    緊急事態宣言って、区域や期間を設けてってことみたいなので、滋賀が必ずしも休校になるとは限らないのでは?
    でも区域に定められなくても、その宣言の影響はあるだろうから休校になる可能性高いよね。
    今は8日からスタート予定の学校多い。

    • 0
    • 20/04/05 21:41:28

    緊急事態宣言でたら全国休校になる?
    感染者が少ないとならない?

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ