簡単に飲食店閉めろ!って言ってる人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~38件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/01 10:57:47

    >>95自営業の人達は自分の生活だけじゃないから
    自分の家族だけなら3ヵ月なんて余裕だろうけど、他の従業員もってなると半年が限度じゃない?

    • 2
    • 20/04/01 10:58:10

    >>86
    それキャバとかクラブの水商売じゃん

    • 0
    • 20/04/01 10:58:33

    >>96
    そうなんだ、うちは私はパートだし子供二人は元々留守番だから知らなかった
    学童はそうだったんだね

    • 0
    • 20/04/01 11:04:54

    サラリーマンはきっちり国に税金納めてるよ
    自営の人は稼いだ額に対して丸々税金納めてないでしょ
    補償して欲しいなら普段から抜け道作らないで、税金納めたらいいのよ

    • 5
    • 20/04/01 11:09:24


         更
         新
         し
         ま
         し
         た

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=137

    • 0
    • 20/04/01 11:10:13

    自営ってそういうリスクも考えてやるもんじゃないの?

    • 8
    • 20/04/01 11:10:44

    >>101
    はぁ!?
    うちは青色申告で税理士通してるよ。

    • 1
    • 20/04/01 11:11:23

    まわりで「閉めろ!」って意見聞かないし見かけないんだけど、誰が言ってるの?都会?

    • 0
    • 20/04/01 11:12:08

    ここまで感染が広がって来てるのよ?
    今、すべての動きを止めないと損害は今の収入の10倍では済まないのでは?

    • 4
    • 20/04/01 11:14:16

    飲食店でコロナ大量に感染されたら
    きっとそのお店はもうやっていけないよ

    消毒して、しばらく営業停止
    風評被害もでできたら、それこそお店は続けられないと思う

    飲食店だったら、お持ち帰りの惣菜とか売ったら?と思うけど、、
    飲み屋だと難しいね

    • 1
    • 20/04/01 11:14:20

    >>105
    そりゃあ、東京都は閉めろっていうよね。
    マスコミが東京ばっかり放送してるからそういうイメージだけど、他県はほとんど放送されてないから分からないよね。

    • 0
    • 20/04/01 11:15:11

    だから?
    保健所対策や税金対策して荒稼ぎしてる不潔な個人経営が何文句言ってんの?

    • 2
    • 20/04/01 11:16:26

    >>109
    文句言ってるけど、あなた外食したことないんだよね?

    • 2
    • 20/04/01 11:17:30

    うちの旦那も飲食店してるけど、店は閉めてテイクアウトだけにしてるよ。
    テイクアウトの方が今は需要が高いらしくて、配達はしてないけど…高齢の常連さんとかは臨機応変に配達までしてるって。
    家族経営の、長年してきた常連さんがいるからできることかもしれないけどね…
    会社員もわからないよ。みんな不安だよ…

    • 2
    • 20/04/01 11:18:15

    >>110ここは子どもが来るサイトじゃないよ

    • 1
    • 20/04/01 11:18:24

    個人店を閉められないけど 企業系の店を閉められるって言ってる人いるけど逆だよ。
    個人店はその店の店主が閉めるって決めれば閉められるけど、企業系の店は たとえ社長が閉めるって言っても 取引銀行や株主たちがが承知しない。
    それでも社長が強行すれば、 株主総会開いての社長リコールして新しい社長を立てるだけ

    • 5
    • 20/04/01 11:22:34

    >>112
    意味理解できない?
    体は大人でも頭は子供なのね。

    • 0
    • 20/04/01 11:22:49

    近所でコロナ疑いかなんか知らないけど寿司屋が消毒作業してたよ。
    そっちの方が大変じゃないかな?

    • 0
    • 20/04/01 11:32:46

    国が頑張るところだよね。国に期待できないなら、民間で補償を考えるしかないんですかねぇ。

    • 2
    • 20/04/01 11:33:22

    飲食店でなくてもどこも大変だよ
    焦ってるのはわかるけど税金対策してその分懐に入れてたの?今は従業員を守る事を考えなよ

    • 3
    • 20/04/01 11:40:33

    まぁ不必要な飲食店はかなりの数あったからねー個人もチェーンも
    人手不足じゃなくて店が多すぎた
    素人でも簡単に店を開けるからね
    こうなる前からチェーンですら何店舗もまとめて閉店してたでしょ
    外食産業の危機は今に始まった事じゃない
    増税もあったしね
    従業員の使い方はどんな風にしてた?
    一般の会社じゃ通らないようなブラックな働き方させてなかった?
    今騒いでるってことは自転車操業だったのでは?
    お客様は神様の反対で飲食店様とか思っちゃってる?

    • 1
    • 20/04/01 11:43:23

    飲食店全部閉まったら泣く…

    • 2
    • 20/04/01 11:45:27

    >>117
    守れるほど資金がある会社ばかりじゃないでしょ。

    • 0
    • 20/04/01 11:48:46

    >>118
    ワタミとか?

    • 1
    • 20/04/01 11:48:48

    >>120それはただの経営不振であってコロナは関係ない

    • 1
    • 20/04/01 11:50:12

    >>122
    普通に営業できてたら困らないからコロナでしょ

    • 0
    • 20/04/01 11:50:42

    >>110署名でも集めなよ笑

    • 0
    • 20/04/01 11:51:23

    さっきから変なのが荒らしてる

    • 5
    • 20/04/01 12:00:40

    飲食店と言っても色々だけど客入り見て店の責任者の一言で簡単に早上がりとかさせて人件費削減ができるからね
    全国チェーンでもよくある話だよ
    会社にはそれはない
    それに経営者なのに何守ってもらう事考えてんの?
    従業員にこき使って使い捨てしてるからこんな考えなんだろうな

    • 4
    • 20/04/01 12:02:57

    あちら立てればこちらが立たぬ。
    みんな平等に、みんな幸せに。
    なんて、幻想でしかないよね。

    • 1
    • 20/04/01 12:11:50

    今ちゃんとしておかないとずーっと赤字だよ
    お店でコロナが出ても満席ならば満足?

    • 6
    • 20/04/01 12:25:36

    悪いけど飲食店が潰れた所で困らない
    学校やスーパーや会社や医療機関が回らない方が比べ物にならないくらい怖い

    • 7
    • 20/04/01 12:29:19

    気持ちは分かるけどリスクあるの承知で店をやってるんじゃないの?
    コロナで沢山の人が亡くなったら飲食店なんてそれこそずっと大変になるよ。

    • 3
    • 20/04/01 12:32:51

    >>120
    それはコロナ以前に会社として問題だよね。

    • 1
    • 20/04/01 12:54:38

    どんな職業でもそれなりのリスクあるよね
    それも承知で自営してるんじゃないの?

    • 3
    • 20/04/01 12:57:15

    総菜と外食で生きてるから無くなったら困る。

    • 1
    • 20/04/01 12:58:27

    自粛が続くなら、とにかく国がドーンと補償を早急にしてくれないと、みんな不安だよね。。

    • 1
    • 135
    • 【関連トピック】
    • 20/04/03 13:19:08

    政府「自粛と一体に補償をする」という案を出すも、維新以外の野党に反対されていた
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3547672&startCommentNo=4&sort=1

    • 0
1件~38件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ