もう嫌。義父母が勝手に来る

  • なんでも
  • 天正
  • 20/03/27 13:48:49

休校で家にいるの知ってて何かにつけてアポなしで義父母が来る。
孫に会いたいのわかるけど休校で習い事も自主的に休ませてるんだから理解してよ。
全然遊びに来ないって言わないで。
私は持病があって毎日薬飲んでるから極力家族以外と接触したくないのに。
マスクしないで毎日趣味に出歩いて普段から手洗いうがいしない義父母だからこの時期は嫌だ。
すみません愚痴でした。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/27 21:19:25

    >>137
    無神経~

    • 1
    • 20/03/27 18:42:30

    そのまま義父母に言えばいいじゃん。

    • 2
    • 20/03/27 18:41:07

    >>131 そうですよ!「将来面倒見てもらわないと困る」って何度も何度も何度も何度も言われてますもん。施設に入る気は0ですよ。だからどうしても「仲良くしてきた」「援助してきた」って実績がほしいんですよ。欲しいとも言ってない野菜なんて山ほど持ってきますからね(親戚にそれもアピール)

    • 1
    • 20/03/27 18:39:52

    >>133
    私の代弁ありがとうございます。
    その通りです。
    孫にひと目でも会いたい一心で手土産持って会いに来ます。
    遊びに来るか?いつ来るんだ?って孫に聞いてます。
    糖尿病の方が感染したら大変なことになるのにそれもわかっていません。
    お年寄りの義祖母と同居してるので義祖母が心配です。
    義祖母は私と意見が同じで危険だから出歩かないとマスクもきちんとしているのに。
    それを見て義父母は馬鹿にしています。
    酷いですよね。

    • 3
    • 20/03/27 18:34:52

    >>132
    そうでした。
    こちらまでコロナだと疑われますよね。
    私も義父母にかなり神経質だと思われていますよ。笑
    子供をチャイルドシートに乗せれば可哀想、アレルギーがあるとわかれば可哀想、アレルギーのせいで栄養失調で小さいんだと言われたり。
    こちらも不潔だと思っていますけれど。

    • 1
    • 20/03/27 17:41:38

    >>122
    こういう状況のときに人の本当の姿がわかるよね。自分のことしか考えない人か人のことも考えれる人か。
    義両親は自分たちだけがよければいいんだよね。孫の健康よりも孫に会いたい自分たちの気持ちが大事なんだよ。そんなやつらとは縁切った方がいい。
    「おとうさんは絶対にかからないってお医者さんに言われたんですか?
    おとうさんは自分がかかる病気かかからない病気かがわかるんですね?糖尿病もなるってわかってたんですか?
    おとうさんがコロナにかからなかったとしても、おとうさんやおかあさんの服とかにコロナウイルスが付着してる可能性も100%ないって言えるんですか?0.1%でも可能性があれば、周りの人は感染する可能性はあるんですよ。自分がかからなければいいんですか?〇〇(孫)がかかるのはいいんですか?」って。
    旦那さんになにか言われたら「じゃあ、なんでコロナのことでこんなにニュースやってんの?かかる可能性が低かったらこんなにニュースになってないでしょ。休校措置もしなくていいでしょ外出制限しなくていいでしょ。みんなかかる可能性があるからやってるんでしょ。」って。

    • 2
    • 20/03/27 17:35:26

    >>119
    それは思うけど義父がコロナにかかったせいでこっちの家族まで白い目で見られるの嫌だよね笑
    今となっては感染源もそこまで細かく発表されなくなったけど、前まではどこどこのパチンコに行っていただのニュースで見てたから気が気じゃなかった。
    パチンコ屋でうつされた。なんてそりゃみんな白い目で見るよね。
    ほんと危機感ないんだよねー。
    きっと私の事を神経質、潔癖症って思ってるんだろうな笑
    まあこちらはひどい話、不潔と思ってるからお互い様なんだけどねー。

    • 1
    • 20/03/27 17:15:31

    >>128
    何故そこまでして来るのでしょうかね。
    将来面倒見てもらおうと思っているのでしょうか。

    • 0
    • 20/03/27 17:14:33

    >>127
    義父母と義祖母が同居してるんだけど病気がちの義祖母が病気が…って言うと義父母が面倒臭い顔して気の持ちようだ的なこと言うんです。
    義祖母は歳だから具合悪いのは当たり前だって。
    可哀想で見てられない。
    そういう義父母なので私の持病も理解してもらえず都合よく持病使ってると思われてます。

    • 1
    • 20/03/27 17:12:10

    >>126
    我が家も私が外に出て部屋には入れないので外で立ち話する程度です。
    それでも義父母が子供(孫)の顔べたべた触ったりするから嫌です。
    せめてマスクして手洗いうがい徹底しているなら良いけど、普段から手洗いうがいなんてしないので。

    • 0
    • 20/03/27 16:58:46

    本人等も嫌われてるって自覚はあるらしい(我が家の場合)電話に出られないと「わざと出ないんでしょう」と嫌み。「いつ行っても出てこない」と嫌み。嫁にだけ嫌み。
    旦那にはぜーったい言わない。
    そんなに嫌いなら来なくていいのに。

    • 6
    • 20/03/27 16:58:37

    その義親に
    『持病あるから医師から重症化するリスク高いから旦那と子供以外と接触するなって言われてるんです』って言ってやる
    『お年寄りも重症化する可能性高いから出歩かないほうがいいですよ』とも言う

    • 2
    • 20/03/27 16:51:23

    学校からも、祖父母との接触(というより、外部との接触)は控えてくださいと言われていると言ってもダメかな。

    私も今臨月でもうすぐ出産予定だけど、義親と近所に住んでて。
    買い物とか、外食とか出掛けたりもしてるから、コロナが落ち着くまでは、庭先でチラッと子ども見せるしかしないよ。

    必要最低限しか会わない。
    主さんははっきり言えないのかな?

    • 1
    • 20/03/27 16:47:55

    >>124
    そこまで追い込まれてしまったのですね。
    ご主人が言ってくれて良かったけどそれでも余りなんですね。
    うちは結婚して10年以上経ちますが近くに引っ越してからです。
    やはり近くに引っ越すのも考えたほうがいいですね。

    • 0
    • 20/03/27 16:39:33

    アポなしキツいね。

    うちの義両親も、新婚の頃にアポ無しでいきなり家に来たり、毎日のようにスマホに電話くる。
    あえて出ないと、今度は家電にかかってきて、「家にいるんでしょ?どうせ!今向かってるから」って。なぜか上から!

    ノイローゼになりそうで、一旦自分の実家に避難していた時期あったよ。
    ほんと大嫌いになって、義両親との絶縁覚悟で、旦那にアポなしできたり毎日電話してくるのやめろって言ってもらったらあまりこなくなった。
    それでも、「あまり」ね。

    さすが保険屋の義母。
    がめつくて、人から拒否されてもしつこい。
    大嫌い

    • 3
    • 123

    ぴよぴよ

    • 20/03/27 16:33:17

    >>120
    不謹慎ながら私も思ってしまいました。
    糖尿病なのにマスクしないでパチンコ三昧、ゴルフ通い。
    義祖母が家の中でもマスクしてコロナは怖いと言うとそんなものかかるわけないだろと一喝してました。酷い。

    • 0
    • 20/03/27 16:15:15

    >>117
    なりますよね!!
    震災時はまだ子供が居なくて二人で乗り越えようと思ってたのに子供が居ると子供を守らなくてはと思うしそこで意見が合わないと無理ですよね。

    • 0
    • 20/03/27 16:13:52

    >>113
    糖尿病の人は重症化する可能性がかなり高いから義父には逆にかかってもらってあの世に行ってもらった方がいいかもね。そしたら残された義母も自分たちの考えが甘かったことを思い知るだろうし。

    • 1
    • 20/03/27 16:13:41

    >>116
    言い方おかしいけれど同じ境遇で嬉しいです。
    糖尿病患者が感染すると危ないって言うし、義父を気遣ってこちらからの訪問をなしにしているのに。
    酷いかもしれないけれど一層のことコロナにかかってしまえと思ってしまいました。

    • 1
    • 20/03/27 16:09:32

    >>114
    主人はコロナにかからないと思ってるので危機感がないんですよね。
    休校中に主人が勝手に子供連れて義実家連れて行こうとして私が怒って喧嘩になったこともあります。
    行ったくらいでは移らないらしいです。
    子供が移るのも困るけれど私もこれ以上薬飲みたくないのにわかってくれません。

    • 0
    • 20/03/27 16:08:06

    >>115
    ここまで衛生観念が合わないと嫌いになるよ。結婚したときはこんなことで離婚に踏み切るなんて想像もしてなかったわ。
    今後、同じような病気が流行ったり、震災や、色々なアクシデントがあったらもっとすれ違いが生じるよね。
    だから早めに見切りつけるわ。

    主も迷惑義両親と旦那にガツンと言ってこーい!

    • 2
    • 20/03/27 16:03:35

    >>113
    いやー、全く同じだね。義父同じ人??てくらい笑
    持病まで同じだよ。
    ちなみに私も喘息持ち。義父母の前では発作出ないから軽く見られてる。
    コロナ落ち着くまで来ないでいただけます?って言いたいよねー

    • 1
    • 20/03/27 16:00:15

    >>112
    収束する頃にコロナ離婚が出てくるって言ってましたよ。
    我が家もコロナ離婚が頭をよぎりました。
    今だけ、今だけと我慢していたけれど毎回マスクなしで訪問されて、コロナの存在すら知らないのではないかと思ってきました。

    • 0
    • 20/03/27 15:57:36

    旦那さんクソだわ。
    持病があるのに神経質も何もないよね。
    そんな頼りない人ならもう自分が言うしかないよ。
    どうせ旦那に言わせても効果薄そうだし、嫁に言わされてるとか思うだろうからね。
    それなら自分でキッパリ断った方が効果あるし早い。
    最初は緊張するかもしれないけど、一度言っちゃうと楽だよ。
    非常識な義両親なら鬼嫁、怖い、嫌な嫁って思われておく位の方がいいよ。

    • 2
    • 20/03/27 15:57:19

    >>111
    うちもです。
    キャベツ1つ持ってきたと思ったら夜にほうれん草持って来たり何度も来ないでって思います。
    コロナじゃなかったらこんな神経質にならなかったんだけど。
    同じく義父はパチンコ、ゴルフ三昧の糖尿病なのに危機感全くなくて困ります。

    • 1
    • 20/03/27 15:55:35

    >>109
    ありがとう。話し合いというより三下り半叩きつけるんだけどね。これぞコロナ離婚だわ(笑)

    この状況でマスクしないとか、本当頭おかしいとしか思えないよね。
    花粉症で喘息持ちだから、ストックもあったし、年末に危機感感じて品薄になる前に買い込んだのがあるから、マスクたくさんあるのにバカ旦那はそれでもマスクしない。
    もう罹患してしまえー!

    • 1
    • 20/03/27 15:50:16

    同じ~。うちはそこまで頻繁には来ないけど、野菜1つとかトイレットペーパーとか漬物とか、原チャで15分の所だけどわざわざ持ってこなくても。って思う。
    しかも義父母はいくら言ってもパチンコやめないし。手洗いは水洗いだけ。
    今の時期、数分会うだけでもやっぱり嫌だ。

    どうせいると思って。って遠回しに神経質呼ばわりでアポ無し訪問。
    旦那も主さんの所と同じで義父母に優しい。
    せめて旦那のいる時に来て旦那にだけ対応させたい。

    • 2
    • 20/03/27 15:49:10

    ぐちぐちぐちぐちネットで言うくらいストレスならハッキリぶつけりゃいいのに…
    主が病気になったら子供たちも困るでしょ?ちゃんと言ったほうがいいよー。

    • 0
    • 20/03/27 15:48:21

    >>107
    喘息持ちは辛いですよね。
    義父母もですがなんでマスクしないんでしょうかね?
    売ってないとかではなく探しもしない、でもその辺毎日ウロウロしてるんです。
    話し合いうまくいくこと願ってます。

    • 0
    • 20/03/27 15:46:26

    >>100
    実両親ならガツンと言えるんですけどね…。
    義父母と違って言いやすいので言ったほうがいいと思いますよ。

    • 0
    • 20/03/27 15:44:11

    うちは旦那と義母ががマスクなしで病院やイオンやデパートをウロウロする。会社のみんなもマスクしてないからしないとか訳の分からないことを言う。
    私も子供も喘息持ちで、今年に入ってから何度も発作出てるから重症化しやすいはず。


    もう本当に限界なので、今日、具体的に別居か離婚の話をするよ。
    離婚したあとならどうぞ好きになさって。罹患して○んだらよろしい。と言ってやる。養育費はしっかり貰うわよ。

    • 5
    • 20/03/27 15:43:41

    >>100
    自分の親なら言えるでしょ。飲みに行ってるなら理由もあるし。

    • 1
    • 20/03/27 15:42:00

    >>99
    具合悪いっていうと一度帰ってまた来るんですよ、食べ物飲み物持ってお見舞いだって。

    • 0
    • 20/03/27 15:40:57

    >>96
    挨拶なしに入ってくるのは酷いですね。
    私は外に出て家の中に入れません。
    酷いですよね。

    • 0
    • 20/03/27 15:39:53

    >>95
    サイレン(笑)
    逃げて行きますかね。

    • 0
    • 20/03/27 15:39:24

    >>94
    そうですね。
    他にも我慢してきたことあります。
    ガツンと言って気持ちよくなりたいです!

    • 0
    • 20/03/27 15:36:03

    >>98
    いやいや、それはハッキリ言うべき

    • 0
    • 20/03/27 15:29:19

    こちらは、自分の両親が来ます。
    父親はこんな状況でも、外にほぼ毎日飲みに行くし
    銀座は人が全然居なかったぞ~など能天気
    本当に来ないで欲しい。
    子供を抱っこしないで欲しい。

    もういっそコロナに感染しないと気付かないんだろうな。

    • 2
    • 20/03/27 15:20:44

    義両親の前でゲホゲホ咳したら?
    で、具合悪いんでって言って帰ってもらう

    • 5
    • 20/03/27 15:19:13

    >>97 ドアドンドン インターホンならしまくり 名前絶叫 窓から覗く 鬼電 これくらいは当たり前にやるぜ。しかも「長時間諦めない」

    • 2
    • 20/03/27 15:16:42

    無視すりゃいいじゃん

    • 0
    • 20/03/27 15:15:36

    うちもアポなしで来るときあるよ。私が仕事のときに勝手に来てたこともある。ピンポンはするけど挨拶なしに勝手に入ってくるのは毎回イライラする。

    • 3
    • 20/03/27 15:14:46

    あらかじめ玄関にAIスピーカー置いといて
    義父母きたらスピーカーからサイレンでも流せばw

    • 2
    • 20/03/27 15:12:03

    >>83今回に限らず、どうせ普段から図々しい義父母なんでしょ?
    ガツンと言ってやれ!!
    気持ちいいぜ!?

    • 0
    • 20/03/27 15:09:13

    >>91 それで私が塩対応になったら 親戚に悪口言いふらされた
    息子の家=自分の家
    行って何が悪い!!だそうです
    鍵はうちはすでに足りません
    足りないのに 渡したのです
    合鍵は絶対作らない 困ればいい

    • 0
    • 20/03/27 15:07:55

    >>87
    本当にいい顔して馬鹿ですよね。
    自分でも自分にむかつきます。

    • 0
    • 20/03/27 15:07:04

    >>85
    合鍵!
    それ困りますね。
    合鍵使って勝手に入ってくるのはもっと困る!
    うちは家建てた時に4個鍵をもらったのですが合鍵渡されたくないので余分な鍵は私が隠してあります。笑

    • 3
    • 20/03/27 15:06:38

    居留守

    一択で

    • 2
    • 20/03/27 15:06:02

    >>85
    うわ~。それはこの時期じゃなくても嫌ですね。なんで勝手に鍵渡すかな…。

    • 5
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ