「希」という字を使用する名前ついて質問です

  • 妊娠・出産
  • 正元
  • 20/03/24 21:31:58

「希」という字を使用する名前ついて質問です。

来月、待望の第一子(女の子)が誕生します。

そこで、子供に希望を失わずにいきてほしいという願いをこめ、「希」の字を使用した名前を考えたのですが、相手方(妻側)の母親に
「希という字は頭にバツがついていて気になる。この漢字を使用した名前にしたために死んだ人がいる」
と言われました。

私としてはそんな考えは無かった上に、言われてみてもバツには見えないし「希」はやっぱりいいイメージでしかありません。死ぬときははどんな名前でも死ぬと思いますし、私はせっかく考えた名前をそんな不合理な理由で変えたくはありません。(私は占い等信じないタイプです)しかし、おばあちゃんの意見となるため、全く無視するわけにもいかない状況です。

そこで、納得するため、もしくは納得させるために世間一般的にな意見をお聞きしたいと思い、何点か質問があります。

皆さんは「希」という字についてどのような印象をお持ちですか?

希を使った名前の方の悪い噂を聞いたことがありますか?

最後に、抽象的ですが相手母親を納得させる(言いくるめる)最善策ってありますか?

よろしくお願い致します

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/05/09 07:07:18

    希望の「希」ですし
    縁起良い感じがします( ´ ▽ ` )

    • 2
    • 20/05/08 01:43:51

    10年以上前の知恵袋のコピペ、お疲れ様です

    • 2
    • 20/05/08 01:33:34

    頭にバツ!?えええ!?考えたことなかったよ。
    うちの子は希つく名前なんだけど、とてもお世話になった人から希の一文字もらったのね。
    そのお世話になった人は元気で結婚も玉の輿だったし、ご本人も頭いいし人格素晴らしいし、裕福で幸せそうだよ。
    頭にバツとか関係ないよ。

    • 1
    • 20/05/08 01:33:00

    >>28
    それ言ったら望も「亡」から書くわけだよね。
    私はそれが引っ掛かったから使わなかった

    • 2
    • 20/05/08 01:20:21

    無理矢理つけても、名前見るたび嫌な気持ちになりません?
    希望の望を使うとかは無理?

    家族皆に愛される名前が良いと思います。

    • 0
    • 20/05/08 01:19:16

    希望の望でのぞみは?

    • 1
    • 20/05/08 01:17:14

    私も、名前に希って字が入る。
    そう思われていたなんてショックだわ。

    • 0
    • 20/05/08 01:13:05

    最初の子を妊娠中に、希をつけた名前で決定していた時、旦那の実家から主のお義母さんと同じことを言われた。
    事故など巻き込まれる名前に多いから希はつけないでって。
    でも私達夫婦の中では名前は決めてしまってたから気にしなかったけど。
    その後、流産をしてしまいました。

    • 0
    • 20/05/06 15:11:54

    えー!うちの子ついてる…なんかショック

    • 1
    • 20/05/06 15:09:28

    ありゃー。
    うちの子の希ついてるわ。
    頭にバツなんて考えてなかった。
    希望をもって生きてほしい。って願いを込めたんだけど。

    言われていたら使わなかったかも。

    ちなみに13歳になったけど今の所、いい子に育ってます。

    • 3
    • 20/05/06 14:08:17

    悪いイメージしかないな

    • 3
    • 20/05/05 17:15:01

    >>9
    昭和生まれの私はこの優希です

    • 0
    • 20/05/05 17:11:26

    川崎希
    後藤真希
    辻希美
    西村茉希
    東原亜希
    水原希子
    保阪尚希


    羨ましい人居てる?

    • 5
    • 20/05/05 14:22:57

    岡田有希子

    • 0
    • 20/05/05 13:43:44

    過去の話ですが。辻希美さんは頭にバツじゃなくてリボン乗っけてましたが、今はつけてないですよね。その人にはその人の人生があるから、親御さんの気持ちを優先するべきです

    • 1
    • 20/05/05 13:17:22

    小学校の同級生の夕希夫くん、漁協のお金を着服し逮捕。風俗に使ったらしい。嫁無し漁協のアルバイト事務。このトピを見てたら思い出した。

    • 0
    • 20/05/05 13:02:31

    >>1
    どんな娘になるかまだわからないじゃん!

    • 1
    • 20/05/05 12:58:36

    納得させる最善策…

    産まれるまでその話題はせずにさっさと出生届を出してくる

    • 2
    • 20/05/05 12:55:29

    そんな悩むこと?親なんだから好きな名前つけなよ。私も義母に子供の名前反対されたけど好きな名前を付けたよ。これしかない!って思ってるなら迷う必要ないよ。

    • 1
    • 20/05/05 12:53:42

    >>12
    近所の希ちゃん、今20才で良い子なんだけど、高校に行けなかったし、芸能界でも希の字が付いてる人はおバカってイメージ。私の知ってる範囲では賢い子はいない。

    • 4
    • 20/05/05 12:45:42

    頭上に×は嫌だな。体に支障があっても嫌だけど、頭が・・・だともっと最悪だし。

    • 3
    • 20/05/05 04:37:43

    こういうスレって、なんのためにたてるの?
    Yahoo!知恵袋で2008年6月1日に全く同じ文章載ってるよ。

    • 5
    • 20/05/05 04:27:00

    樹木希林さんから取りました、と言ったら?

    • 0
    • 20/05/05 04:15:24

    優希とか普通の一般的な名前だけど・・・

    • 2
    • 20/03/24 21:40:23

    望にすれば?

    • 0
    • 20/03/24 21:38:44

    そんな事言ったら何も付けられなくなるわ。笑
    漢字なんて良い意味、悪い意味両方あるのがほとんどだし
    そんな事言ったら例えばさんずいが付く漢字とかもシに見える!とか言い出しそう

    無視でいいと思うけど

    • 7
    • 20/03/24 21:38:06

    まれ って意味だという認識。
    「のぞみ」や「きぼう」は「望」こっちの漢字という認識です。

    • 6
    • 20/03/24 21:37:22

    >>1
    まだわからんや

    • 2
    • 20/03/24 21:36:59

    どんな漢字にしても人はいずれ死にますよ。っていってやれ。

    • 6
    • 20/03/24 21:35:56

    バツとって布は?

    • 3
    • 20/03/24 21:35:20

    希望の希。希 だけでのぞみっていう女の子、可愛いと思いますよ。

    • 1
    • 20/03/24 21:33:00

    うちの子、希って漢字入るけど普通に希望の希からとったしバツなんて思ったことないや

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ