入園祝いなんだけど

  • なんでも
  • 暦応
  • 20/03/24 00:55:40

甥っ子が去年幼稚園に入園したとき5000円の図書カードを渡したんだよね
今年うちの子が入園するんだけど義兄夫婦から「幼稚園がんばってね~」って絵本1冊が送られてきた
お祝いだからケチ付けちゃ駄目なんだろうけど自分たちがもらった同額程度を相手にも渡すもんだと思ってたんだけどお祝いは気持ちと言われると何とも言えず…
自分があげたお祝いより明らかに少ない金額をもらったとき、次からどうする?こっちは変わらず相場程度のお祝いするか向こうに合わせて気持ち程度のお祝いするか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/24 01:32:09

    レスありがとう
    もらった絵本は2000円もしない絵本1冊
    うちは3歳の息子と2歳の娘がいて息子の誕生日は3回とも絵本2冊だったのに娘の誕生日は2回ともブランド服で兄妹に対してのプレゼントも倍くらいの格差あるんだよね…
    甥っ子の誕生日は大体5000円くらいのものを渡してて甥っ子は好きだからお祝いはしたいんだけどあからさまに差をつけられるとお祝いしたい気持ちとモヤモヤする気持ちがあって悩んでしまって…

    • 0
    • 20/03/24 01:14:45

    その絵本が5千円の本とかでもなく
    千円そこらの本1冊もらったってこと?

    どうだろう、日頃からそもそも嫌いだったら次は相手と同じ感じで行くかもだけど、
    普段気にならないならこっちはちゃんと渡すかな。

    でもたまに調子に乗ってたかられるようになるのも嫌だけど

    • 0
    • 20/03/24 01:04:26

    なんも渡さなくていいんじゃん

    • 0
    • 20/03/24 00:57:13

    合わせる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ