0歳児の保育園入園て結局どう?

  • 乳児・幼児
    • 145
    • 建治
      20/03/18 10:35:08

    否定的というか、保育園にいれなければいけない状況なら仕方ないと思う。
    でも人間形成の根本になるのは母親とのコミュニケーション。そしてまず母親が子供を社会に出すために基礎を教えるのが理想だと思う。動物の赤ちゃんも母親から狩りなど生きていく術を学んで独立する。そして母親は子供を守りたい母性本能から生きていくための術を教えようとする。
    人間で考えたら離乳食やトイレトレーニングだよね。
    それは赤ちゃんだけではなく、母親も自分が教えていくことでいろんなことを学ぶことができる大切な経験になる。
    それに赤ちゃんは泣いているとき一番に抱っこしてもらいたいのはおかあさん。そこから信頼関係が生まれて安心感を得て外の世界に出ていき他者とも関わりたいという気持ちも生まれてくる。
    家庭の事情でできない場合は保育園がその役割を代わりに行っているだけ。
    でも家庭でできる可能性がある人が保育園に代わりをやってもらおうとするのはただのエゴだと思う。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ