正義感が強すぎる娘、みんなだったらどう注意する?

  • なんでも
  • 令和
  • 20/03/15 14:38:58

4月から小6になる娘
小4からずっと学級委員をやってるリーダータイプの良い子なんだけど
クラスの友達と集まって何か練習した後とか反省会を開くんだって
私が一番びっくりしたのは「今日、一生懸命やっていなかった人がいます」と娘が言って
みんなの意見が一致した子を縄跳びで鉄棒に縛り付けた話
本人が反省の言葉を言って、娘がみんなに「許してもいいと思う人」と聞いて
全員が手を挙げたら、ほどいてあげるんだって
縛られた子のママからその話を聞いて、娘の友達にも確認したら本当だった
娘も認めたけど、本人は悪いことしたと思ってない
「反省して」というのは従姉妹や近所の子にも言ってるのを聞いたことがある
友達を縄跳びで縛るなんて暴力と同じだよ、というのは注意した
友達を反省させようとすることも注意した方がいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ