登園自粛してるのに保育料返ってこないんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/20 14:01:24

    はい

    • 0
    • 48
    • 元中
    • qWz59HBxzb
    • 20/03/15 14:55:12

    >>47
    市役所の一人?

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/15 12:28:56

    >>46
    なんであなたがイライラしてるの?
    しかも育休中だっていってんだから助成金がどうとか関係ないでしょ(笑)

    • 1
    • 46
    • 延享
    • KtgANVSk5v
    • 20/03/15 11:32:18

    るっせーな
    今検討中じゃないの?
    仕事休んで暇だからって電話してんじゃねーよ
    休業の助成金=有給もあるだろーが!ちょっと待てよ。迷惑だなぁ。

    • 0
    • 45
    • 朱鳥
    • VMfrrHYsLL
    • 20/03/15 11:20:05

    それは変だわ

    • 3
    • 44
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/15 11:03:05

    >>40
    羨ましいなぁ
    うちもそうなって欲しい!

    • 1
    • 43
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/15 10:32:50

    >>42
    自粛だけど返金・減額対応してる自治体もありますよ?

    • 1
    • 42
    • 長寛
    • gJnj9qbQ1D
    • 20/03/15 10:20:14

    自粛だからじゃない?別に絶対休まないとだめじゃないし。

    • 2
    • 41
    • 寛弘
    • +pwARIjwzS
    • 20/03/15 10:13:58

    まだ決まってないだけで減額なり返金なりあると思うよ。
    検討中なだけじゃないかな?

    • 3
    • 40
    • 一児まま
    • W7rMzIGV66
    • 20/03/15 10:08:31

    自粛休園が月6日以上の場合、日割計算で返金となるようです。
    給食費はまるっと一ヶ月休んだ場合返金。

    神奈川は相模原市です。

    • 1
    • 39
    • 万治
    • huJhah8xoB
    • 20/03/15 09:42:19

    >>31園の方針だとは思うけど、うちの園は夏休みという名前のものはないが、小学生の夏休みと同様に夏休みとかは自主登園になる。1ヶ月くらいね。
    でもお金は変わらない。園からも夏休みと冬休み、春休みには自主登園のお知らせもらうわ。
    でも保育料には関係ないし、行かせてる人多いけどね。

    • 0
    • 38
    • 建暦
    • DCWMagnlDQ
    • 20/03/15 09:33:50

    先週と比べれば返金や減額に応じる自治体も増えてきたよね。
    主のところもそうなってくれるといいね。

    • 3
    • 37
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/15 01:41:41

    預けないのにお金払うのは納得できないよね

    • 4
    • 36
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 23:24:39

    >>26
    別に返金されないなら登園させる!とかはしないけどさ
    お金持ってる自治体なはずなんだけど…

    • 0
    • 35
    • 永万
    • ngA+U7ijxt
    • 20/03/14 22:55:02

    >>33
    こういうスレに必ずいるよな
    返金されないのが嫌なら預ければいいじゃんとかいうやつ
    何が問題なのか理解できてないんだろうな

    • 6
    • 34
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/14 22:31:09

    >>30
    そんな保育園があるのか…
    ビックリだ

    • 0
    • 33
    • 長承
    • q3ro2uFKqd
    • 20/03/14 22:30:40

    >>18
    見返り求める意味不明。
    そう思うなら自粛しないで行かせたらいいだけ。

    • 2
    • 32

    ぴよぴよ

    • 31
    • 天文
    • EkGvUJxELr
    • 20/03/14 22:25:24

    >>28
    保育園は児童福祉施設なので夏休みはありませんよ
    教育施設である幼稚園や小学校と同列に考えるのは違うと思います

    • 5
    • 30
    • 寛仁
    • TSsnm+00qy
    • 20/03/14 22:22:39

    >>24
    卒園式の練習があるからだって。
    こんな状況でも卒園式には在園児も参加させるとの通達があった。来賓は呼ばないらしいけど。

    • 1
    • 29
    • 天慶
    • yjhADLhg7W
    • 20/03/14 22:21:37

    >>24
    ありえるんだなそれが
    感染者いない地域だし仕方ないのかも知れないけどね

    • 1
    • 28
    • 承応
    • JWERT7g7c/
    • 20/03/14 22:20:46

    夏休みも払ってるんだし同じ感じ

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 22:20:32

    >>25
    そうそう。
    うまいこと逃げてるな~って思う。

    • 0
    • 26
    • 元中
    • +2BQWS2uHw
    • 20/03/14 22:19:43

    >>19
    1人でもそういう例を作ると全員に返金しなきゃならなくなるんだし、それはしたくない自治体なだけでしょ
    返金されないなら断固として通わせるか退園させる

    • 4
    • 25
    • 文政
    • +jsvX0rfVU
    • 20/03/14 22:19:01

    来ないでくださいっていうとお金返さなきゃいけなくなるじゃん
    なるべく自粛してください=お金返す義務はないし、罹っても自己責任だよ
    ってかんじなわけだよね。

    • 4
    • 24
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/14 22:18:40

    >>23
    >>休ませたいけど園側から通わせるよう言われている。

    保育園側から通わせるように言われるとかありえないでしょ
    仮に本当だとしても保育園にそんな権力ないから休ませればいいだけじゃん

    • 3
    • 23
    • 寛仁
    • TSsnm+00qy
    • 20/03/14 22:16:03

    うちの園も登園自粛してほしい。もちろん保育料や給食費なんて返してもらわなくてもいいから。
    自粛してないから当たり前にみんな連れていってるし、休ませたいけど園側から通わせるよう言われている。

    • 1
    • 22
    • 天文
    • EkGvUJxELr
    • 20/03/14 22:13:44

    >>17
    別にお金には不自由してないけど4~5万はでかいよ

    • 4
    • 21
    • 長元
    • sAAVHs2phE
    • 20/03/14 22:12:35

    >>18
    そうかぁ。
    私はそこまで考えなかったな。
    こっちはこれやるからそっちもそれ相応の事やってよ!ってなるのがちょっと悲しくなるタイプなのかな。
    ってことは助け合いって表現が間違ってたね。ごめん。
    こんな状況だからこそコロナが広がらないように自分ができる事はしたいなって思う。
    子供達も、現場の職員の人たちもかからないでほしい。

    • 1
    • 20
    • 仁安
    • P2F0qXmG2C
    • 20/03/14 22:11:44

    >>17
    8千くらいならいいやって思うけど5万とかならそりゃ騒ぐよ。
    ただで5万払う?私は無理。

    • 6
    • 19
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 22:10:34

    >>16
    減額や返金、日割り対応している市区町村もあるのに何でうちはダメなのかな~と思って。

    • 2
    • 18
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/14 22:06:40

    >>13
    主は登園自粛という形で協力してるじゃん?
    じゃあ市役所は何を協力してくれてるの?
    現状じゃ「助け合い」というより主が一方的に保育園を助けてるだけじゃん。
    だから不満を訴えてるんじゃないかな?
    「私たちも金銭面で援助するから登園自粛に協力してね」っていうのが助け合いだと思うけど。

    私からすると自分のことしか考えてないのは市役所の方だと思うな
    「登園自粛の協力は依頼するけど保育料は返金しません」って都合が良すぎるよ。

    • 13
    • 17
    • 享禄
    • +YW83KxqDK
    • 20/03/14 22:05:18

    行かせたらいいケチだな。
    なんでも返金返金て騒いで。
    そんな余裕ない人多いの?

    • 5
    • 16
    • 元中
    • +2BQWS2uHw
    • 20/03/14 22:02:19

    自粛だから結局は自己判断って事やからね
    自己判断で行かせてないのに返金は出来ないし

    • 1
    • 15
    • 応安
    • 2C3w2k9m5i
    • 20/03/14 21:58:50

    同じ状況。
    返してくれ~6万。貧しいよ。お金帰ってきたらどんなに助かるか。

    • 4
    • 14
    • 仁安
    • P2F0qXmG2C
    • 20/03/14 21:56:50

    一回退園しないといけないのかもね。
    保育園は返してくれない所かもね。
    返してほしいよね。

    • 2
    • 13
    • 長元
    • sAAVHs2phE
    • 20/03/14 21:52:22

    >>12
    たしかに気持ちもわからないでもないけど、
    こーゆー時こそ助け合いたいなと私は思う。
    行きたくない保育士さんだっているはず。

    みんな結局は自分のことしか考えてないのかな。って少し悲しくなる。
    頑張って出勤してる保育士の友達を見てるから余計に。

    • 7
    • 12
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 21:48:59

    >>11
    それはそうなんだけどさ、
    預けてないのにな~って思っちゃって
    保育士の給料が~ってのも分かるけど、それならせめて副食費は返金してほしいな

    • 3
    • 11
    • 長元
    • sAAVHs2phE
    • 20/03/14 21:41:20

    >>9
    あ、保育園か!勘違いしてた!

    でも我が子を守る為と思ったら別によくない??
    行ってる保育園で自分が自宅で見てる期間にコロナが出たら自粛してよかったと思わないの?

    • 2
    • 10
    • 天安
    • qWz59HBxzb
    • 20/03/14 21:37:15

    月額なのに仕事休みの日も預けたら駄目とかも意味わかんない。返金してほしいね。

    • 5
    • 9
    • 匿名
    • 3Y5NVqSWDK
    • 20/03/14 21:33:55

    >>7
    保育園なのに夏休み?
    幼稚園と勘違いしてない?
    確かに幼稚園は1年分を分割だから夏休み期間も払うけど保育料は違うよ

    • 5
    • 8
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 21:28:22

    >>6
    そうなんですよ。
    減額とかの対応をしてくれれば登園を自粛する人も増えると思うんだけど

    • 7
    • 7
    • 長元
    • sAAVHs2phE
    • 20/03/14 21:27:48

    保育料って一年分を12ヶ月で割ってるから別に多く払ってるわけじゃない気がする!
    うちの子も夏休みの期間のバス代も取られてるよ!

    • 7
    • 6
    • 天和
    • nfHz0KziG8
    • 20/03/14 21:21:22

    確かに自粛を呼びかけてるわけだから、全額とまではいかなくても少しぐらいは考えてほしいよね

    • 11
    • 5
    • 匿名
    • B5QWCOhGWW
    • 20/03/14 21:17:08

    >>3
    でも減額や返金してるところもあるじゃん?

    • 5
    • 4
    • 建武
    • vFzPsoOaPU
    • 20/03/14 21:12:27

    同じようなトピあるからみてみれば?

    • 0
    • 3
    • 安政
    • 9sUSHwS/1o
    • 20/03/14 21:11:47

    仕方ないんじゃない?
    先生たちの給料減額するわけにいかないし

    • 6
    • 2
    • 正慶
    • r/KbpkDior
    • 20/03/14 21:11:33

    そんなに貧しいのか?

    • 3
    • 1
    • 嘉元
    • QZ4a6c9wo0
    • 20/03/14 21:10:39

    そこは訴えないと
    なんか腹立つね。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ