「パパは私に似ているって教えたいな」 天国の父に届ける詩、奥田梨智さん 東日本大震災

  • ニュース全般
  • 建仁
  • 20/03/11 08:42:44

《パパ あのね
 つなみのときは
 ママと
 ママのおなかのなかのわたしを
 まもってくれてありがとう
 パパ あのね
 パパがてんごくにいったあと
 七月十二日に
 わたしが生まれたよ》


宮城県登米市の小学2年生、奥田梨智(りさと)さん(8)は、東日本大震災で亡くなった父、智史さん=当時(23)=を思い「あいたいよ パパ」という詩を書いた。9年前の平成23年3月5日、智史さんと江利香さん(36)は石巻市で結婚式を挙げた。智史さんの出身地で、職場がある石巻市で新居を構える予定だった。 

「一生幸せにする」 友達から4年半の交際期間を経て、智史さんからのプロポーズを受けた江利香さん。幸せの絶頂だった。婚姻届を提出した3月11日。震災と津波が石巻市を襲った。智史さんとは2日間連絡がつかなかったが、大丈夫だと思っていた。しかし、智史さんは帰らぬ人となった。信じることができなかった。 
江利香さんは当時妊娠6カ月。智史さんの実家も無くなり、登米市の実家に戻った。失意の中だったが、実家の両親と、当時、小学生だった長女(16)の励ましを受けて7月12日に梨智さんを出産した。headlines.yahoo.co.jp

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/11 16:57:39

    つらい

    • 0
    • 4
    • 芋田治虫
    • 20/03/11 13:04:07

    ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
    「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
    それは違う。
    そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
    それは何かって?
    核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
    ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
    ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
    そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
    こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
    こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
    こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
    ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
    世界が平和になりますように。

    • 0
    • 20/03/11 09:01:55

    Yahooトピで連れ子再婚とか叩いてる人いたけどそんなのは他人に関係ない、つらいよね

    • 4
    • 20/03/11 08:59:12

    この詩やばいね。
    朝から泣きそう。

    • 5
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ