病院に行ったら医師が…

  • なんでも
  • 貞応
  • 20/03/06 04:10:23

子供の咳鼻水が酷かったので病院に行きました。

うちでは休校になってから(正確には土日も含め)友達と遊ばない、公園にも行かない、遊びの外出はしないを徹底してました。
友達がうちで遊ぼうと何度か来ましたが、断らせています。
人の少ない道での散歩や玄関先でボール遊びやなわとび、基本自宅で勉強やテレビ、ゲームや室内遊びをしています。
少し可哀想かなとも思う反面、感染リスクを減らすためには仕方ないと心を鬼にして日々子供と過ごしています。

ですが、今日病院に行くと先生が『休校中退屈でしょー?遊びに行ってる?』と聞いてきて子供が『行っていない』と答えると『公園くらい行って友達と遊びなー』と。
皮膚にはウイルスを殺す?要素があるから大丈夫よー。服についたのはあれだけど、公園の遊具なんかにそもそもウイルスなんてついてないんだから移ることなんてないよー。さっと手洗いすれば落ちるんだし。石鹸なんか使わなくてもウイルスは落ちるから。公園なんか広いところだとウイルスなんか風が吹けばどっかいくよー(笑)など色々…
終いには僕なら絶対よっしゃーって遊びに行くわー。って外に出ることをすすめてきました。

確かに私も仕事も出るし、買い物も行くから正直どこから貰うかなんて分からないし
なる時はなるから…とは思ってはいたけど
休校の意味を考えると完全隔離は難しくとも少しでも接触は控えるべきだと思っていました。

ただ医師からこんな事を言われると正直悩んでしまって公園で友達と遊ぶくらいはいいのかな?と。
最初はなんてこと言い出すんだ?!と思っていたけど私が過剰に反応しすぎなのか…分からなくなってしまいました。

公園で友達と遊ぶくらいは許可してやるべきでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/06 04:33:50

    コメントありがとうございます。

    手洗いうがいは引き続き徹底します。

    みなさんは友達と公園で遊ばせていますか?
    うちは高学年なので公園=友達って感じなので。
    やっぱり友達と遊ぶのは控える方がいいのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ