子供が外出したら先生に見つかった

  • なんでも
  • 天明
  • 20/03/05 10:52:20

中学生の息子が、家から歩いて数分のTSUTAYAに行って、DVD借りたいと言ったのでさっき行かせた。
ついでにそのTSUTAYAの隣にあるコンビニで切手買ってきてもらった。もちろんマスクはしているし、自作の消毒液も持たせたよ。
それで、息子がTSUTAYAから出た時に担任にあったそうで、「なんで外に出てるのよ!? 大人しく家にいなさいよ!」と店前で叱られたらしい。

息子は適当に流して帰ったらしいけど、後でうちに電話来るかな? 別にイオンや渋谷に行ってるわけじゃないのになんでそこまで言われなきゃならないのって感じ。みんなのとこも先生見回りしてる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/05 15:31:29

    んー。言い方はキツかったけど、教師としては「休校中はなるべく外出控えてね」くらい言うのはしょうがないんじゃないかな?なにも言わなかったら馬鹿な親が「何も言われなかったみたい!」とかほかの親に言い出したら、みんな気軽に出るようになっちゃうでしょ。

    • 1
    • 20/03/05 15:28:50

    >>51
    わかる。子供ら可哀想だわ。
    先生も一応仕事だからじゃない?

    • 0
    • 20/03/05 15:26:45

    校長や教育委員会、子供を守ることは大切。
    でもそういう日だからこそ教員を守ることしなよって思う。
    休校ってなったんだからある程度目をつぶって親に任せるべき。
    教員に外回りさせるって危険な事させるってわからないかな。

    • 1
    • 20/03/05 15:18:45

    休校だけど自宅待機じゃないよね?
    休校なんだから普段の学校の時間なんて関係ないよね?
    コロナパニックいい加減にしてほしい

    • 1
    • 20/03/05 15:16:43

    主です。
    私と同意見の方もいらっしゃいますが
    お叱りの言葉を頂き、やはり認識が甘かったこと、本来なら授業の時間に外へ出たことに反省しています。

    • 0
    • 20/03/05 14:08:39

    >>47親となんて行きたがらないわ

    • 0
    • 20/03/05 14:07:49

    >>39
    私も読んでて嫌な気分になったから、あなたの気持ちはわかるけど

    公立を批判するわけじゃないけど、公立の先生ってあんな言葉使いなの?信じられないわ。

    で台無しだよ。
    あなたもその2人に決めつけられて嫌な思いしたんでしょ?

    • 1
    • 20/03/05 14:05:38

    やっぱり変な親が増えたよね。
    出るなら夜で

    • 2
    • 20/03/05 13:50:43

    本当に子どもたち監禁状態なの可哀想すぎる
    ストレスで精神病むわ

    • 2
    • 20/03/05 13:46:31

    >>39
    長い!
    簡潔に!

    • 0
    • 20/03/05 13:44:59

    >>13
    いやいや、休校の意味を主はわかっていての発言か?って驚きなんだけど。
    ずっと家の中に籠りっぱなしだと、そりゃ参っちゃうのわかるけど、本来授業やっている時間なんだし。
    何で、そんなに怒られなくちゃ…って、親が教えてあげるものだと思うよ。

    親の認識の甘さって、こわいね。

    • 6
    • 20/03/05 13:39:34

    >>39
    とりあえず、長い

    • 1
    • 20/03/05 13:35:44

    主も一緒に行けばよかったのに。
    これくらい厳しくしないと、馬鹿な親は遊びに行かせるからね。
    あくまでも今の時間帯は学校にいて勉強する時間だから。

    • 1
    • 20/03/05 13:33:05

    >>39 その2人がおかしかっただけだから、一括りにしないで欲しいな…

    • 1
    • 20/03/05 13:30:19

    親がこれだもんね
    先生が気の毒だわ…呆れるよ。

    • 6
    • 20/03/05 12:51:26

    いい学校じゃん。ショッピングモールとかでもしてほしいわ。

    • 9
    • 20/03/05 12:48:55

    イオン見回りして欲しいね

    • 8
    • 20/03/05 12:47:10

    >>24
    そういう事ではないでしょ。
    休校中にTSUTAYAに行かせるくらいならって話だよ。
    ここで細々した金額とかあなたズレてるね。

    • 6
    • 20/03/05 12:43:40

    >>39さんにはわからないんだよ。
    これが公立クオリティ(笑)
    39さんはやっぱり私立の親だねって思う。
    これが公立の親だったら、その場で「なんて言葉使いしてるんや」ってくってかかる親も少なくないからねぇ。
    39さんの言うとおり、公立の先生ってこんなもん。
    反省もしてないよ、逃げれるなら逃げるが公立クオリティだから(笑)

    • 3
    • 20/03/05 12:34:03

    間違っても学校にクレームすんじゃないよ
    休校で外出してるとこを先生に見つかって叱られた事、親として恥ずかしいと思わなきゃ

    家から近いとか、TSUTAYAとコンビニしか行ってないとか先生からしたら知らん事なんだし

    • 6
    • 20/03/05 12:31:30

    先生、見回りされているみたいだね。
    月曜日の夕方、子供とスーパーの駄菓子屋さんのお店を覗いていたら、「何年生? 何小学校? 周辺の市内は今日から休校で外出を控えるようにお伝えしているはずだけど!」と、偉そうに二人が言ってきた。名乗りもしないで。
    念のため誰か聞いたら、この近くの小学校の先生だったんだけど。
    でも、態度が偉く横柄な感じで。
    「通達きてるでしょ、プリントで!」って。
    子供が「休校じゃないし、外出禁止なんて聞いてない!」と反論すると、もう一人の先生が「お母さんにプリント渡してないの? どこの学校!!」って。

    うちの子、私立の学校だし、電車通学も時差通学で時短授業になっててその分をオンライン学習にしてるから、休校になってないし。
    もちろん出歩くのは控えた方がいいのはわかってるけど、その日はスーパーの中に入ってる歯科矯正に来ていて予約より20分近く早く着いてしまったから、同じ階の駄菓子屋さんを覗いていだけなのに。
    親もいるし。

    もちろん、相手二人の小学名と名前を控えて電話したわ。
    あんな威圧的な言い方はないでしょって!
    公立を批判するわけじゃないけど、公立の先生ってあんな言葉使いなの?信じられないわ。それに、まず自分の名前を名乗ってから相手のお名前を聞くって常識な事も出来ないなんて。
    校長は謝っていたけど、反省なんかしてないんだろうな。あんな先生。
    私立小学校だし、休校じゃないし、矯正までの時間をたまたま覗いていただけ!って言ったら、謝りもせず逃げていったからね。
    本当、嫌な気分になったわ。

    • 9
    • 20/03/05 12:14:00

    大人なら「やったー!ダラダラしまくれるー!」って思うけど子供は暇だよね。
    TSUTAYAくらいいいじゃん。

    • 2
    • 20/03/05 12:11:46

    >>31
    見廻りしてた以外に何があるの?
    不要不急の外出は避けてって言ったってその通りにしない子は必ずいるからね
    それを見越して子供達が出入りしそうな場所を見廻る
    ちょっと考えたら分からない?
    休校って言っても先生達は休みじゃないんだから

    • 1
    • 20/03/05 12:11:15

    ゲーセン行ってた訳じゃないし、短時間なら別に良いような気もするけど、やっぱり自宅待機何だから、やっぱり出歩いちゃだめかな
    これを期に、amazonプライムとか契約したら良いのに…

    • 0
    • 20/03/05 12:09:11

    公園で遊んでたら多分何も言われてないと思う…TSUTAYAとコンビニだったから言われたんだよ

    • 3
    • 20/03/05 12:07:36

    >>23
    同感
    主の気持ちは分かるけど、先生も仕事の一貫で見廻りしてるわけだから
    外出してるところに遭遇したら注意するのは当たり前だし
    そこにキレるのはおかしい

    • 5
    • 20/03/05 12:06:12

    >>31

    • 1
    • 20/03/05 12:04:38

    うちの近所は公立中の先生たちが子供たちが行きそうなところ巡回してるって言ってたな。

    • 0
    • 20/03/05 12:02:49

    先生はツタヤに何しに行ってんだ?
    人のこと言う前に自分の行動を正しなさいよ!

    • 1
    • 20/03/05 11:37:55

    先生だって外出してんじゃん。
    ってか、家にずっといたらストレス溜まるのにこれ以上ストレス与えるなよってな。

    • 1
    • 20/03/05 11:37:09

    本来なら学校へ行ってる時間帯なら言われても仕方ないと思う。
    先生だって大変だよ。そんな子供たちが沢山いるから見回りしなきゃ行けないだろうし。
    実際に、市役所や学校に通報あるんだから

    • 8
    • 20/03/05 11:32:06

    高校生の息子でも顧問から電話きたわ。
    家に居ないし怒られた。

    近くで感染者出たし本当にみんなシビアだから
    仕方ないかも

    • 5
    • 20/03/05 11:31:26

    まぁその先生が悪いわけじゃないからね。
    学校で注意してって言われてるからだろうから。
    うちの中学校も遊んでるとこを見られて、親に電話かかってきたみたいよ。
    もし電話きたら事情を説明して今後気をつけさせますって言っとけばいいんじゃないかな。

    • 5
    • 20/03/05 11:23:08

    ちゃんと注意した?

    • 3
    • 20/03/05 11:21:04

    >>13先生だってTSUTAYAから出てくるの見たら注意しない訳にはいかないでしょ。

    • 9
    • 20/03/05 11:19:24

    >>22 安いかな?
    プライムでレンタルしたら、新作じゃないやつ2泊で200円とかだよ。ゲオなら1週間借りて100円ほどだから、高いわ。
    月々は安いけど~

    • 1
    • 20/03/05 11:19:22

    わかるよ。ちょっと近所ぐらいいいじゃんって思うよね。
    でもそれが見つかって怒られたからって「別にいいじゃん。なんなのあの先生」って思うのは違うっていうのわからないかな?

    • 5
    • 20/03/05 11:16:24

    安いんだからプライムビデオとか契約したらいいのに!

    • 2
    • 20/03/05 11:16:09

    >>13
    ライブいって感染した人もちょっとライブいっただけなのにね!
    たまにはライブでストレス発散しなきゃなのにね!

    • 1
    • 20/03/05 11:15:09

    >>11
    実際、学校にクレームの電話かけてくる人
    いるんだってよ。暇な年寄りはフラフラと
    マスクもしないで出歩いているくせに、他人には
    やたら厳しいから。

    • 4
    • 20/03/05 11:11:52

    >>13 自分一人くらい、ちょっとくらい
    小学校の道徳で習うでしょ

    • 7
    • 20/03/05 11:11:45

    親の認識が甘い。
    先生は本当に大変だな。

    • 6
    • 20/03/05 11:09:12

    >>13 何故そこまで怒られたのか主は教える立場なんだよ。

    それに息子からの又聞きでしょ?

    • 5
    • 20/03/05 11:08:01

    なんでそこまでって…
    みんなが好きに出歩いて広めまくってたら、今度は入学式も始業式もぶっ飛んで、一学期も始められないかもしれないじゃん
    先生達も必死でしょ

    • 7
    • 20/03/05 11:07:38

    TSUTAYAはアカン。自宅待機なんだから

    • 8
    • 20/03/05 11:07:23

    DVDなんてネットでレンタルすりゃいーよ。

    • 9
    • 20/03/05 11:07:22

    ずっと人混みの中やお店の中にいるわけでもないのに、何故そこまで怒る必要があるのかなと思います。息子だってずっと家にいても退屈だしちょっと外出てDVD借りてくるって言っただけなんですが...

    • 1
    • 20/03/05 11:07:20

    まぁTSUTAYAから出てきたら先生叱るよね。

    • 9
    • 20/03/05 11:06:30

    「オメーみたいなのがいるから見回りするはめになるんだよ(怒)」って感じじゃね。
    うるさいのが学校や役所に「どこそこの生徒がウロウロしてるんだけどどういうこと!?」って電話をしてきてもおかしくない世の中だから。

    • 15
    • 20/03/05 11:06:28

    先生も無駄にウロウロしない方がいいのに

    • 5
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ