3歳ドリルできない。もう嫌だ。知恵足らないかな?

  • なんでも
  • 天永
  • 20/03/03 20:12:50

先週3歳になりましたが、ドリルができない。
絵を選ぶのも、一つだけって言っているのに、似たようなの2つ選んだり。
違う!一つ!何回言わせる?って強めに言ったら、凍りついた表情。周りの3歳はできるらしく、買ってみたものの、できず落ち込みます。今からどうしたら間に合うかな?
ドリルは今日初めてやりました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/03 20:16:50

    まだ3才の子供に何求めてるの?

    • 26
    • 20/03/03 20:16:47

    3.4.5は成長や理解力に差が大きいよ。
    怒ったら怖くて嫌なもの=ドリル
    になっちゃうからやめた方がいいよ。

    • 10
    • 20/03/03 20:16:46

    同じくらいの時そうだったけど、
    6歳の今は年相応のドリル難なく出来るよ。
    慣れてないのもあると思うよ。
    あんまり怒らないで。いやになっちゃうよ。

    • 8
    • 20/03/03 20:16:38

    3歳からのドリルってやつです。
    一つだけって言っているのに、2つ選んだり、勝手にこれとこれ!って、答えから2つ探したり。もうおしまいだわ

    • 0
    • 20/03/03 20:16:08

    焦りすぎだよ。
    無理にやらせちゃいかん。

    • 11
    • 6

    ぴよぴよ

    • 20/03/03 20:15:58

    結愛ちゃん思い出した。
    親が怒っちゃうならドリルなんていらないよ。
    思いっきり遊ばせてあげてよ…。

    • 45
    • 4
    • 天平感宝
    • 20/03/03 20:15:33

    どこか幼児教室行った方が良いよ。家でママがイライラしながらやったら、簡単に勉強嫌いな子になるよ。ずっとニコニコ優しくて励ましながら、親に余裕の精神状態でできないなら幼児教育すべきじゃない。放っておいて、元気に遊ばせてるだけの方がまだマシだよー。

    • 37
    • 20/03/03 20:15:18

    うちの娘10才でドリルできない。

    • 18
    • 20/03/03 20:13:42

    こわいよ母さん

    • 36
    • 20/03/03 20:13:20

    まだ、3歳だよ
    焦らなくても大丈夫

    • 23
1件~11件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ