セルフレジ導入したけど結局半分廃止になった

  • なんでも
  • 正安
  • 20/03/01 11:09:00
近所のスーパーでレジ全てが客がセルフになった。(バーコード読み取りから支払いまで全部のタイプ)
そのせいで連日レジが大混雑だったんだけど、それも最初だけかと思いきや全然解消しない。
だんだん店員が担当するレジ台がぽつぽつと増えてきて、先日ひさしぶりにスーパーにいったらレジ台の半分に店員がついてた。
全ての台をセルフにして成功したお店ってあるのかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/03/01 12:37:46
    >>4 そっちの方がレジ素通し防げるし
    オールセルフよりレジの混雑ましだし
    お金の渡し貰い間違い防げるもんね!

    • 0
    • 20/03/01 12:25:56
    全部セルフはないなあ。
    1/3ぐらいで様子を見る感じ。
    残り半分の半分ぐらいが支払いのみセルフ。

    • 0
    • 20/03/01 12:10:05
    近所のねこ店も全てセルフレジにして、入り口にでっかいポスターで全部セルフレジになりましたって書いてあったけど、数ヶ月もしないうちに 有人レジが2台ぐらい設置されてた
    所詮無理なんだよね。

    • 1
    • 20/03/01 11:44:35
    うちの近所のは、セルフと有人が半々
    有人も会計はセルフ
    セルフは現金決済可とクレジットや電子マネー決算のみが半々だったけど、現金決済可の台が増えてた
    クレジットセルフはいつも空いてて助かる

    • 1
    • 20/03/01 11:32:25
    支払いのみセルフのレジがあるけど、あれ便利よね

    • 6
    • 20/03/01 11:29:53
    >>2 1は、わいやで~

    • 0
    • 20/03/01 11:28:23
    >>1
    現金はセルフしかないから諦め状態なんじゃない。
    二箇所あるなら確実に人のいるとこ選ぶわ

    • 0
    • 20/03/01 11:26:50
    ユニクロ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック