中学生の子供。何をどこまで買ってあげる?

  • なんでも
  • 安政
  • 20/02/24 13:56:57

学校で使う物は買うし、必要なものは買います。

だけど、靴欲しい~とか服欲しい~とか、可愛いペンケースとかスマホケース、ヘアグッズとか。
CM見て、このシャンプーがいい!とか、この化粧水ほしい!とか。
一緒に出かければあれ欲しいこれ欲しい言うけど、全てを買ってあげられないし、小遣いあげてるんだから欲しいものは貯めて自分で買いなよって思うんだけど。
でも靴とかなんて小遣い頑張って貯めてもなかなか買えないよね。
どうやって決めてる?なんて言ってますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/24 14:05:15

    うちは学校のものはお小遣いから買わせてる
    お洒落しないからシャンプーやコスメ欲しがったりはしない
    服は欲しがれば買うけど服も欲しがらないから、私が出かけたついでに買っていく
    靴も欲しがったら買う
    もう友達ばかりで一緒に出かける事も少ないけど、一緒に出掛けた時は結構色々買ってあげてる
    一緒に出かけてるのに買ってあげもしないじゃ、ついてこなくなるからね

    • 0
    • 20/02/24 14:04:32

    シャンプーは悩まず買うかな。
    ペンケーススマホケースヘアグッズはお小遣い。
    靴はたまに買い物に出掛けたりしたらかってあげちゃう。

    • 0
    • 20/02/24 14:01:54

    決めてないなぁ、難しいよね。
    衣服靴は買ってあげる。この前買ったばかりなのにまた欲しいとか過剰?に欲しいってなると、お年玉とかから出させてる。
    シャンプー化粧水は買ってあげるけど、コスメは小遣いから。文房具も必要なものは親だけど、子供が自分で買ってる時もあるなぁ。可愛いからさらに種類欲しいとか趣味っぽくなると子供が自分で買う。うちはそんな感じ。

    • 3
1件~3件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ