旦那のいびきがうるさすぎる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 天平感宝

    • 20/02/22 10:13:43

    睡眠時無呼吸症候群じゃない?ヤバいよ

    • 0
    • No.
    • 17
    • イライラ

    • 20/02/22 10:10:12

    昨日は結局リビングで寝ました。
    朝、旦那が起きてきていびきがうるさくて寝れなかったと一言残し、寝室へ戻りました。

    • 1
    • 20/02/22 00:58:15

    うちもです。ゴーゴーうるさくて眠れない。布団を顔までかけたりしても止まない

    • 1
    • 20/02/22 00:56:51

    腹パンチ!

    • 2
    • No.
    • 14
    • イライラ

    • 20/02/22 00:47:03

    いびきうるさい人ってたくさんいるのね。
    確かにうるさい!って言って30秒くらいは一回止まるの。でまたすぐいびき…
    明日、旦那が早く起きてくるからわざとこのままリビングにいるわ。
    うるさくて耐えられないって。

    • 0
    • 20/02/22 00:38:43

    >>12リュック背負わせたらいいらしいよ
    我が家はいびきで離婚話になったぐらい揉めたから子供産まれてから寝室別にしたよ。快適

    • 2
    • 20/02/22 00:37:01

    >>11すぐ仰向けに戻ってる

    • 1
    • 20/02/22 00:31:26

    体を横にする。
    横にしたら、お腹側、背中側にクッション置いて寝返り打てないようにする。
    横向きだとイビキほぼ出ないよ!

    • 0
    • 20/02/22 00:29:48

    私は体を揺らす。そうするととまる

    • 1
    • 20/02/22 00:29:16

    >>8
    うちもやるわwww
    枕乗せると音が軽減される

    • 1
    • 20/02/22 00:28:12

    あんまりうるさい時旦那の顔に枕のせたりするんだけど、死なないよね?

    • 1
    • 20/02/22 00:25:50

    あと、口にテープ貼るとか。

    • 0
    • 20/02/22 00:25:24

    旦那にブリーズライトしてもらってもダメ?

    • 0
    • 20/02/22 00:24:27

    >>3
    私だったらリビングで寝る。
    うちは余ってる部屋があったから移ったけど、なかったらリビングに行くわ。
    イビキは本当にむり。

    • 3
    • 20/02/22 00:23:42

    花粉症の時だけうるさいの?
    うちは毎日だから慣れたよw

    • 0
    • No.
    • 3
    • イライラ

    • 20/02/22 00:21:59

    うちは狭いから3LDKで、上に三部屋で2部屋は上の子二人各自部屋。
    最後のひとつを夫婦と下の子で寝てるから別室が用意できないの。
    耳栓もやっぱり気になっちゃうのね。
    一度気になるとイライラして余計寝れなくなる。

    • 0
    • 20/02/22 00:18:33

    うちは年がら年中うるさいよ。
    しかも先に寝やがるしね。
    耳栓は思ったほど防げなかったし耳が異物感で気持ち悪かった。
    いびき防止枕も意味なかった。

    別々に寝るしかない。

    • 0
    • 20/02/22 00:14:57

    旦那に別室で寝てもらお

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ