「問題文に正解熟語」の早大と「正解選べない」慶大【入試で出題ミス】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/02/19 00:18:48

2020/02/18 20:20

慶応大は18日、今月14日に行った商学部の一般入試で世界史に出題ミスがあったと発表した。

ミスがあったのは、石油と中東の歴史に関する二つの設問で、いずれも選択肢から正解が選べない記述内容になっていた。学内の指摘でミスが判明し、この2問は、世界史を受けた受験生2789人全員を正解とした。合否判定に影響はないという。

早稲田大も18日、今月17日に実施した文学部の一般入試などで国語に出題ミスがあったと発表した。

発表によると、特定の熟語を構成する漢字を選ぶ設問で、問題文中に正解となる熟語の漢字が表記されていた。国語の試験を受けた全受験生に得点を与える対応をとるという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ