新型コロナウィルス 次亜塩素酸水スプレー (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/22 03:54:06

    理系の発達障害はヤバイ

    • 0
    • 20/02/22 03:53:09

    >>200
    まず最初に手を洗うのかな?
    その次にどうするの?


    • 0
    • 20/02/22 03:52:52

    >>201本当よくわかった。次亜塩素酸水と次亜塩素酸Naを間違って使用したり過剰に心配して買いに走ったり無駄な出費をしないよう正しい知識を持って貰いたかったけど。多分半分も伝わってない。国が情報を出さない理由も各都道府県が指導しない理由も良く分かった。理解できずパニックになる人には何も言わないのが一番だった。次亜塩素酸水でうがいなり吹き掛けるなり好きにすればいい。

    • 2
    • 20/02/22 03:50:26

    >>201
    そういう人には親切に教えてくれる人がいなくなるもんね。教える気にもなれないタイプのバカっている。

    • 4
    • 20/02/22 03:48:36

    頭悪い人って、噛み砕いて分かりやすく説明しても伝わらないし、そればかりか執拗に言葉尻を捉えてトンチンカンな質問を繰り返すから、もう放置するしかないんだよね。
    そうやって皆に疎まれて放置されてきたから、なーんも学ばないまま生きてるんだろうけどさ。
    多分本人にはそんな自覚すら無いんだろうな(笑)

    • 5
    • 20/02/22 03:43:21

    >>199
    どの手段を取るかを選択するにはまず状況判断が第一。判断と手段はセットだよ。バラバラなわけ無いじゃん。

    • 4
    • 20/02/22 03:40:11

    >>198
    判断じゃなくて、習ったやり方をおしえてくださーーーーい
    質問の意図伝わってますかーーーーーーーー

    • 1
    • 20/02/22 03:38:29

    >>196だから基本の基本のほーんとに基本が導入が適正かどうかの判断!
    ここですでに終了!!

    • 0
    • 20/02/22 03:37:24

    >>196
    だからいいんだって
    基本を教えろって言ってるの。

    • 1
    • 20/02/22 03:33:41

    >>192
    私が決めてるとかじゃないよ。
    あなたたちが求めているのは1秒で日本からアメリカに渡る方法教えろって言ってるようなもん。
    誰が聞いても無理だって分かるようなことなんだよ
    だって病院でだって院内感染起きてるでしょ
    医療機関ですら難しいことを自宅じゃ無理だよ。
    無理にあれこれやろうとせず、気になるならアルコールや次亜塩素水で好きなところを拭けばいい。自己満でしかないけどやらずにおれないならね。

    • 4
    • 20/02/22 03:31:18

    今コロナ対策で次亜塩素酸水なんて買おうと思う人は超意識高い系だから、教わればきちんとやるのでは?

    • 0
    • 20/02/22 03:28:25

    ソファーとかにカバン置かない。
    玄関で全てシュッシュする。

    • 0
    • 20/02/22 03:24:19

    >>185←私これ余裕でやってる

    • 1
    • 20/02/22 03:22:24

    >>191
    だからあなたができるかできないかなんて決める権利ないんだわ。
    専門施設で行われているスタンダートな方法を教えろって言ってるの。
    それ見てみんなが自分にできるかできないか取捨選択すればいいだけ。

    • 0
    • 20/02/22 03:13:18

    >>190あなたの理解力が足りないんだよ
    ちょっと考えたら分かるでしょ
    個人でやるには限界ある。誰が悪いとかじゃなく家庭に導入する必要性がどの程度あるかだよ。
    マスクと手洗いうがい不要不急の外出を避け感染したら受診。それしか求められてないのにどうして無理矢理できないことをやろうとするの?

    • 1
    • 20/02/22 02:50:16

    >>189
    それはあなたの教える能力不足だわ。
    もうこなくていいよ。

    • 0
    • 20/02/22 02:42:54

    >>187
    だから無理だからやらなくていいって。
    知識無いくせに言うこと聞かない、白か黒かしか理解できない人に状況に応じて臨機応変に対応できないじゃん。各家庭によって掃除の基準も清潔の基準も違う。あまりにも個人差がある状態で一様に次亜塩素酸水導入した所でたかが知れてると、初めから言ってる。次亜塩素酸水の性能じゃない。使う側の問題なの。

    • 3
    • 20/02/22 02:35:30

    >>185
    正しい使い方は?専門的どう習ったの?

    • 0
    • 20/02/22 02:34:23

    >>185
    あんたこれできる??できないでしょ?みたいなアドバイスなんて誰も求めてない。
    こうやってください、こうやれば大丈夫と教えることできないの?

    ふんわりな回答いらない。

    • 2
    • 20/02/22 02:28:28

    >>177
    清拭には清潔な布を使用するべきだから雑巾はよろしくないかも…

    • 0
    • 20/02/22 02:26:52

    >>176
    次亜塩素酸水=無意味ではなく
    正しく使用できなければ効果は期待できないと言うことだよ
    なぜなら帰宅→バッグをソファにおく→バッグにだけ次亜塩素酸水かける
    だとソファは?素手で消毒した場合触れた手をどこにも触らずもう一度手洗い出来る?帰宅から除菌開始まで辿った経路を全て除菌した?ってなるから

    それにその状況で何をどうしたいかにもよるよ

    • 1
    • 20/02/22 01:47:39

    アルコールでいいじゃん

    • 0
    • 20/02/22 01:46:41

    理系って自分の知識をひけらかすだけで、相手の思いを汲んで答えられない人多い。

    • 4
    • 20/02/22 00:53:41

    >>181
    うん、話を聞いてないってことはわかった。

    • 0
    • 20/02/22 00:21:59

    MERSコロナウイルスにも効果有り(厚生省HP参照)-+『次亜塩素酸水』の使い方と注意
    https://togetter.com/li/1459626

    • 1
    • 20/02/21 23:58:04

    すご。ジアニストが売り切れてる

    • 0
    • 20/02/21 23:43:34

    病院で専門の知識を持って滅菌するのと
    素人が自宅で使用するのとじゃ効果が違う。
    医療機関毎にも職員によって差がでる事あるのに、家庭で高水準の的確な対応できると思う?
    次亜塩素酸水を使ってさえいれば大丈夫!っていう単純なものではないし、家庭でも病院でも適正に使用できないのであれば、導入した所で効果は得られないよ。気休め程度にはなるけどね。

    • 1
    • 20/02/21 23:38:44

    主さん、次亜塩素酸水スプレーはハイター薄めたものとは別物だからね。次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを間違えたら危険。

    • 3
    • 20/02/21 23:37:54

    >>154
    おそうじシート?雑巾はあります。

    • 0
    • 20/02/21 23:37:28

    詳しい方、次亜塩素酸水はコロナ対策には無意味、手洗い徹底したほうがいいのは分かった、でも簡単に手洗いできない状況でアルコールがなかったらどうしたらいいのか教えて下さい

    • 1
    • 20/02/21 23:36:00

    >>171
    え?
    ここは次亜塩素酸水について話してるんでしょ。落ち着きなよ

    • 0
    • 20/02/21 23:31:21

    うちはアクアサニター使ってる
    パストリーゼも家にあるけどアクアサニターのが使用頻度高め

    • 0
    • 20/02/21 23:27:26

    >>168
    神経質でやりすぎwwwwwwww
    石鹸で洗えばいいんだよ!馬鹿すぎ!

    • 0
    • 20/02/21 23:26:05

    >>171
    何故この方の旦那さんの診療所が適切に使っていないとわかるんですか?

    • 1
    • 20/02/21 23:16:32

    >>169
    あなたの旦那さんは医師でもあなた自身ど素人だから意味が理解できないんだと思うよ。
    自身が学んでいない事を他人の権威を借りて付け焼き刃で話しても無意味だよ。
    何を使うかではなく、適切な環境下で適切に使用できなければ意味無いって言ってるの。
    感染症において中途半端な行為は無意味なんだよ。

    • 5
    • 20/02/21 23:10:16

    我が家は楽天でえこる水を購入して常にスプレーを持ち歩いています。リビング、寝室は専用の加湿器に入れて使ってますよ

    • 0
    • 20/02/21 23:09:28

    >>128うちの診療所、次亜塩素水使ってるし、
    今加湿器にもいれてるよ。
    ちなみにFacebookで夫の医師仲間(開業医)はみんな使ってるけど、あなたど素人?

    • 2
    • 20/02/21 22:54:47

    >>160
    コロナ前と後は変わらず日頃のだけど
    次亜塩素酸Na→
    キッチンハイターだからまな板と包丁の消毒や茶渋に使用

    次亜塩素酸水→
    水回り掃除の仕上げ
    ペットのトイレやケージの掃除の仕上げ

    アルコール→
    ドアノブ、IHや食卓拭く用
    たまに犬がゲロ吐いた後拭くとか
    あと鏡をアルコールで拭くと水より綺麗になるから使ってる

    持ち物にはなにもしてない

    • 0
    • 20/02/21 22:53:16

    >>161
    ぺっとがいるからと書いてるから…

    • 1
    • 20/02/21 22:51:43

    >>163
    専門職の方がそんなもの意味がないとこのトピでおっしゃってます。

    • 2
    • 20/02/21 22:50:50

    >>162
    あと次亜塩素酸水も用意してるらしいの間違い

    • 0
    • 20/02/21 22:49:58

    >>161
    うちは重曹ですね

    • 1
    • 20/02/21 22:49:45

    >>153次亜塩素水買えばいいだけよ

    • 0
    • 20/02/21 22:49:02

    >>158
    アルコールも次亜塩素酸ナトリウムも使ってるみたい
    それぞれの用途は何だろう?

    • 0
    • 20/02/21 22:48:53

    >>157
    次亜塩素酸Naはキッチンハイターだからどこのご家庭にでもあるでしょ?
    茶渋とか落とすのに…

    • 0
    • 20/02/21 22:47:46

    >>159
    あなたはどうしていますか?

    • 0
    • 20/02/21 22:44:56

    >>150
    置いたらアウトとか拭いたらOKとか単純な判断は難しいかな。その辺は最早個人のライフスタイルに起因するのです。かばんや服をベッドやソファにポンと奥く人に清拭を進めても意味無いし、持ち込んだ時点でその部屋を滅菌するわけでもないのにやっても気持ち程の変化しかない。
    本当こういう所は生活習慣によって精度の差が出るので意味がないと言うのはそういうことなのです…

    • 0
    • 20/02/21 22:44:28

    >>157
    ニオイじゃない?

    • 0
    • 20/02/21 22:43:57

    >>132
    ペットに次亜塩素酸ナトリウムとか何の意味がある?

    • 0
    • 20/02/21 22:43:16

    >>39ほんとこれ
    次亜塩素酸水はハイターじゃ作れません

    • 3
101件~150件 (全 387件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ